
このセミナーへの申込みは終了しています。
類似セミナーへのお申込みはこちら
類似セミナーへのお申込みはこちら
競争が激化する製造業の現場では、生産効率向上のためのAI/IoT導入が至上課題となっています。しかし、導入にあたって一体何から始めればよいのかよくわからないというお悩みも多く聞かれます。
本講座では、AIの一つである機械学習をExcel上で実演し、その機能を実感していただきます。また、IoTの仕組みを、カードサイズのコンピューター「ラズベリーパイ」を使って実演しながら解説します。AI/IoTを机上の話ではなく、直観的に理解できる稀有なプログラムとなっています。
◆日 時
2019年6月27日(木)13:30~16:30(1回目)
6月28日(金) 9:00~12:20(2回目)
※2回のうちいずれか1回を選び、申し込みの備考欄に記入して下さい。
◆講 師
春山技術士CE事務所 所長 春山 周夏 氏
◆参加費
東広島商工会議所会員:無料、非会員:3,000円
講師のプロフィール
生産技術、特に自動化の実現を専門としています。 適切な自動化は品質の安定をもたらします。 【不良品を現場から撲滅する技術士】 を自らの理念として設備開発に取り組んでいます。
春山 周夏
はるやま しゅうか / 千葉県 / 春山技術士CE事務所
受講料
3,240円(税込)/人
類似セミナー
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
AIの無断学習とは?クリエイターの著作権は守られるのか【日米欧の法規制を比較解説】
【目次】 近年、目覚ましい発展を遂げているAI技術は、私たちの生活や働き方を根底から変えつつあります。中でも、テキストや画像を生成す... -
フィジカルAIとは?定義、仕組み、応用例から未来の課題まで徹底解説
【目次】 これまでのAIが主にデジタル空間でのデータ処理や情報分析に特化していたのに対し、フィジカルAIは現実世界と直接インタラクシ... -
AIセキュリティ対策の最前線、リスクマネジメントの実践と展望
【目次】 AI技術の急速な進化は、私たちの生活やビジネスのあり方を大きく変えています。しかし、その利便性と革新性の裏には、さまざまな... -
ニューラルネットワークとは?仕組みと種類、活用事例等をご紹介!
【目次】 ニューラルネットワークは、人工知能(AI)の中でも特に注目されている技術の一つです。人間の脳の働きを模倣したこの仕組みは、...