初心者向けセミナーです エポキシ樹脂の配合設計と反応分析、評価法

用途に合わせたエポキシ樹脂の物性、特性と、
実現するための方法を解説!

セミナー趣旨

 エポキシ樹脂はこれまで主流であった土木建築、接着剤、電気絶縁材などの用途に加えて、エポキシ樹脂を使った炭素繊維強化プラスチック(CFRP)が、航空機、風力発電機のブレード、電気自動車の車体などにも使われるようになり、需要が大きく伸びている。しかしながら、エポキシ樹脂硬化物の物性は用いる硬化剤によって大きく左右されるため、それぞれの用途に合わせた樹脂設計が、非常に困難になっている。
本セミナーでは、エポキシ樹脂並びにその硬化剤の基礎的な知識とともに、エポキシ樹脂配合を設計するにあたって有用な分析手段、反応解析法、組成−物性−特性との相関関係などを具体例を挙げて詳説する。また、各種用途の硬化剤の種類についても解説する。

習得できる知識

・エポキシ樹脂の種類と製造法
・硬化剤の種類と用途
・変性剤と添加剤
・エポキシ樹脂の各種分析法
・エポキシ樹脂、硬化剤の安全性

セミナープログラム

1.緒言
  1.1 エポキシ樹脂の定義
  1.2 エポキシ樹脂の歴史
  1.3 世界の需要
  1.4 他の樹脂系との比較
  1.5 エポキシ樹脂の特徴
  1.6 エポキシ樹脂配合の特殊性
2.エポキシ樹脂
  2.1 エポキシ樹脂の分類
  2.2 汎用エポキシ樹脂
  2.3 特殊エポキシ樹脂
3.硬化剤
  3.1 アミン系
  3.2 酸無水物系
  3.3 フェノール系
  3.4 イミダゾール系
  3.5 ポリチオール系
4.硬化促進剤
  4.1 アミン系
  4.2 イミダゾール系
  4.3 紫外線(UV)硬化用
  4.4 電子線(EB)硬化用
5.変性剤,添加剤
  5.1 エラストマー
  5.2 難燃剤
  5.3 カップリング剤
  5.4 無機充填材
  5.5 希釈剤
6.エポキシ樹脂,硬化剤の評価法
  6.1 赤外分光法 (IR)
  6.2 核磁気共鳴法 (NMR)
  6.3 高速液体クロマトグラフィ (HLC)
  6.4 ゲル浸透クロマトグラフィ (GPC)
7.硬化性の評価法
  7.1 ゲル化時間
  7.2 赤外分光法 (IR)
  7.3 示差走査熱量計 (DSC)
8.モデル化合物による反応解析
  8.1 モデル化合物とは?
  8.2 モデル化合物の選定
  8.3 HLCによる反応解析
  8.4 NMRによる生成物の同定
9.硬化物の分析
  9.1 無溶媒ワニスからの樹脂板の作製
  9.2 溶媒含有ワニスからの樹脂板の作製
  9.3 機械的性質
  9.4 粘弾性解析 (VEA)
  9.5 熱機械分析 (TMA)
  9.6 熱重量分析 (TGA)
  9.7 熱分解ガスクロマトグラフィ質量分析 (Py-GC-MS)
  9.8 解重合生成物分析-HLC,NMR,GC-MS
10.各種硬化剤の用途
  10.1 アミン類
  10.2 カルボン酸
  10.3 酸無水物
  10.4 フェノール類
11.エポキシ樹脂配合の設計
  11.1 組成−物性−特性の相関関係
  11.2 相関関係に影響を与える因子
  11.3 具体例1 PWBドリル加工性−熱分解温度−熱溶融
  11.4 具体例2 銅箔接着性−耐塩酸性−還元性
12.エポキシ樹脂,硬化剤の安全性
  12.1 人体有害性
  12.2 環境汚染性
13.結言
  13.1 結論
  13.2 今後の課題
【質疑応答】

セミナー講師

溶解技術(株) 代表取締役 博士(工学) 名古屋大学 客員教授 柴田 勝司 氏

セミナー受講料

1名につき55,000円(消費税込・資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕

受講について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
     → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
    Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
    お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
    部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂材料   分析・環境化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

高分子・樹脂材料   分析・環境化学

関連記事

もっと見る