サステナブル化粧品原料の海外での開発・市場動向と規制対応

55,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:15 
締めきりました
主催者 株式会社 技術情報協会
キーワード 化粧品・医薬部外品技術   環境負荷抑制技術   医薬品・医療機器等規制
開催エリア 全国
開催場所 Zoomを利用したLive配信※会場での講義は行いません

海外で注目のサステナブルな化粧品原料の
製造技術やその原料特性について

欧米や中国、台湾、アセアンにおける環境規制の動向や対応要件が分かる!

セミナー講師

【第1部】エイチ・ホルスタイン(株) 事業部 マネージャー 井川 恵介 氏
【第2部】SGSジャパン(株) ヘルス&ニュートリジョン フード、コスメティクス&ハイジーン事業部 テクニカルマネージャ 吉竹 政子 氏

セミナー受講料

1名につき55,000円(税込・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49500円〕

受講について

  • 本講座はZoomを利用したLive配信セミナーです。セミナー会場での受講はできません。
  • 下記リンクから視聴環境を確認の上、お申し込みください。
     → https://zoom.us/test
  • 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
    セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
    Webブラウザから視聴する場合は、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeをご利用ください。
  • パソコンの他にタブレット、スマートフォンでも視聴できます。
  • セミナー資料はお申込み時にお知らせいただいた住所へお送りいたします。
    お申込みが直前の場合には、開催日までに資料の到着が間に合わないことがあります。ご了承ください。
  • 当日は講師への質問をすることができます。可能な範囲で個別質問にも対応いたします。
  • 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、
    録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
  • 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。
    複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
  • Zoomのグループにパスワードを設定しています。
    部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。
    万が一部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。

セミナープログラム

【10:30~12:30】

【第1部】再生可能・サステナブルな化粧品原料の開発動向と市場展望

エイチ・ホルスタイン(株) 事業部 マネージャー 井川恵介 氏

【講座主旨】
現在、化粧品原料は機能性だけでなく、サステナブルな素材であることが最低条件となっています。 植物エキスや植物オイルにおいてもサステナブルな栽培をおこなって製造されているものが多数存在しますが、より環境へ配慮した製造方法も多く誕生しています。 その代表的なものとして希少性の高い植物を環境へ影響を与えることなくサステナブルに製造可能なカルス培養を利用した手法、まだ全体のごく一部しか特定されていない微細藻類やコケ、細胞を培養する手法、環境制御された植物工場内で管理された特殊な植物内でタンパク質を合成する手法、ペプチドを合成する手法を利用し、さらに皮膚や毛髪への臨床試験まで実施されたユニークな海外の化粧品原料をご紹介させていただきます。 その他、環境配慮の一環としてプラスチックや合成物の代替かつ生分解性をもったセルロースやグリッターに関してもご紹介させていただきます。

【講座内容】

サステナブルかつ高機能な化粧品原料の製造技術と原料の特長のご紹介

  1. 培養・発酵・植物工場での製造技術の応用・合成ペプチド原料
    • Mibelle社 植物幹細胞エキス「PhytoCellTec シリーズ」
    • Mibelle社 雪の上のアルゲ培養エキス「Snow Algae Powder」
    • Mibelle社 バクテリア培養物「IceAwake」
    • Mibelle社 コケ培養エキス「MossCellTecシリーズ」
    • Biosolution社 ヒト幹細胞培養液
    • LipoTrue社 植物性タンパク質シリーズ
    • LipoTrue社バチルス発酵物シリーズ
    • Natura-Tec社 アルゲシリーズ
    • 合成ペプチド
  2. 生分解性原料
    • Ronald Britton社 生分解性グリッター「Bio-Glitter」
    • CFF社 多種のセルロースシリーズ「SENSOCELシリーズ」

【質疑応答】

【13:15~16:15】

【第2部】 海外における化粧品原料/材料への環境規制および各社動向

SGSジャパン(株) ヘルス&ニュートリジョン フード、コスメティクス&ハイジーン事業部 テクニカルマネージャ 吉竹政子 氏

【講座主旨】
化粧品の特に原料に含まれる様々な成分の中に、多くのプラスチックが使用されています。特に今年からハワイ州で施行された、サンゴ礁への有害性が指摘される成分を含んだ日焼け止めを禁止する法案など記憶に新しいかと思います。米国のみでなく、EUにおいてもマイクロプラスチックの将来的な規制に関する欧州委員会への結論を発表しています。特に化粧品に関しては、化粧品に含まれるマイクロビーズ等が問題視されており、環境配慮の点から、EU加盟諸国では、既にマイクロプラスチックの使用制限や禁止を行っている国もあります。(オランダやフランス、デンマーク、アイルランド、イタリア、スウェーデン等)イギリスでも現在、製造販売を禁止しています。本講演では、化粧品の原料に関して、環境規制も盛り込みながら各国の規制及び動向に関して解説します。

【講座内容】

  1. 概要
  2. EUに関して
    1. EUの化粧品規制
    2. EUの環境規制
    3. EUの動向
  3. 米国に関して
    1. 米国の化粧品規制
    2. 米国の環境規制
    3. 米国の動向
  4. その他の国々に関して
    1. 中国の化粧品規制
    2. 台湾の化粧品規制
    3. アセアンの化粧品規制
    4. 各々の環境規制
  5. まとめ

【質疑応答】