コア技術を新規事業につなげるアイデア創出・企画立案法

55,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
締めきりました
主催者 サイエンス&テクノロジー株式会社
キーワード アイデア発想法一般   技術マネジメント総合   マーケティング
開催エリア 全国
開催場所 オンライン配信セミナー

~実践ワークで身に付ける、アイデアの発想・評価・可視化ノウハウ~

情報収集の方法、マーケティング分析法、開発テーマストーリーの作成方法、新規性が高いターゲットの設定、研究開発テーマ推進フロー、アイデアを最小リソースで「形」にする企画書への展開方法など。アイデアの見つけ方や磨き方、多角的な評価方法、最大限にアイデア伝える方法について、実践ノウハウをワークを通して習得いただけます。

【特典】■アーカイブ配信このセミナーはアーカイブ付きです。セミナー終了後も繰り返しの視聴学習が可能です。Live受講に加えて、アーカイブでも一定期間視聴できます。※視聴期間:セミナー終了翌営業日から7日間[1/22~1/28]

セミナー講師

(株)ファースト・イノベーテック 代表取締役社長 川崎 響子 氏
 
【専門】技術戦略、新規事業
 
【HP】 https://1st-inovatech.com/
 
【略歴】 大学を卒業後、20年来に渡り、日本企業、外資系企業においてLSI開発、組み込みシステム開発、技術戦略にたずさわる。技術者として、省エネ世界No.1コントローラ/LSI開発、世界最小/最安コントローラ開発等、数々の社内表彰を受賞する。現在、(株)ファースト・イノベーテック 代表取締役として、製造業やIT企業において新商品・新規事業立ち上げ、技術戦略(ロードマップ)、省リソース&市場探索型の開発推進を支援する。セミナー・研修、コンサルティング実績:延べ300社、2000名以上。特許庁主催の知財アクセラレーションプログラム(ベンチャー・スタートアップ知財支援)メンター
 
 【主なコンサルティング実績】技術開発戦略 (製造業:金属・非金属材料, 半導体, エンジニアリング業など多数)新規事業・経営戦略 (通信業, 製造業:電子部品など多数)事業戦略 (化学品業, 製造業, IT業など)知財戦略 (AIベンチャー, 半導体業など)

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

55,000円( E-mail案内登録価格52,250円 )E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料2名で 55,000円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

【1名分無料適用条件】※2名様ともE-mail案内登録が必須です。※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】1名申込みの場合:41,800円 ( E-Mail案内登録価格:39,820円)※WEBセミナーには「アーカイブとオンデマンド」が含まれます。※1名様でお申込み場合、キャンペーン価格が自動適用になります。※他の割引は併用できません。

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。≫ テストミーティングはこちら

配布資料

  • 製本テキスト(開催前日着までを目安に発送)※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。※開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が開講日に間に合わない可能性がありますこと、ご了承下さい。

セミナー趣旨

 昨今、商品開発やR&Dのリーダー・開発担当者が、マーケティング思考を取り入れながら自ら商品へとつながる研究開発テーマを設定することが求められるようになりました。 本セミナーでは、既存事業の開発と並行しつつ、小リソースで無理なく新しい研究開発テーマのアイディアを発想する方法と企画書への展開法を解説します。 主にアイディア発想の基本手順である情報収集の取り組み方やマーケティング分析方法、研究開発テーマの効果を表現する「研究開発テーマストーリー」の作成方法を解説します。 また、自社にとって新規性が高いターゲットの設定や「コア技術」と「市場ニーズ」を定義しながら仮説検証で進める研究開発テーマ推進フローについて、講義します。 その他、アイディアを最小リソースで「形」にするための企画書への展開法を解説します。 セミナー全編を通して実在するモデル企業を対象に、アイディア創出、選定、企画立案までワークを行うことで、実務に沿った知識を習得することができます。

習得できる知識

・アイディア発想法(基礎フレームワーク、アイディアの見つけ方・磨くノウハウ)・アイディア評価法(客観と主観を組合せた多角的評価ノウハウ)・アイディア可視化(ステークホルダーにアイディアを最大限に伝えるノウハウ)

セミナープログラム

※本セミナーでは皆様にご発言いただく場面がございます。1.研究開発のリーダー・開発者によるアイディア発想が期待される理由 1.1 製造業・テクノロジー企業を取り巻く環境の変化 1.2 日本企業が抱える課題 1.3 イノベーションを起こす技術 1.4 ゼロベースで新規事業・新商品を創出するための第一歩 1.5 新商品を創出するための開発フロー2.新規事業・新商品のためのアイディアとは 2.1 負を解消するアイディア事例 2.2 事前準備:「技術シーズ」の棚卸し方法 2.3 事前準備:「市場ニーズ」の調査・分析方法  【ワーク】モデル企業における技術の棚卸し  【ワーク】モデル企業における市場ニーズ調査・分析3.アイディア発想のタネ収集 3.1 情報収集習慣化の取り組み 3.2 狙いのターゲットに応じたマクロ分析・ミクロ分析のコツ 3.3 データベースによる取得情報の管理 3.4 収集した情報を現場で活かすための共有事例  【ワーク】モデル企業における環境分析4.研究開発テーマのアイディア発想法 4.1 ターゲット仮設定 4.2 アイディア創出は発散と収束を繰り返す 4.3 バックキャスティングによるアイディア発想手順 4.4 アイディア発想法:ブレインストーミング 4.5 アイディア発想法:ブレインライティング 4.6 アイディア発想法:オズボーンのチェックリスト  【ワーク】モデル企業における新規事業アイディア創出5.研究開発テーマのアイディア評価法 5.1 アイディアを収束するための3つの原則 5.2 主観性と客観性の組み合わせ評価 5.3 アイディア評価法:KJ法 5.4 アイディア評価法:マトリクス法  【ワーク】モデル企業における新規事業アイディア選定  【ワーク】モデル企業における主要開発テーマ選定6.研究開発テーマアイディア効果の見える化、開発推進法 6.1 シンプルに「アイディア」の効果を伝えるコツ 6.2 A4一枚で作る「シンプル技術戦略」の概要 6.3 最小リソースで実現するプロトタイピングを使った価値提案法 6.4 次ステージ・りん議を通す企画のまとめ方、提案事例  【ワーク】モデル企業における新規事業企画書作成 □質疑応答□