同床異夢 社長と社員のコミュニケーション術(その1)

更新日

投稿日

 

【目次】

 

 「同床異夢」とは、国語辞典によると「同じ寝床に寝ても、それぞれ違った夢を見ること。転じて、同じ立場にありながら、考え方や目的とするものが違うことのたとえ」とあります。社長と社員が同じ船に乗り合わせていても、船を漕ぐベクトルが合っていないと、暴風雨に遭遇した場合は難破してしまいます。社長と社員は同じ会社の中で、同じ環境でそれぞれの業務をこなしているにも関わらず、お互いのことを理解することが、なかなか出来ないでいると感じていませんか?

◆関連キーワード説明ページ『組織開発』

 それには以下の3つの原因があります。

(1)社長と社員の間には、絶対に超えることが出来ない「立場の差」がある

 社長にはこのミゾを狭くしていく努力が求められます。ミゾを狭くするには、日常のコミュニケーションが重要なのです。  例えば物事を伝えるには、最低でも同じことを3回繰り返すこと。また、山本五十六元帥の言葉通りで、「やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」です。

(2)社長と社員とでは、ビジネスに対する価値観に違いがある

  社長は、社員との価値観の違いを十分把握しておく必要があります。価値観の差は、立場の差と人生経験からとの二方向からやってきます。

(3)人間には性格の違いがある

  性格の違いは先ず「男女」の違い、次いで「持って生まれた性格の違い」の2面があります。「性格により行動や意思決定の思考方法が違うのだ」ということを12種類のパターンに整理して理解することができます。これについては別項で説明しましょう。

 

◆ワンポイント ヒント

 会社の業務には「作業」と「仕事」の2種類あることをご存知でしょうか?

「作業」:すでに決められている行動の繰り返しです。日常業務でマニュアル化、標準化、自動化などで効率化を図ることができます。

「仕事」:自ら考え、決めて、行動することで、その量と質が高いほど良い仕事です。 決...

 

【目次】

 

 「同床異夢」とは、国語辞典によると「同じ寝床に寝ても、それぞれ違った夢を見ること。転じて、同じ立場にありながら、考え方や目的とするものが違うことのたとえ」とあります。社長と社員が同じ船に乗り合わせていても、船を漕ぐベクトルが合っていないと、暴風雨に遭遇した場合は難破してしまいます。社長と社員は同じ会社の中で、同じ環境でそれぞれの業務をこなしているにも関わらず、お互いのことを理解することが、なかなか出来ないでいると感じていませんか?

◆関連キーワード説明ページ『組織開発』

 それには以下の3つの原因があります。

(1)社長と社員の間には、絶対に超えることが出来ない「立場の差」がある

 社長にはこのミゾを狭くしていく努力が求められます。ミゾを狭くするには、日常のコミュニケーションが重要なのです。  例えば物事を伝えるには、最低でも同じことを3回繰り返すこと。また、山本五十六元帥の言葉通りで、「やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ。話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」です。

(2)社長と社員とでは、ビジネスに対する価値観に違いがある

  社長は、社員との価値観の違いを十分把握しておく必要があります。価値観の差は、立場の差と人生経験からとの二方向からやってきます。

(3)人間には性格の違いがある

  性格の違いは先ず「男女」の違い、次いで「持って生まれた性格の違い」の2面があります。「性格により行動や意思決定の思考方法が違うのだ」ということを12種類のパターンに整理して理解することができます。これについては別項で説明しましょう。

 

◆ワンポイント ヒント

 会社の業務には「作業」と「仕事」の2種類あることをご存知でしょうか?

「作業」:すでに決められている行動の繰り返しです。日常業務でマニュアル化、標準化、自動化などで効率化を図ることができます。

「仕事」:自ら考え、決めて、行動することで、その量と質が高いほど良い仕事です。 決める力と行動する力が重要で、タイミングが良いことも必要です。

 業績が低迷している会社は、この「作業」と「仕事」の区別がついていない場合が多いものです。作業は現場の業務であり、職位が上がるに従って、「仕事」の割合が増えていかねばなりません。社長の業務はほぼ100%「仕事」です。社長が「作業」をしているようでは、おさき真っ暗と言えましょう。

 一方、当然ながら社員側にも種々の問題があります。これについては次回取り上げることとします。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

石川  昌平

(株)I&C・HosBizセンターの連絡窓口です

(株)I&C・HosBizセンターの連絡窓口です


「組織開発」の他のキーワード解説記事

もっと見る
業務改善 教育研修の進め方 (その4)

【教育研修の進め方 連載目次】 1.  教育制度を見直す必要 2.  ジョブスキル教育 3.  階層別教育 4....

【教育研修の進め方 連載目次】 1.  教育制度を見直す必要 2.  ジョブスキル教育 3.  階層別教育 4....


年上部下、年下上司のコミュニケーション

 多くの企業で、成果主義が採用されています。その結果、必然的に年上部下、年下上司の関係が生まれています。まだ年功序列制の企業でも、役職定年制などが導入され...

 多くの企業で、成果主義が採用されています。その結果、必然的に年上部下、年下上司の関係が生まれています。まだ年功序列制の企業でも、役職定年制などが導入され...


価値観の違い 社長と社員のコミュニケーション術(その3)

【目次】 1.同床異夢 2.埋まらないミゾがある 3.価値観の違い 4.性格・気質の違い    前回の社長と社員のコミュニケ...

【目次】 1.同床異夢 2.埋まらないミゾがある 3.価値観の違い 4.性格・気質の違い    前回の社長と社員のコミュニケ...


「組織開発」の活用事例

もっと見る
トップ交代を企業文化変革に活かした事業承継の事例

1.創業経営者による新社長の選任  電気通信系サービス企業のG社は、従業員80名、系列の協力会社3社をもつ中堅企業です。創業者A氏の先見力で大手企業の技...

1.創業経営者による新社長の選任  電気通信系サービス企業のG社は、従業員80名、系列の協力会社3社をもつ中堅企業です。創業者A氏の先見力で大手企業の技...


【SDGs取り組み事例】ダイバーシティ経営で人的資源を最適化 有限会社川田製作所

「誰一人残さない」…社員のニーズや得手不得手を把握、自社を活性化 有限会社川田製作所(神奈川県小田原市) 目次 1.多様性(ダイバ...

「誰一人残さない」…社員のニーズや得手不得手を把握、自社を活性化 有限会社川田製作所(神奈川県小田原市) 目次 1.多様性(ダイバ...


【インタビュー】ダイバーシティは企業存続に必要不可欠!  取り組みに懸ける思いと国内企業の現状

パナソニック コネクト株式会社取締役 執行役員 山口有希子氏  ヤンマーホールディングス株式会社取締役CSO 長田志織氏  ...

パナソニック コネクト株式会社取締役 執行役員 山口有希子氏  ヤンマーホールディングス株式会社取締役CSO 長田志織氏  ...