実際の解析事例で学ぶエクセルギー応用法

48,400 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:00 ~ 17:00 
締めきりました
主催者 株式会社 情報機構
キーワード 省エネルギー   環境負荷抑制技術   応用物理一般
開催エリア 全国
開催場所 お好きな場所で受講が可能

エクセルギーをマスターして、
急激に進む脱炭素競争を勝ち残る!

開発系技術者にも操業系技術者にもよくわかる!
最新エクセルギー応用法をご紹介します

セミナー講師

早稲田大学 理工学術院 創造理工学部総合機械工学科 教授
技術士(機械部門) 中垣 隆雄 先生

株式会社MIC武田技術士事務所 代表取締役
技術士(情報工学部門・環境部門) 武田 彰夫 先生

セミナー受講料

【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】1名48,400円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき37,400円

【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】1名53,900円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき42,900円

*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

受講について

※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

配布資料・講師への質問等について

  • 配布資料は、印刷物を郵送もしくはメール送付のどちらかを検討中です。
    お申込については4営業日前までのお申込みを推奨します。
    それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
    テキストが郵送となった場合、資料の到着がセミナー後になる可能性がございます。
  • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
    (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
  • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
    無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

下記ご確認の上、お申込み下さい

  • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
    各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
  • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

  • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
    お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
    確認はこちら
    ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
  • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
    ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
     必ずテストサイトからチェック下さい。
     対応ブラウザーについて(公式) ;
     「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です

  • 開催5営業日以内に録画動画の配信を行います(一部、編集加工します)。
  • 視聴可能期間は配信開始から1週間です。
    セミナーを復習したい方、当日の受講が難しい方、期間内であれば動画を何度も視聴できます。
    尚、閲覧用のURLはメールにてご連絡致します。
    ※万一、見逃し視聴の提供ができなくなった場合、
    (見逃し視聴有り)の方の受講料は(見逃し視聴無し)の受講料に準じますので、ご了承下さい。
    こちらから問題なく視聴できるかご確認下さい(テスト視聴動画へ)パスワード「123456」

セミナー趣旨

エクセルギーは、省エネルギーの方法論として、極めて有用なことは、古くから幾多の偉大な研究者たちによって指摘されています。
しかし、現実には、「エクセルギーの理論は難しすぎてわからない」、「エクセルギーがよいことが分かっても、どう使うのかが分からない」というのが、一般の見解です。
このため、ほとんどの企業で、エクセルギーの活用は進んでいません。
本講座は、この状況の打破を目指します。

受講対象・レベル

急速に進む脱炭素化の流れの中で、生産現場の省エネルギー、開発現場の省エネルギーを何としても達成したいと考えている技術者に最適です。
適用事例を、極力わかりやすくご説明します。
従来の省エネルギーの考え方が、180度変わります。

習得できる知識

・エクセルギー解析法応用の進め方
・エクセルギー解析の適用事例
・正確な効果の算出予測方法
・正確な効果の検証方法

セミナープログラム

10:00~15:00

第1部 エクセルギーの理論と応用法

早稲田大学 教授 中垣 隆雄 先生

ゼロから学ぶ エクセルギー応用の考え方
 1) エクセルギーの重要性
 2) エクセルギーの基礎理論

 ・ 熱力学の基本法則とエクセルギー
 ・ 物理的なエクセルギー
 ・ 化学的なエクセルギー
 ・ 仕事・運動のエクセルギー
 3) エクセルギー応用計算例
 ・ 燃焼
 ・ 燃料電池
 ・ ヒートポンプ
 ・ 化学再生
 4) エクセルギーを使った省エネルギーの考え方

15:00~17:00

第2部 エクセルギー解析事例

㈱MIC武田技術士事務所 代表者 武田彰夫 先生

※ 受講者の特性により、解析事例を変更する場合があります。

エクセルギー応用法とエクセルギー解析事例
 〔エクセルギー応用法〕
 ・ エクセルギー応用法のポイント
 ・ エクセルギー効率とエクセルギーロスの計算結果を利用して、確実に省エネルギー施策を導く考え方

 〔解析事例1〕
 ・工場設備の解析事例
 ・ 燃焼設備あるいは圧縮ガス設備の解析事例
 ・ 現状分析から、省エネルギー施策までの手順を解説
 〔解析事例2〕
 ・空調設備の解析事例
 ・ 開発系技術者にも、操業系技術者にも不可欠な解析事例
 ・ 冷凍サイクルと湿り空気の解析によって、空調設備のコストダウンを実現した事例
 〔解析事例3〕
 ・自動車開発での解析事例
 ・ 海外情報を利用して、HEVやEVのエネルギーマネジメントシステムの解析法を解説

キーワード:熱量によるエネルギー評価、仕事量によるエネルギー評価、エクセルギー効率、エクセルギーロス、リスク評価、省エネルギー施策処方箋、効果の検証