《ビジネスセミナー》化学品の輸出貿易管理 役務の取引

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     化学品を輸出するにあたり、輸出貿易管理令に記載されているリスト規制ならびにキャッチオール規制等の遵守は必須です。企業の社会的な信用を失わず、円滑な経済活動を進める上で、これらへの対応は強く求められています。
     このところ注視されている役務(技術)提供を中心に、専門家に解説していただきます。

    ※当日のセミナーの様子は録画させていただきます。

    セミナープログラム

    第1講(13:30~15:10)
    『安全保障貿易管理について』
    経済産業省ホームページ/ 安全保障貿易管理の国際的な枠組み/ 我が国の安全保障貿易管理の法体系/ 外国為替令(外為令)・輸出貿易管理令(輸出令)の規制/ 取引審査/ 包括許可/ 輸出管理内部規定(コンプライアンス・プログラム:CP)/ 罰則・行政制裁/ 輸出許可申請手続き/ 政省令及び通達の改正 など

    《休憩(15:10~15:20)》

    第2講(15:20~16:30)
    『該非判定』
    違反の原因/ 該非判定/ 外為令別表関係Q&A

    Q&A(16:30~16:50)

    セミナー講師

    元 三井物産ケミカル株式会社 業務統括本部 業法・物流支援部
    シニア貿易管理コーディネーター 林田 昭司 氏

    セミナー受講料

    1名につき29,700円(税込み)

    受講について

    ■下記に該当する方はご受講をご遠慮願います。
    ・37.5 度以上の発熱、咳などの症状がある方
    ・ご家族やお勤め先及び学校など、ご⾃⾝の⾝近に新型コロナウイルス感染症に感染した⽅、またはその可能性がある方がいらっしゃる受講者様
    ・上記以外で、体調の優れないお客様
    ■会場内でのお食事は、ご遠慮願います。


     

    受講料

    29,700円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    29,700円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【中央区】化学工業日報社

    【地下鉄】水天宮前駅

    主催者

    キーワード

    化学技術一般   コンプライアンス   海外事業進出

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:30

    受講料

    29,700円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【中央区】化学工業日報社

    【地下鉄】水天宮前駅

    主催者

    キーワード

    化学技術一般   コンプライアンス   海外事業進出

    関連記事

    もっと見る