【中止】実践的な薄膜コーティング講座―製品要求にあわせた薄膜技術の選び方―

様々な製品に用いられる「薄膜技術」を
要求にあわせて高効率且つ低コストに使うため、
それぞれ選び方、使い方をわかりやすく解説。

よく起こりがちなトラブルについても事例を基に対策を解説。

スパッタリングやALDなどの乾式法からスクリーン印刷といった湿式、そしてMist-CVDなどの新技術までを1日で学べるセミナーです。

セミナー趣旨

  薄膜コーティング技術は、産業上欠かすことのできない極めて重要な基盤技術であり、幅広い分野で多用されている。そのニーズは年々高度化・多様化しており、これを迅速かつ低コストで実現する力が強く求められている。こうした市場要求へスピーディーに応えていくためには、薄膜コーティング技術そのものの本質理解が必須となり、加えて、複数ある薄膜技術 (乾式法・湿式法、スパッタ、 CVD、真空蒸着、 ALD、 スクリーン印刷、 インクジェットなど) の中から製品要求に合致した最適手法を選択し、それを高効率かつ低コストで量産可能とするプロセス設計力、具現化する生産技術力が必要となる。
 本セミナーでは、各薄膜コーティング技術の特徴、 利点・欠点、および、 最新技術について解説するとともに、薄膜製造において頻繁に発生する典型的なトラブル事例についても紹介する。次に、幅広い分野で使用される機能性コーティング、例えば、 低反射膜、 親水・撥水膜 (非フッ素系を含む)、 透明導電膜 (透明ヒータ・アンテナ、 フレキシブルディスプレイ、 ペロブスカイト型太陽電池)、 熱線遮蔽膜、 自己修復膜、 調光膜、 光学フィルタ、 抗菌・抗ウィルス等の原理・特徴と近年の技術動向について具体的事例をあげながら解説するとともに、今後の脱炭素社会実現へ向け、今強く求められている薄膜コーティング&プロセス技術についても述べる。

セミナープログラム

1.薄膜コーティング技術の基礎と特徴、各手法のメリット・デメリット
 (1)乾式法
   ・真空蒸着
   ・スパッタリング
   ・CVD (Chemical Vapor Deposition)
   ・ALD (Atomic Layer Deposition)
 (2)湿式法
   ・ゾル・ゲル法
   ・スリットコート
   ・印刷法(スクリーン印刷、 インクジェット)
 (3)新技術
   ・Mist-CVD
   ・超臨界流体堆積法
   ・曲面・複雑形状への均一コーティング技術

2.膜製造において頻繁に生じる典型的なトラブル事例とその対策
 (1)洗浄不良に起因する諸現象(剥離・欠点)
 (2)基板表面の特性に起因する諸現象 (ガラス&樹脂基板)
 (3)熱処理に伴う諸現象

3.アプリケーションごとに用いられる薄膜技術とその選び方
 (1)ディスプレイ
   ・AR膜(光学多層膜、 多孔質膜、 モスアイ)
   ・耐擦傷膜 (ハードコート、 自己修復膜)
   ・水バリア膜(有機EL)
   ・フレキシブル透明導電膜
 (2)自動車
   ・熱線遮蔽膜
   ・調光膜(エレクトロクロミックなど)
   ・透明アンテナ&ヒーター
 (3)住宅・建材
   ・エコガラス用Low-E膜 (Low-Emissivity)
   ・防汚膜(光触媒TiO2、 親水膜)
 (4)ライフサイエンス
   ・抗菌・抗ウィルス技術の動向 (コーティング、 UV-LED、 非接触技術)
   ・抗菌・抗ウィルスコーティング (Ag、 Cu、 TiO2、 その他)
   ・3D細胞培養コーティング
 (5)太陽光発電
   ・Anti-Soil膜
   ・ペロブスカイト膜
 (6)光学多層膜フィルタ
   ・波長選択膜 (特に赤外、 ADASセンサなど)
 (7)透明導電膜の基礎と最新技術動向
   (a)透明導電膜の基本原理
   (b)透明導電膜の特徴とメリット・デメリットPros/Cons
      酸化物系、 金属系、 CNT系、 導電性高分子系の最新技術動向
   (c)応用
     ・タッチセンサー(RigidからFlexibleへ)
     ・透明ヒーター(車載)
     ・透明アンテナ & 電磁波シールド(5G高速・大容量通信)
     ・薄膜太陽電池電極膜

4.まとめ

セミナー講師

 竹田 諭司 先生   Mirasolab 代表

セミナー受講料

1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料は、印刷物を郵送で送付致します。
    お申込の際はお受け取り可能な住所をご記入ください。
    お申込みは4営業日前までを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキスト到着がセミナー後になる可能性がございます。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

薄膜、表面、界面技術   電子デバイス・部品   光学技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

薄膜、表面、界面技術   電子デバイス・部品   光学技術

関連記事

もっと見る