トヨタが重要視している教育 ”問題解決”

実習を交えて進めますので、なぜなぜでお困りの方も問題解決を進めてみたい方にもお勧めします。

締切日:2023年4月17日(月)

セミナー趣旨

トヨタの中で重要視している教育は2つです。
それは、「トヨタ生産方式」と「トヨタの問題解決手法」です。
問題解決手法は新入社員の時に教育をされ、それ以降も昇格判断に使われるほど重要視されている教育です。
トヨタでは、自ら考えて動く(考動する)社員の集団を目指し、問題解決手法を徹底的に教育します。
本セミナーでは、その手法をトヨタの協力会社でも教育してきた講師が演習を交えて教えます。

▼このようなことが解決できます▼

  • 問題が慢性化していないか?
  • 再発するのは、ナゼナゼがうまくできないから?
  • 論理的にもの事を考える習慣がついていますか?
  • 適当にやっても成果は出ない
  • 犯人を取り逃がしているのは、MECEに考えていないからだ
  • 他者を原因にするな
  • やりたい事だけしていないか? やるべき事をしているか?

セミナープログラム

1. トヨタの問題解決(TBP)とは
2. トヨタの中の“問題解決”の位置づけ
3. 正しいナゼナゼをしなければならないか
4. 問題解決は、9ステップ
5. STEP 0 はじめに
6. STEP1 問題を明確にする
 過去の問題、未来の課題・問題は人によって異なる
7. STEP2 目標を定める
 自分が何をすべきかわかっているか
8. STEP3 探索に出かけ、課題を決める(層別)
 細かく層別・プロセス毎に層別する・真因はどこ?
9. STEP4 原因を特定する(ナゼナゼ)
 仮説は出し切る・結果ありきの原因究明にしない
10. STEP5 対策を立案する
 広く考える・既成概念を外す
11. STEP6 対策を実行する
 誰がいつまでにする。やり抜かないとダメな理由
12. STEP7 結果と取り組み過程を評価する(効果の確認・評価)
 対策の効果がなかったら「真因」が間違っている!実行のプロセスも振り返る
13. STEP8 水平展開
 自部署だけでなく他部署にも展開
14. STEP9 真因を特定して再発防止をする
 解析をして原因対策し、真因対策をして再発防止
15. 予防とは
 仕事の体質改善・ミスの予防をして未然防止

セミナー講師

フルセット コンサルティング コンサルタント 古里和敬 氏

山口県下関市生まれ59歳。1984年富士通テン株式会社就職、1993年米国トヨタ販売株式会社(ロサンジェルス)、2001 年トヨタ自動車九州株式会社、2021 年 1 月早期定年退職、フルセット コンサルティング設立。品質保証、品質管理、製造技術、サービス、商品企画などを歴任。
JD-Power 社の初期品質調査で世界1位の工場5回受賞、デミング大賞受賞、海外工場立上げ、米国サービス向上プロジェクトなどを担当新型車立上げ。講演多数。

セミナー受講料

31,350円(税込)

  • お申込受付後に、ご請求書を発送致します。
  • セミナー参加方法については、お申込受付後、詳細を連絡致します。
  • オンラインセミナー参加条件
    インターネットに接続可能なパソコン、マイク、スピーカー、カメラが必要です。

申込締日:2023/04/17

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

31,350円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

開催場所

全国

主催者

キーワード

人的資源マネジメント総合   トヨタ生産方式   TQM

申込締日:2023/04/17

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

31,350円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

開催場所

全国

主催者

キーワード

人的資源マネジメント総合   トヨタ生産方式   TQM

関連記事

もっと見る