微細藻類ビジネスの基礎と国内外の動向 ~事業化のためのスクリーニング技術と大量培養及び様々な分野への応用展開まで~<会場開催セミナー>

41,800 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 12:30 ~ 16:30 
主催者 株式会社 情報機構
キーワード 生物・細胞技術   医薬品技術   食品技術一般
開催エリア 東京都
開催場所 【品川区】きゅりあん
交通 【JR・東急・りんかい線】大井町駅

〇微細藻類ビジネス参入のためのヒントとは? 〇事業化のための、有用微細藻のスクリーニングと大量培養技術についてお話しします。 〇分野別に利用されている微細藻類の応用先についても解説します。

セミナー講師

 マイクロアルジェコーポレーション㈱ 代表取締役    竹中 裕行 氏

■ご略歴薬学博士、医学博士元九州共立大学准教授マリンバイオテクノロジー学会評議員■ご専門および得意な分野・ご研究微細藻類の機能性(生理作用)の探索、応用■本テーマ関連学協会でのご活動マリンバイオテクノロジー学会評議員、日本海藻協会理事

セミナー受講料

1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

  • 感染拡大防止対策にご協力下さい。
  • セミナー会場での現金支払いを休止しております。
  • 新型コロナウイルスの感染防止の一環として当面の間、昼食の提供サービスは中止させて頂きます。
  • 配布資料は、当日セミナー会場でのお渡しとなります。
  • 録音・録画行為は固くお断り致します。
  • 講義中の携帯電話の使用はご遠慮下さい。
  • 講義中のパソコン使用は、講義の支障や他の方の迷惑となる場合がありますので、極力お控え下さい。場合により、使用をお断りすることがございますので、予めご了承下さい。(*PC実習講座を除きます。)

セミナー趣旨

  近年、微細藻類ビジネスに期待が寄せられており、多業種の企業が微細藻類の研究・開発を進めています。しかし、残念ながら未だ途上であり、微細藻類の有用性・可能性を広く社会実装できていないのが実情です。  本講では、微細藻類ビジネスの最近の動向と課題をご紹介し、微細藻類ビジネス参入のためのヒント(微細藻類の選定や大量培養技術など)をご提供したいと考えています。

受講対象・レベル

微細藻類ビジネスへの参入を考えている研究者、技術者の方。

必要な予備知識

本分野にご興味のある方であれば、特に予備知識は必要ありません。

習得できる知識

・微細藻類ビジネスの可能性と最新動向・微細藻類ビジネス参入のためのヒント・微細藻類の培養技術・有用微細藻のスクリーニングと大量培養技術

セミナープログラム

1.微細藻類ビジネスの動向 1)微細藻類利用の歴史 2)微細藻類ビジネスの動向 〇レッドバイオ領域(医療・健康)の動向 〇グリーンバイオ領域(農水・環境)の動向 〇ホワイトバイオ領域(工業・エネルギー)の動向 3)微細藻類ビジネス発展のための課題2.微細藻類ビジネスへの参入のための微細藻類培養技術 1)微細藻類培養技術の歴史 2)微細藻類培養技術の現状 〇屋外培養 〇室内培養 3)微細藻類ビジネス参入のためのポイント(課題等)3.事業化のための有用微細藻のスクリーニングと大量培養技術 1)事業化のための有用微細藻のスクリーニング(選定,育種,維持管理) 2)生理活性成分の取り扱い 3)有用微細藻の大量培養生産4.微細藻類の社会実装の試み(仮想) 1)レッドバイオ領域(医療・健康) 2)グリーンバイオ領域(農水・環境) 3)ホワイトバイオ領域(工業・エネルギー)5.小スケール室内培養からのスケールアップ 1)培養システムの選択 〇屋内・閉鎖系プラント ・建屋 ・フォトバイオリアクター ①チューブ型リアクター ②プレート型リアクター ③カラム型リアクター ④ファーメンター ・培養液処理 ・エアレーション(ガス交換) ・送水管や収穫装置など関連設備 〇屋内・開放系プラント ①建屋 ②フォトバイオリアクター ③培養液処理 ④エアレーション ⑤送水管や収穫装置など関連設備 〇屋外・閉鎖系プラント ①フォトバイオリアクター ②培養液処理 ③エアレーション(ガス交換) ④送水管や収穫装置など関連設備 ・屋外・開放系プラント 2)培養液(培地)の調製 3)二酸化炭素供給 4)温度 5)光 〇省エネルギー・長寿命 〇輻射熱が少ない 〇波長域を選択できる 6)コンタミネーション 7)収穫(回収)法 8)回収後の培養液の処理6.微細藻類の分野別利用 1)微細藻類の生理機能と医薬品・サプリメント(健康補助食品)・化粧品・食品への応用 〇微細藻類の生理機能 ・クロレラ(Chlorella) ・スピルリナ(Arthrospira) ・デュナリエラ(Dunaliella) ・ヘマトコッカス(Haematococcus) ・ユーグレナ(Euglena) ・食用シアノバクテリア等その他の微細藻類 〇微細藻類の医薬品・サプリメント(健康補助食品)・化粧品・食品への応用 ・医薬品 ・サプリメント(健康補助食品) ・化粧品 ・食品 2)微細藻類による環境保全 〇バイオソープション 〇バイオミネラリゼーション 〇生物除染の試み

※途中、小休憩を挟みます。

■講演中のキーワードレッドバイオ、グリーンバイオ、ホワイトバイオ、有用微細藻のスクリーニング、生理活性成分(機能性成分)、大量培養技術