ぬれ性の基礎・評価~表面張力・界面張力、接触角測定のノウハウと測定事例~

44,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード 薄膜、表面、界面技術   化学反応・プロセス
開催エリア 東京都
開催場所 【品川区】きゅりあん
交通 【JR・東急・りんかい線】大井町駅

表面張力、界面張力、接触角の正しい測定方法
摩擦係数と表面自由エネルギーの関係とは!?

セミナー講師

協和界面科学(株) 技術部 研究課 主任 平野 大輔 氏
【経歴】
2015年 協和界面科学株式会社 入社
【研究内容】
摩擦係数と表面自由エネルギーの関係、防曇性の評価方法の考案、液膜の安定性に関する研究
【専門】
界面科学(各種測定装置を用いて、表面・界面の評価)

セミナー受講料

44,000円( S&T会員受講料41,800円 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。
詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)
S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 44,000円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額22,000円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

セミナー趣旨

 研究開発から品質保証の現場まで簡便な表面分析の代表例として接触角があげられる。
 本講座では表面・界面張力、接触角に関する基礎事項の理解を深め、測定時の注意点やノウハウについて、測定例を交えながら述べる予定である。

習得できる知識

・接触角、表面張力に関する基礎知識、測定や解析に関するノウハウや注意点など

セミナープログラム

1.表面張力・界面張力
 1.1 表面張力とは
 1.2 表面張力とぬれ性のイメージ
 1.3 表面張力の測定方法
 1.4 Wilhelmy法(プレート法、垂直板法)
 1.5 du Nouy法(リング法、輪環法)
 1.6 懸滴法(ペンダント・ドロップ法)
 1.7 最大泡圧法

2.接触角
 2.1 接触角とは
 2.2 接触角の表面感度
 2.3 接触角の測定・解析方法
 2.4 静的接触角測定(液滴法)
 2.5 動的接触角測定(拡張・収縮法、滑落法、Wilhelmy法)
 2.6 特殊な接触角測定(極小領域、三態系、粉体)

3.表面自由エネルギー
 3.1 表面自由エネルギーとは
 3.2 表面自由エネルギー解析
 3.3 表面自由エネルギーの成分分け
 3.4 静摩擦係数と表面自由エネルギーとの関係

  □質疑応答・名刺交換□