メールマガジン バックナンバー

「ものづくりプロセス革新のススメ」セミナーの講師を務めました。(2013/07/18配信)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
□■     ものづくり革新便り2013年7月18日号         □■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□


熱中症で倒れそうな暑さがちょっと和らぎ、
久しぶりの雨が何だか嬉しかったですね。




16日に日刊工業新聞社の会議室にて
「ものづくりプロセス革新のススメ」セミナーの講師を務めました。
受講者の皆さんに真剣に聞いていただき、
アンケートを見ると、色んな手法が身近になった、
革新の必要性をあらためて確信した(^^;)などと
多くの気づきを得てもらえたようです。




でも「良い話を聞いた」では成果が出ません。
早めに自分の業務に活かし、
成果を出してもらいたいと心から願います。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の内容
 1.スモールメイカーズショーinすみだのご案内
 2.新登録専門家のご紹介
 3.(社)ものづくり改善ネットワーク設立される!
 4.新着掲載記事
 5.お役立ちWebサイト紹介【IFRS製造業サーチ】
 6.多変量データ分析ソフトに新機能追加
 7.技法解説#57:クラスター分析
 8.書籍紹介:「社会調査の実際」(島崎哲彦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃スモールメイカーズショー inすみだの案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  




8月8日(木)と9日(金)両国国技館に全国の中小製造業が集結し、
情報を発信しまくります。
話題のコマ大戦や工場見学はもちろんのこと、パネルディスカッションや
マーケット、ファッションショーまであり、なんだか夏休みの家族中で
楽しめそうな予感です。
入場無料ですから、みんなで遊びにでかけましょう。
 http://www.smallmakers-show.com/




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃新登録専門家のご紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




新たに登録された野田昌一郎さんは、戦略、マーケティング、商品企画
分野の専門家で、九州地方を中心に、海外企業との競争戦略策定に
強みを持っています。
 http://www.monodukuri.com/specialists/profile/45





┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃(社)ものづくり改善ネットワーク設立される!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




東大ものづくり経営研究センターの藤本先生が、新しい一般社団法人を
設立しました。
まだ構想段階の事業もあるようですが、情報交換会、情報収集の拠点、
導入教育講座、地域産業振興に関わるセミナーなどものづくり産業を
盛り上げる気合がムンムン感じられます。
まずは7月29日(月)午後の記念講演会に参加してみましょう。
残席わずかのようです。
 http://mkn.or.jp/index.html





┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃新着掲載記事
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




7月前半は、3件の解説を新たに掲載しました。
解説:
(1)改善・改革の実践的な方法IPI
    http://www.monodukuri.com/gihou/article/151
(2)ステージゲートにおける意味的価値 
    http://www.monodukuri.com/gihou/article/152
(3)MTシステム超入門第6回
    http://www.monodukuri.com/gihou/article/153





┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃お役立ちWebサイト紹介【IFRS製造業サーチ】
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




通常製造業関連の情報を検索するために、Google/Yahooなどの
汎用検索サービスを利用すると、関係のないページが同時に
たくさん表示されて、肝心の必要情報になかなかリーチできない
場合がありました。
このサイトは、登録した製造業関連サイトのみを検索対象として
いるために、効率よく情報収集できる可能性があります。
製造業の方はまず自社サイトの登録状況を確認し、万一漏れて
いたらすぐに申請して検索されるようにしましょう。
当社も掲載されましたよ。
ちなみに「ものづくり革新ナビ」はGoogle検索でも
「ものづくり」キーワード10位以内をキープしています。
 http://www.ifis.co.jp/press_list#3031





┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6┃多変量データ分析ソフトに新機能追加
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




多変量で大量のデータ分析に絶大な効果を発揮してきた
アングルトライ社の解析ソフト「MTRT-AddIns-ALL」に、
新たな予測技術MSR(Multiple Single Regression:多重単回帰)が
追加されました。
多変量から推定値を求める際に、多くの場合これまで以上に優れた
推定精度を得ることができるようです。
膨大なデータ処理にお疲れの方はお試しください。
 http://www.angletry.com/modules/news/article.php?storyid=37




┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7┃技法解説#57:クラスター分析
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




クラスター分析とは、分析対象となるサンプル間の類似度や
被類似度に基づいて、いくつかのクラスター(集団)に分類する
方法の総称です。
類似度の指標としては相関係数や連関係数を用い、非類似度には
2点間の距離がよく用いられます。
クラスターの数はサンプルのまとまり具合や、仮説によって
評価者が設定し、その数になるまでクラスターを統合していきます。
これによって選挙候補者をグループ分けしたり、マーケティングの
セグメントを検討したりします。
 http://www.monodukuri.com/gihou/article_list/143/クラスター分析/





┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃8┃書籍紹介:「社会調査の実際」(島崎哲彦)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 




本書でいう社会調査とはアンケート調査と同意です。
近年顧客志向が重要視されるため、
多くのアンケート調査が実施されています。
本書では、社会調査の分類から設計さらに実行手順を示し、
入手したデータの分析方法だけでも
130ページ近い文量を割いています。
前々回の主成分分析、前回の因子分析や今回のクラスター分析も
事例を挙げて解説されています。
2000年の初版からわずか10年で9回改訂されていることは、
より良い内容にする著者の執念と、この分野に対する需要の高さが
認識されます。
http://www.gakubunsha.com/cgi-local/search.cgi?id=book&isbn=978-4-7620-2154-1




┌─┬─┬─┬─┬--------------------------------------
│編│集│後│記│
└─┴─┴─┴─┘
我が家のサードカー(!)カプチーノの車検が8月で切れるので、
先日17年目(!!)の更新をしてきました
まだまだ絶好調で、メードインジャパンの高品質、長寿命に
感心しますが、これじゃあ新車が売れない訳だと納得です。
壊れなくても買い替えるだけの魅力ある製品を打ち出すか、
持たざる国に販売を拡大するか。
高品質のジレンマがここにもあります。





●--------------------------------------------------●