【中止】インテグリティ理論によるコンプライアンスの拡充〜「コンプライアンスの限界」を補う新理論〜

36,300 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 13:00 ~ 16:00 
締めきりました
主催者 株式会社 情報機構
キーワード コンプライアンス   CSR
開催エリア 東京都
開催場所 【板橋区】板橋区立企業活性化センター
交通 【JR】浮間舟渡駅

企業の経営者・役員、コンプライアンス
法務などのご担当者様にオススメ!
「倫理・道徳とインテグリティの違い」や
「導入ポイント」など解説します!

セミナー講師

中山国際法律事務所 代表弁護士
一般社団法人グローバルチャレンジ 代表理事
海外事業コンサルタント 公認不正検査士
中山 達樹 先生

経歴
1998年東京大学法学部卒業。2007年三宅・山崎法律事務所入所(2015年からパートナー)。
2010年シンガポール国立大学ロースクール修士課程(アジア法専攻)修了。
2010年〜2011年にはシンガポールのDrew & Napier法律事務所に、初の日本人弁護士として勤務。
2015年中山国際法律事務所開設 同事務所代表弁護士。
2013年中小機構国際化支援アドバイザー。2016年公認不正検査士。

英語講師(7年間)、国際法務(13年間)、海外駐在(2年間/シンガポール 2009-2011)、
海外出張(年間20回/合計90日=3ヶ月)

著書・論文
『アジア労働法の実務 Q&A』商事法務(2011年)をはじめ海外進出(主として新興国)に関する著書論文、また講演実績多数。

専門および得意な分野・研究
海外法務一般

セミナー受講料

1名36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

セミナー趣旨

 ESG投資やSGDsが声高に叫ばれる中、コンプライアンス体制の整備が急務です。
 そんな中、手垢のついた「コンプライアンス」の限界を感じ、新たに「インテグリティ」を
導入する企業も多いです。しかし、インテグリティの内実や倫理・道徳との違いは
あまり認識されていません。
 そこで、インテグリティ理論を深く学び、コンプライアンスを専門とする国際弁護士が、
インテグリティ理論がコンプライアンスの分野でどう寄与するかにつき、
経験を踏まえて丁寧に解説をします。

習得できる知識

・「コンプライアンス」を具体的に浸透させる
・社内コミュニケーションの活発化
・社内インテグリティ(倫理)の向上

セミナープログラム

  1. コンプライアンスの限界
    1. 「お仕着せ」のコンプライアンス -コンプライアンスの言語的限界-
    2. 拡大解釈の限界 -ESG投資/SGDsで要求されるコンプライアンスレベル-
  2. 「インテグリティ」とは?
    1. 日本におけるインテグリティの発展と最近のインテグリティ再評価
    2. インテグリティの現状 -世界と日本の比較-
    3. 「インテグリティ」の真の意味とは? -「完全性」の意味するところ-
  3. コンプライアンスとインテグリティの違い
    1. コンプライアンスとインテグリティは表裏一体? その違いは?
    2. 「手垢のついた」コンプライアンスからの卒業 -会社理念との親和性など-
  4. 倫理・道徳とインテグリティの違い
    1. 個人におけるインテグリティ -倫理・価値基準と切り離して-
    2. 組織としてのインテグリティ -インテグリティの語義から-
  5. インテグリティを導入した場合のメリット
    1. 「コンプライアンスの防波堤」として作用/社内コミュニケーションの活発化
    2. コンプライアンスが「クリエイティブ」な仕事に
  6. インテグリティを導入する場合のポイント自発的な思考
      リーダーシップ涵養/愛の反対は無関心/違和感の共有から、など