メールマガジン バックナンバー
メルマガ購読希望者はこちらから会員登録をお願いします。
色んな春が近づいてきました!?(2015/03/04配信)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
□■ ものづくり革新便り2015年3月4日号 □■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
ものづくり革新ナビゲーターの熊坂です。
大分寒さが和らぎ、桜の芽もふくらんできたのが分かります。
皆さんの周りはどうですか?
このメルマガも配信数が5000件を超え、
Webサイトのアクセスも月間3万人を超えて、
始めた頃とはかなり趣が変わり、春が近づいている!
という感じになってきました。
関係者が増えるにつれて、こんな事はできないか?
こんな人はいないか?という問い合わせが増えてきています。
一昨年の交流会で宣言した「ものづくりイノベーターを1万人にして
日本の製造業を変える!」という目標に、
少しずつ近づいている実感があり、
あらゆる問い合わせに誠意を持って対応しています。
が、折角100人近い専門家に登録してもらっていますから、
皆さんにQ&Aページをもっと活用して欲しいです。
http://www.monodukuri.com/qa/
いくつかのQ&Aを見てもらうと分かりますが、
皆さん渾身の回答を返していますよ。
春の訪れを機会に、新しい事を始めてみましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の内容
1.グローバル・イノベーション創出に関する講演のご案内
2.TQMの考え方と推進に関する講演のご案内
3.新着掲載記事
4.日本MOT学会研究発表会のご案内
5.共催・協賛セミナーのご案内
6.技法解説#95:VMI(Vendor Managed Inventry)
7.書籍紹介「日本発・最先端“生産革命”を見る」野口恒著
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃グローバル・イノベーション創出に関する講演のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本企業がグローバル市場で市場競争力を維持してゆくためには、
世界の各エリア市場に対応した組織を整備し、
様々なイノベーションを創出してゆく必要があります。
日本企業の再興を考えるMOT研究会の3月例会は、
製造企業を対象に、技術開発・製品開発、マーケティング、
ビジネスモデル・イノベーションなどの仕組み構築を
20年以上専門としている神鋼リサーチの江口隆夫氏の講演を聞いた後に
参加者全員で議論を重ねます。
開催日時:3月7日(土)13時30分~16時30分
会場 :新宿西口 工学院大学28階第2会議室
テーマ:「グローバル・イノベーション創出プラットフォーム」
参加費:1,000円
詳細 :http://www.geocities.jp/motbukai/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃TQMの考え方と推進に関する講演のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一世を風靡したTQM活動ですが、近年は往時の勢いがありません。
進め方によってまだまだ成果を出すことができると私は思うのですが、
推進に苦慮している方、或いは停止してしまった企業もあるようです。
お酒を飲みながらざっくばらんに討議する品質管理学会のクオリティ
トークで、そんな悩みについてTQMのエキスパートである
文化学園大学特任教授の光藤義郎氏を囲んで、熱く語り合いましょう。
開催日時:3月10日(火)18時~20時30分
会場 :日科技連 東高円寺ビル 5階研修室
テーマ:「TQM推進の悩み、よろず相談承ります」
参加費:2,500~4,500円
詳細 :http://www.jsqc.org/q/news/events/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃新着掲載記事
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月後半は、12件の解説、2件のQ&Aが掲載されました。
解説:
(1)「クリーン化技術」清水英範
http://www.monodukuri.com/gihou/article/581
http://www.monodukuri.com/gihou/article/587
(2)「研究テーマの多様な情報源」浪江一公
http://www.monodukuri.com/gihou/article/582
http://www.monodukuri.com/gihou/article/590
(3)「業務改革を実現する問題解決技法」森史明
http://www.monodukuri.com/gihou/article/583
(4)「短期開発プロセスのしくみづくり」城田 靖彦
http://www.monodukuri.com/gihou/article/584
(5)「スマート・リトル・ピープル/機能属性分析」粕谷茂
http://www.monodukuri.com/gihou/article/585
http://www.monodukuri.com/gihou/article/593
(6)「5Sの本質」大串隆史
http://www.monodukuri.com/gihou/article/586
http://www.monodukuri.com/gihou/article/594
(7)「直交表問答集」熊坂治
http://www.monodukuri.com/gihou/article/591
(8)「サプライチェーンマネジメント」今岡善次郎
http://www.monodukuri.com/gihou/article/578
Q&A:
(1)「EVAシートへの印刷」(回答2件)
http://www.monodukuri.com/qa/detail/58
(2)「特定顧客(市場)へ届けるための設計品質」(回答4件)
http://www.monodukuri.com/qa/detail/61
Q&Aコーナーにもどんどんご質問くださいね!
