CBD(カンナビジオール)の現状と今後の展望 ~マーケット編、サイエンス編~

33,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 15:30 
締めきりました
主催者 株式会社 情報機構
キーワード 医薬品技術   医薬品・医療機器等規制
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

人類を救うCBD!事業家と医学者及び科学者の立場からその実際を解説。

セミナー講師

 川満 隆夫 先生   (株)日本CBD協会 代表取締役社長
 医療法人社団康梓会Y's サイエンスクリニック広尾統括院長

 日比野 佐和子 先生   大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学特任准教授 医師・医学博士

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】1名33,000円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき22,000円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】1名38,500円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき27,500円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
    (開催1週前~前日までには送付致します)。

    ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
    (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
    セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

セミナープログラム

第1部(13:00-14:10)川満先生
「マーケット編~事業家の立場から~」


■講演ポイント
 CBDに関しては色んな情報が錯綜しています。2014年日本で最初にCBD原料輸入に成功して、科学諮問委員会とともに科学的視点から差別化された製品開発をしてきました。
 本来は秘密保持契約締結が前提ですが、できるだけ蓄積したノウハウをもとに正確な情報を提供します。

■受講後、習得できること
・業界の問題点と対策
・濃度競争のリスクと対策
・弊社の情報「日本CBD協会ニュース」受信条件

■講演プログラム
1.CBD法令順守
 1.1 アメリカFDA傾向
 1.2 世界のCBD原料メーカーの闇
 1.3 医薬品CBD原料ライセンスを持つ原料メーカーのテクノロジー
2.エンドカンナビノイドシステム基礎知識
3.CBDと経皮
4.アスリートCBDは記録を伸ばす
5.CBD規制当局の現状と今後
6.世界&日本のCBDマーケット
7.日本CBD協会の今後の事業計画
(質疑応答)

第2部(14:20-15:30)日比野先生
「サイエンス編~医学者及び科学者の立場から~」

■講演ポイント
 大麻草は、中央アジア原産のアサ科アサ属の一年生植物で、単純にアサ(麻 Cannabis sativa)とも呼ばれる。大麻草にはカンナビノイドと呼ばれる薬理作用を持つ成分が120 種類以上含まれており、その中心となっているのが、Δ-9 テトラヒドロカンナビノール(以下THC)とカンナビジオール(以下CBD)て゛ある。THC は向精神作用から規制の対象となっているが、CBDは非精神作用性の植物性カンナビノイドで、乱用の危険性もないため、その安全性と臨床効果が近年注目されてきている。カンナビノイドにある多様な受容体の活性を調節することによって、CBDは神経保護、抗てんかん、抗不安、抗精神病、抗炎症、鎮痛および抗がん作用などを含め、最近では、COVID-19およびその合併症の治療または予防に応用できるといった報告もあり、多くの治療効果が期待されている。
 ここでは、ヒトに対するCBDの活用について、作用機序から臨床試験を含め紹介する予定である。

■受講後、習得できること
・CBDをこれから使用するにあたって、臨床における基礎知識を学ぶことができます。
・CBDの臨床における世界の最新情報を知ることができます。
・CBDを使用するにあたっての安全性と目安について、知ることができます。

■講演プログラム
1.自己紹介
2.CBDとは?
 2.1 CBDって何?
 2.2 CBDの世界における歴史(医療用大麻の歴史)
3.エンド・カンナビノイドシステム(ECS)とは?
 3.1 カンナビノイド受容体について(種類・作用・副作用)
 3.2 ホメオスタシスについて
4.CBDの使い方
 4.1 CBDの製法による違い
 4.2 CBDの一般的な期待できる効果
5.CBDに関するエビデンス
 5.1 CBDの海外における文献
 5.2 CBDの国内における文献
6.CBDの生化学及び薬理学
 6.1 CBDの生化学
 6.2 CBDの薬理学
7.CBDの臨床応用
 7.1 CBDの様々な疾患への効果
 7.2 CBD以外の指定薬物の依存症、乱用について
8.CBDの今後の展開
 8.1 日本におけるCBDの規制
 8.2 日本におけるCBDの今後の期待される展開
(質疑応答)