技術者・研究者のための効率を上げる時間管理術

49,980 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード 人的資源マネジメント総合   人財教育・育成
開催エリア 東京都
開催場所 【江東区】カメリアプラザ(商工情報センター)
交通 【JR・東武】亀戸駅

研究・開発業務の時間を確保したい、仕事を効率的に進めたい
技術者・研究者のために、業務の生産性を高めるタイムマネジメントを提案!

講師

(株)ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー 吉竹 優子 氏

【経歴】

◆ 大学卒業後、株式会社クボタに入社。一般職として研究部門に配属され実務経験を積む。
 CSR部門でコンプライアンスや内部統制などの業務に従事するとともに、総合職へ
 職務系列を転換。
 人事部にて女性や外国人の活躍推進、育児・介護者活躍推進などダイバーシティを推進。
 北海道から九州まで、各事業所に出向いてダイバーシティ研修を担当。
◆ 参議院および衆議院の国会議員秘書を務める。
◆(株)ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサーとして、現在に至る。

【資格】
・アクティブ・ブレイン協会認定講師 ベーシックコースなど
・日本適正力学協会 ウエルスダイナミクスプラクティショナー
・しつもん経営研究所 ビジネス質問コンサルタント
・絵本セラピスト協会 認定絵本セラピスト®
・日本集中力育成協会  認定トレーナー
・日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー

受講料

R&D会員登録していただいた場合、通常1名様申込で49,980円(税込)から
★1名で申込の場合、47,250円(税込)へ割引になります。
★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,980円(2人目無料)です。

(まだR&D会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)

受講対象・レベル

企業の研究・開発・技術・製造部門の方々

習得できる知識

1. 業務のムダを省き、生産性を意識した仕事の進め方を理解する
2. 目の前の業務に追われることなく、大切な業務の時間を確保するための
  効果的な優先順位のつけ方を習得する
3. 自分に合った効果的なプランニングを身につけ、段取り力を磨く

趣旨

 「毎日忙しい」「いつも仕事に追われている」と変化の激しい時代の中で疲弊しているビジネスパーソンが多くいます。そんな中、「人員不足だから仕方ない」「仕事の仕方を変えたいが変え方が分からない」「段取りを組む時間さえもったいない」とあきらめていませんか。
 このセミナーでは、サクサクと仕事がはかどり、ワーク・ライフ・マネジメントが実現できるタイムマネジメント力をお伝えします。業務の生産性が高まることで自分自身に余裕が生まれ、それが豊かな発想を生み出し、新たな価値創造にもつながります。このままではいけないと思った今が改善のチャンスです。
 まずは自分のタイムマネジメント力を向上してみませんか?

プログラム

1. 時間の使い方を振り返る
 1-1 限られた時間で成果を出す働き方・考え方
 1-2 段取りとは何か
 1-3 あなたはどのタイプ? 自分の現状を知る 【チェックリスト】
 1-4 あなたの仕事を狂わせる原因は何か 【個人ワーク→グループワーク】

2. 業務を効率的にマネジメントする
 2-1 付加価値を高める働き方とは?
 2-2 生産性の高い業務に必要な考え方

3. 的確に優先順位をつける判断力を養う
 3-1 仕事がテキパキ片付く人と追われる人の違い
 3-2 優先順位のつけ方
 3-3 急ぎの仕事が複数舞い込んできたときの対処法 【ケーススタディ】

4. 貴重な時間を有効に使うタイムマネジメント
 4-1 年、月、週、日単位でスケジュールを組む重要性
 4-2 非定型的な仕事の取り組み方
 4-3 1週間、1日を効率的に使うためのコツ
 4-4 定期的に振り返りの時間を設ける
 4-5 “いつも時間がない病”から脱却する時間の使い方 【グループワーク】

5. 協働に向けたコミュニケーションマネジメント
 5-1 効率的な仕事に不可欠な「報・連・相」 【チェックリスト】
 5-2 スケジュールの相互把握
 5-3 ミス・ムダ・モレを防ぐ指示の受け方、出し方

6. ワーク・ライフ・バランスを実現するセルフマネジメント
 6-1 より良い仕事は自分のコンディションを整えることから
 6-2 モチベーション管理と体調管理の両輪が必要

 キーワード 時間管理,優先順位,タイムマネジメント,セルフマネジメント