
類似セミナーへのお申込みはこちら
従来型のアプローチでは解決できない問題を、深層意識を活用して解決してしまう全く新しい思考法が完成しました!
最近のビジネスで起きる問題は、目には見えない潜在課題を発見してクリアしないと、なかなか解決には至りません。
目には見えない潜在課題なので、従来の原因追究方式では課題を発見することが困難です。
心理学で生み出されたSFA(ソリューションフォーカスアプローチ)では、原因追究ではなくどうすれば問題を解決できるかを、
うまくいった「例外探し」と、「何か違ったことをする」という視点からアイデア出しをします。
しかし、固定観念を捨ててアイデア出しをするのは、実際はなかなか難しいです。
そこで、今回ご紹介する「インサイトSFA」の登場です。
イメージ・ナビゲーション思考法(INC)」を使って、深層意識に問いかけて、
自由に解決状態を描き、そこに至る解決策を発見します。
従来の問題解決技法に限界を感じている方、創造力や柔軟性を高めたい方、
潜在能力を発揮したい方、等にお勧めです。
是非皆様にご参加頂き、「目から鱗」の体験を味わって頂きたく思います。
◆ホームページのセミナー予定から申し込みをお願いします。
◆参加費用: (法人からの参画)1人5千円 (個人としての参画)1人3千円
講師のプロフィール
「明るく・元気で・独創的」な風土改革、人財育成を実現するために、東洋の精神思想を欧米の合理思想に加味し、コンセプチャルスキル(論理、水平、想像思考)を活用します
八木橋 英男
やぎはし ひでお / 東京都 / 株式会社 M
受講料
5,000円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
15:00 ~
受講料
5,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振り込み
開催場所
東京都
主催者
株式会社 M
キーワード
アイデア発想法一般前に見たセミナー
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
15:00 ~
受講料
5,000円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振り込み
開催場所
東京都
主催者
株式会社 M
キーワード
アイデア発想法一般類似セミナー
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
【比較解説】CNFとCNTの違いとは?次世代素材カーボンナノファイバーの特性・作り方・将来性を解説
【目次】 【この記事で分かること】 CNFの基本的な構造、汎用性の高さ、CNFの応用範囲 CNFはなぜ単位質量あたりの表面積... -
SDV に代表されるプロダクトの「ソフトウェア化」に対応するための基本方針
【目次】 前回の「SDV 時代における旧来のソフトウェア開発からの脱却と競争優位性確立のための戦略」は、「ソフトウェア定義型自動車... -
SDV(ソフトウェア定義型自動車)時代における旧来のソフトウェア開発からの脱却と競争優位性確立のための戦略
【目次】 自動車業界は電動化、ソフトウェア化、中国躍進、関税など、大きな変革期にあります。中でも「ソフトウェ... -