東芝エネルギーシステムズ(株):高温水蒸気電解法を用いた高効率水素製造技術の現状と今後の展望

セミナー趣旨

東芝エネルギーシステムズでは、水素事業を展開しており、その一つとして水素製造システムの開発を行っている。水素製造技術はさまざまなタイプがあるが、その中でも、最も効率の高い高温水蒸気電解方式について、注目し、その研究開発状況および実用化に向けた取り組み、応用技術について詳説する。

セミナープログラム

1. 会社紹介
(1)事業概要
(2)水素事業について

2. 高温水蒸気電解による水素の高効率製造
(1)高温水蒸気電解技術の特徴と世の中の開発動向
(2)東芝における高温水蒸気電解技術の研究開発状況
(3)実用化に向けた取り組み

3. 高温水蒸気電解技術の応用
(1)CCU技術への応用
(2)更なる高効率化に向けた次世代電解

4. 今後の展開

5. 関連質疑応答

6. 名刺・情報交換会
■講師及び参加者間での名刺・情報交換会を実施しますので人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺・情報交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。

セミナー講師

東芝エネルギーシステムズ株式会社
エネルギーシステム技術開発センター 化学技術開発部 カーボンキャプチャー&リサイクルグループ
エキスパート
長田 憲和 氏

<略歴>
2007年3月に山梨大学大学院博士課程を修了。博士論文のテーマは「固体酸化物電解セルを用いた水素の高効率製造」。専門は電気化学と無機材料化学。
2007年4月、株式会社東芝、研究開発センターに入社。固体酸化物燃料電池/固体酸化物電解セル用高性能電極材料、LIB用高容量電極、高感度センサーデバイスなどの研究開発に従事した。
2016年4月より、東芝の電力・社会システム技術開発センターに所属し、SOECの研究開発に従事。2018年、東芝グループの組織変更に伴い、東芝エネルギーシステム&ソリューションズ株式会社、エネルギーシステム技術開発センターに所属変更。その間、NEDOプロジェクトを含め、東芝のSOEC技術開発をリードし、現在に至る。

セミナー受講料

1名:33,840円(税込)
2名以降:28,840円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
※ご請求書は電子データ(PDF)にてお送りいたします。

受講について

会場またはライブ配信受講

  1. ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。

アーカイブ配信受講

  1. セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
  2. 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
  3. 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。
    ※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

33,840円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】JPIカンファレンススクエア

【地下鉄】広尾駅

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   地球温暖化対策技術   電気化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:30

受講料

33,840円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】JPIカンファレンススクエア

【地下鉄】広尾駅

主催者

キーワード

化学反応・プロセス   地球温暖化対策技術   電気化学

関連記事

もっと見る