【延期】光信号処理技術と光電変換デバイス最新動向

51,700 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 株式会社トリケップス
キーワード 通信工学   電力技術   光学技術
開催エリア 全国
開催場所 Zoomを利用したオンライン講座

セミナー講師

川西 哲也 氏 早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 電子物理システム学科 教授

セミナー受講料

お1人様受講の場合 51,700円[税込]/1名1口でお申込の場合 66,000円[税込]/1口(3名まで受講可能)

受講申込ページで2~3名を同時に申し込んだ場合、自動的に1口申し込みと致します。

受講について

  • 本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申込み前にZoomのテストミーティング(http://zoom.us/test)にアクセスできることをご確認下さい。
  • インターネット経由でのライブ中継ため、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があります。講義の中断、さらには、再接続後の再開もありますが、予めご了承ください。
  • 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。

セミナー趣旨

5Gのサービスが端緒についたばかりですが、すでにBeyond 5Gや6Gに向けた議論が国内外で始まっています。Beyond5G/6Gではどこでも、何にでもつながる高性能ネットワークの実現を目指しています。これまでの光ファイバや電波による通信を高度化させ、シームレスに融合させていくことが重要になります。従来の電気での信号処理に加えて、光信号処理への期待が高まっています。光信号と電気信号を変換する光電変換デバイスの役割が極めて重要になります。また、AI技術のさらなる発展を目指した光による信号処理も注目を集めています。本セミナーではBeyond 5G/6Gを実現するために必要となる要素技術としての光信号処理技術と光電変換デバイスに注目し、海外の研究動向、標準化動向について説明します。

セミナープログラム

   1 Beyond 5Gをめぐる海外動向と日本の立ち位置   2 通信システムの概要     2-1 通信ネットワークの構成とその発展     2-2 5Gの概要と利用シーン   3 6G -次世代通信技術-     3-1 6Gへの期待     3-2 6G実現への課題     3-3 6G実現のための要素技術        ●テラヘルツ・ミリ波の開拓         テラヘルツシステムの開発例・国際標準化        ●新たな光通信帯域   4 高速デバイス     4-1 電子デバイス・光デバイスの高速化     4-2 光電変換デバイスの高性能化     4-3 光電変換デバイスの高精度評価   5 数値を伝送する     5-1 光ファイバで無線波形を送る     5-2 ファイバ無線技術     5-3 光で数値を送る:近似コンピューティング     5-4 フォトニックコンピューティングへの応用   6 新たな光ファイバ伝送技術     6-1 空間多重化技術の進展     6-2 マルチモードファイバの活用     6-3 無線と光を融合するためのデバイス技術