ALD(原子層堆積)/ALE(原子層エッチング)技術の基礎と応用

55,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:00 ~ 16:00 
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード 半導体技術   電子デバイス・部品   薄膜、表面、界面技術
開催エリア 全国
開催場所 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 

★ALD技術の基礎を最先端半導体デバイスの応用事例を用いて、徹底的に解説!※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。【アーカイブ配信:6/12~6/26(何度でも受講可能)】での受講もお選びいただけます。

セミナー講師

奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究領域 情報機能素子科学研究室 教授 博士(工学)浦岡 行治 氏【専門】 半導体プロセス・デバイス【活動】応用物理学会フェローIEEEフェローAMFPD国際会議実行委員長薄膜材料デバイス研究会組織委員

セミナー受講料

55,000円(税込、資料付)■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、  2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)※ 会員登録とは  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。  メールまたは郵送でのご案内となります。  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにPDFにてお送りいたします。
  • アーカイブの場合は、配信開始日以降に、セミナー資料と動画のURLをメールでお送りします。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

セミナー趣旨

AIや5GなどIoT技術の進歩を支えている半導体加工技術において、高機能な薄膜を形成することは、非常に重要である。薄膜形成技術については、古くからいろいろな手法が開発され、LSI、ディスプレイ、太陽電池などのエレクトロニクスの分野で広く活用されてきた。本セミナーでは、近年、特に注目を浴びているALD(原子層堆積)/ALE(原子層エッチング)技術について、その基礎と応用について概説する。特に、堆積の原理や材料について詳しく紹介する。また、LSI、薄膜トランジスタ、パワーデバイスに応用した時の特長や課題についても紹介する。

受講対象・レベル

・半導体プロセス・デバイスの初学者・ALD技術の導入を検討している技術者・本テーマに興味のある方ならどなたでも受講可能

習得できる知識

・ALD/ALE技術の基礎・薄膜形成技術の基礎・薄膜加工技術の基礎・薄膜を使った半導体デバイスの動作原理・薄膜デバイスの信頼性評価方法

セミナープログラム

1.薄膜形成技術  1.1 薄膜作製/加工の基礎  1.2 薄膜の評価手法   1.2.1 電気的評価   1.2.2 化学的分析手法   1.2.3 光学的評価手法2.ALD/ALE技術の基礎  2.1 ALD技術の原理  2.2 ALD薄膜の特長  2.3 ALD技術の歴史  2.4 ALD装置の仕組み  2.5 ALD技術の材料  2.6 ALE技術の基礎  2.7 ALE技術の課題3.ALD/ALE技術の応用  3.1 パワーデバイスへの応用  3.2 酸化物薄膜トランジスへの応用  3.3 MOS LSIへの応用  3.4 太陽電池への応用4.ALD/ALE技術の将来  4.1 ALD/ALE技術の課題  4.2 ALD/ALE技術の展望

キーワード:パワーエレクトロニクス,ALD,Atomic Layer Deposition,原子層