【オンライン/会場】『経営リスクマネジメント』の基礎知識
開催日 |
14:00 ~ 17:00 締めきりました |
---|---|
主催者 | 一般社団法人企業研究会 |
キーワード | 財務マネジメント リスクマネジメント 事業戦略 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | 【台東区】企業研究会セミナールーム |
交通 | 【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅 |
~ 企画部門、監査部門、経理部門など関連部門のスタッフに求められるリスクアセスメントを中心にしたリスクマネジメントの基礎知識を平易に解説 ~
セミナー講師
東京国際コンサルティング株式会社 代表取締役 小黒直樹 氏
早稲田大学理工学部卒、早稲田大学大学院理工学研究科修了。大手邦銀に入行後、市場リスク・ALMなど先端的なリスク管理体制の構築、リスク管理実務に携わる。国際的監査法人グループKPMGのコンサルティングファームを経て現職。大手事業法人や金融機関に対して、リスクマネジメント体制の構築、リスクアセスメントや計量化手法のアドバイス等のリスクマネジメントに関するコンサルティングを数多く手掛けている。(社)日本証券アナリスト協会検定会員。基本情報技術者。
セミナー受講料
受講料(1名につき)会員 35,200円(本体 32,000円) 一般 38,500円(本体 35,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
【オンライン受講の方】視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
【会場受講の方】お申込完了後、自動返信メールにて受講票をお送りいたします。
セミナー趣旨
気候変動リスクの増大、ロシアによるウクライナ侵攻等、主要各国の金融政策の大幅な変更等、企業経営に関わるリスクの多様化・複雑化が進んでおり、「経営リスクをどのように特定・評価し、評価した経営リスクを如何に経営管理に活用するか」といったリスクマネジメントがより一層重要になっています。また、2021年6月のコーポレートガバナンス・コードの改訂等、リスクガバナンスの重要性も年々増しています。本セミナーでは、経営企画部門、財務経理部門、内部統制部門等の経営管理を所管する部門や内部監査部門に従事する職員がおさえておくべき経営リスクマネジメントの基礎を、昨今の実務事例から体系的に整理して解説致します。特に、リスクを如何に特定して評価するか、評価結果を経営管理実務や内部監査実務でどのように活用するかについて最新事例を基に分かり易く解説致します。
受講対象・レベル
監査部門、経営管理部門、経理部門など関連部門のご担当者
セミナープログラム
1.経営リスクマネジメントの基礎(1)経営リスクマネジメントの目的(2)経営リスクマネジメントのフレームワーク(COSO、ISO等)(3)相対的にリスクが増大する局面を踏まえた経営リスクマネジメントと収益管理2.経営リスクのリスクアセスメント概観(1)(COSO、ISO等を踏まえた)定性的なリスクアセスメント(2)定量的なリスクアセスメント(3)経営管理業務、内部監査業務における活用のための概観3.定性的なリスクアセスメントと経営管理における活用方法(1)リスクアセスメントの具体的手順(2)リスクの洗出し方法と洗出しにおける体系化と留意点(3)リスク評価基準の設定方法とリスク評価の留意点(4)定性的なリスクアセスメントの限界と対策(5)リスクマップとリスク限度管理の具体的方法(6)重要リスク指標を用いたリスクモニタリング方法4.定量的なリスクアセスメントと経営管理における活用方法(1)統計的なリスクアセスメントとその活用範囲(2)為替リスク、与信先のデフォルトリスク等、各種経営リスクの具体的数値化方法と事例(3)定量的なリスクアセスメントの限界と対策(4)定量的なリスクアセスメント結果を活用した限度管理方法(5)リスクと収益の関連付けによる経営管理・収益管理の高度化5.各種活用事例(1)内部監査におけるリスクアセスメントの活用(2)リスクアセスメントをベースにした全社的管理体系(3)リスクアセスメントと内部監査、自主点検の連携(4)グローバル・連結リスクマネジメントでの活用(5)リスクベースの経営管理指標と経営戦略の関連付け※申込状況により、開催中止となる場合がございます。※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。※録音、録画・撮影はご遠慮ください。