http://www.monodukuri.com/qa/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃日本MOT学会研究発表会のご案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本のMOT研究者が年に一度その成果を発表する本大会で、
企業内技術者が自分の技術テーマを経営の観点で研究している
テーマが多く見受けられます。
パネルディスカッションは「ビッグデータから如何に価値を引き出すか?」と
近年話題のテーマで興味を引きます。
開催日時:3月14日(土)9時~17時30分
会場 :東京大学本郷キャンパス 工学部3号館
参加費:2,000~3,000円←学会としては安いですね
申込み:http://www.js-mot.org/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃共催・協賛セミナー案内
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社で協賛しているセミナーをご紹介します。
(1)3月5日「洗浄および超音波洗浄の基礎と問題解決策・事例 」斉木和幸
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/138
(2)3月6日「QFD-TRIZ-タグチメソッド連携“売れる商品”開発体制」桑原正浩
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/134
(3)3月6日「短期開発プロセスの構築ベーシックセミナー」城田靖彦
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/130
(4)3月10日「潜在能力活用体験セミナ」八木橋英男
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/92
(5)3月18日「企業変革・経営者人材をどう育成するのか?」中村大介
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/136
(6)3月24日「マイナンバー制度セミナー」平木靖夫
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/139
(7)3月31日「TRIZ発想法とその実践演習講座」粕谷茂
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/137
(8)4月13日「R&Dテーマ創出・評価・選定のマネジメント」浪江一公
http://www.monodukuri.com/seminars/detail/83
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃6┃技法解説#95:VMI(Vendor Managed Inventry)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VMI(Vendor Managed Inventry)とは、部材供給業者が顧客先の資材や部品などを
所有し管理する方式のことを指します。
たとえば、富山の薬売りが商品である薬を最も消費地に近い家庭内に在庫し、
顧客は必要な時に必要な薬だけを使用してその分だけ代金を支払うような方式です。
製造メーカーとしては材料在庫を持つ必要がなく、そのリスクを極限まで
排除することが可能となり、部材の供給業者はメーカーからの需要予測データで
計画的に生産を予測できるとともに、顧客との強い関係を築くことができます。
しかしこの良い関係は、生産計画の高い精度があってこそ成立します。
顧客が提供した予測より実生産量が少なかった場合の在庫負担方法などを
明確にしておかないと、単なる下請けイジメになる危険性があります。
http://www.monodukuri.com/gihou/article_list/123
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃7┃書籍紹介「日本発・最先端“生産革命”を見る」野口恒著
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本書はITの進展に伴い可能になってきたサプライチェーンの進化を
VMI中心に解説したものです。
サプライチェーンと言えば、末端での些細な需要変動が上流に行くほど
大きくなるブルウィップ効果が有名ですが、部材供給業者と使用業者が
VMIによって密に結ばれることで、不要な在庫を削減できる可能性が
増えてきます。
本書は数理的にその根拠を解き明かし、IBMとアルプス物流の事例で
効果を示した後で、導入の手順や注意点を解説しています。
ほぼ一冊丸ごとVMIを記述した和書は他にありませんので、
本件を検討している生産管理、調達担当者は必見の一冊です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 新ビジネス・新商品開発発想法のDVD好評販売中! ◆◇◆
ソニーの女エジソンとして数々の賞を総なめした講師が
開催の度に毎回好評を博しているアイデア発想セミナーを
まるでその場にいるように体験できるDVDです
☆★ 詳細はこちら⇒http://www.monodukuri.com/dvd_library/dt/4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┬─┬─┬─┬--------------------------------------
│編│集│後│記│
└─┴─┴─┴─┘
春が近づくということは、J1シーズンの開幕もあと数日です。
3月1日にヴァンフォーレ甲府のキックオフパーティーに
参加した様子をFacebookにアップしたところ、
瞬く間に130人もの方から「いいね!」をもらってビックリしました。
おそらく「いずれメインスポンサーに」と書いたのを
応援してくれたものと思います。
ありがとうございます!!!
ユニフォーム胸の年間スポンサー料は2億円と聞いたことがありますが、
「ものづくり革新ナビ」と入れることで、日本中の製造業が勇気づいて
プロセス革新が進むならこれは安いものです。
J1最低級の予算で頑張るヴァンフォーレが上位に食い込んだら
なおさら効果が上がります。
実現できるように頑張らなくっちゃ。
●--------------------------------------------------●
※このメルマガは転送自由です。しかし、掲載された記事を
許可なく転載することを禁じます。事前にご一報下さい。
※本メールマガジンの各種情報の内容については万全を
期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
●--------------------------------------------------●
メールマガジン「ものづくり革新便り」(月2回刊)
発行 :株式会社産業革新研究所
責任者 :熊坂 治
お問合せ :info@monodukuri.com
ものづくりイノベーターのためのお役立ちポータルサイト
: http://www.monodukuri.com
最新情報と双方向コミュニティーはこちら
Facebook :http://www.facebook.com/mono.kaku.navi
●--------------------------------------------------●