
類似セミナーへのお申込みはこちら
<製造業のお客様は>
①生産管理や製造部門が抱える問題や課題を正しく理解し
②改善活動(QCDの向上)に繋けられる若手人材の育成を目的としております。
<IT企業・コンサルタント企業のお客様は>
①お客様が業界用語を交えて説明される話が理解でき、円滑なコミュニケーションがはかれる
②お客様の要求を的確に把握できるようになる
③従って業務要件の確定が早く正確になりERP/PDM導入やSCM/PLM構築の上流工程の手戻りを無くすことを目的としております
【製造業業務プロセス研修の特徴】
1.当研修の2日間で製造業の業務の鳥瞰図を理解した人材が育ちます。
2.テキストが体系だって構成されていて、論理的に理解体得できます。
各章の位置づけ、各章の業務機能体系表による業務の体系化
3.一方的な講義だけでなく、演習を随所に入れ、生徒が理解し、体得し易くしています。
4.オープン研修として開催致しますので、1名様から申込いただけます。
また、他社の受講者とともに受講することで、お互いに違った視点を学びあうことができます。
【受講対象者】
当該業種の経験が多少ある方(実務経験3年以上)を対象とするため、その経験をもとに視野を拡げて視点を高め、
他社社員合同の演習を強化して案件対応力の拡充を図る運営をします。
【プログラム】
(1日目)
1章 製造業業務プロセス概要
2章 基準情報管理(含:演習)
(昼休)
2章 基準情報管理(午前続き)
3章 生販在管理
4章 MRPと製番管理
理解度チェック(1~4章)
(2日目)
5章 購買管理
6章 在庫管理
(昼休)
6章 在庫管理(午前中の続き)
7章 工程管理(含:演習)
8章 原価管理
理解度チェック(5~8章)
クロージング
受講料
80,000円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
9:30 ~
受講料
80,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振り込み
開催場所
東京都
主催者
ワクコンサルティング会社
キーワード
生産マネジメント総合
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
9:30 ~
受講料
80,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振り込み
開催場所
東京都
主催者
ワクコンサルティング会社
キーワード
生産マネジメント総合類似セミナー
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
DEHPとは?危険性や健康への影響、身近な製品例と安全な代替品まで解説
【目次】 DEHP(フタル酸ジエチルヘキシル)、この耳慣れない化学物質が、私たちの日常生活に深く根ざしていることをご... -
小型モジュール炉とは? エネルギーシステムの革命児を目指す次世代型原子炉を、わかりやすく解説
【目次】 1. SMR(小型モジュール炉)とは何か? SMR(Small Modular Reactor)、すなわち小型モジュール... -
HVDC(高圧直流送電)とは?HVDCが描く未来、再エネ社会を繋ぐ革新送電
【目次】 現代社会において、電力は私たちの生活を支える不可欠なインフラです。しかし、その電力供給のあり方は、気候変動問題への対応やエ... -
HACCPに基づく衛生管理とは?HACCPの重要性について解説
【目次】 日々の食卓に並ぶ食品が、どのようにして私たちの手元に届くのか、考えたことはありますか?美味しい食事を楽しむ上で、最も大切な...