電子化されたユニットのFMEA解析 (その2)

更新日

投稿日

 

【電子化されたユニットのFMEA解析 連載目次】

 電気自動車をはじめ、電子化されたユニットのFMEA解析はどうするのか。簡易評価法では、電機・電子制御(ソフト組込み)ユニットを対象としたFMEAの進め方、実施事例を提案しています。世の中のほとんどのFMEA解説は、機構ユニット・機構部品の解析手順に偏っており、電子・電気、ソフトウエアに関するFMEAの解説は、殆ど見かけないのが実態です。近年、自動車をはじめ、殆どの製品がマイコン搭載の電子ユニットで構成されることからこの分野の製品のFMEA手順の確立が待ち望まれていました。
 
R&D
 
 前回の(その1)で解説した通り、ソフト組み込みユニットの故障モードは、システムの構造破壊と定義しました。今回の解説では、「システムの構造」について解説します。システムの構造とは、いったい何を指すでしょうか、まずシステムの概念ですが、図1の構成となります。
 
R&D
図1. システムの概念
 
 設計であれ、製造であれ、何らかの仕事を行う場合には、情報やモノがインプットされると、それを判断し、適切な処理を行って、結果をアウトプットします。製品はこのIN ⇒ 処理 ⇒ OUT の連続したプロセスのつながりで機能を発揮しており、これををシステムと呼びます。
 
 そこで、FMEAを実施する対象として、SEM:States Event Matrix(状態遷移マトリクス)をシステム構造として扱います。SEMは、図2の通り、縦軸はイベント(入力)、横軸はステータス(状態)を示し、イベント発生毎に、ステータスがどう変化するかを漏れなく示しています。
 
R&D
図2. SEMのシステム構造
 
 次に、故障モードの定義ですが、機構部品の場合は、物理的な破壊、劣化と定義しました。例えば、破損、錆び、材料の...

 

【電子化されたユニットのFMEA解析 連載目次】

 電気自動車をはじめ、電子化されたユニットのFMEA解析はどうするのか。簡易評価法では、電機・電子制御(ソフト組込み)ユニットを対象としたFMEAの進め方、実施事例を提案しています。世の中のほとんどのFMEA解説は、機構ユニット・機構部品の解析手順に偏っており、電子・電気、ソフトウエアに関するFMEAの解説は、殆ど見かけないのが実態です。近年、自動車をはじめ、殆どの製品がマイコン搭載の電子ユニットで構成されることからこの分野の製品のFMEA手順の確立が待ち望まれていました。
 
R&D
 
 前回の(その1)で解説した通り、ソフト組み込みユニットの故障モードは、システムの構造破壊と定義しました。今回の解説では、「システムの構造」について解説します。システムの構造とは、いったい何を指すでしょうか、まずシステムの概念ですが、図1の構成となります。
 
R&D
図1. システムの概念
 
 設計であれ、製造であれ、何らかの仕事を行う場合には、情報やモノがインプットされると、それを判断し、適切な処理を行って、結果をアウトプットします。製品はこのIN ⇒ 処理 ⇒ OUT の連続したプロセスのつながりで機能を発揮しており、これををシステムと呼びます。
 
 そこで、FMEAを実施する対象として、SEM:States Event Matrix(状態遷移マトリクス)をシステム構造として扱います。SEMは、図2の通り、縦軸はイベント(入力)、横軸はステータス(状態)を示し、イベント発生毎に、ステータスがどう変化するかを漏れなく示しています。
 
R&D
図2. SEMのシステム構造
 
 次に、故障モードの定義ですが、機構部品の場合は、物理的な破壊、劣化と定義しました。例えば、破損、錆び、材料の化学変化などです。では、システムでは、破壊モードをどのように定義したらいいでしょうか、個の故障モードの正しい定義こそ、電子ユニットのFMEAが正しく効果的に実施できるかどうかが掛かっているのです。
 
 次回は、システムでは、破壊モードをどのように定義したらいいのかについて解説を進めます。
 
 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

濱田 金男

製造業に従事して50年、新製品開発設計から製造技術、品質管理、海外生産まで、あらゆる業務に従事した経験を基に、現場目線で業務改革・経営改革・意識改革支援に取り組んでいます。

製造業に従事して50年、新製品開発設計から製造技術、品質管理、海外生産まで、あらゆる業務に従事した経験を基に、現場目線で業務改革・経営改革・意識改革支援に...


「FMEA」の他のキーワード解説記事

もっと見る
電子化されたユニットのFMEA解析 (その3)

  【電子化されたユニットのFMEA解析 連載目次】 1. 故障モードをどう考えるか 2. 電子ユニット製品のFMEA手順 3. シ...

  【電子化されたユニットのFMEA解析 連載目次】 1. 故障モードをどう考えるか 2. 電子ユニット製品のFMEA手順 3. シ...


FMEA自身の故障モード 【連載記事紹介】

       FMEA自身の故障モードの連載が無料でお読みいただけます。   ◆FMEA自身の...

       FMEA自身の故障モードの連載が無料でお読みいただけます。   ◆FMEA自身の...


故障モード影響解析:FMEAとは【連載記事紹介】

  故障モード影響解析:FMEAの全てが、無料でお読みいただけます!   ◆故障モードについて、設計時に未然防止あるいは発生...

  故障モード影響解析:FMEAの全てが、無料でお読みいただけます!   ◆故障モードについて、設計時に未然防止あるいは発生...


「FMEA」の活用事例

もっと見る
中国企業とFMEA

 中国企業では設計開発段階での検証が不十分で量産後に問題が発生し顧客クレームとなることが何度も起きています。中には初回納品で不具合が発生したために、そ...

 中国企業では設計開発段階での検証が不十分で量産後に問題が発生し顧客クレームとなることが何度も起きています。中には初回納品で不具合が発生したために、そ...


FMEAを利用した設計のヌケ・モレ対策:(株)デンソーの事例 【後編】

2.デザインレビュー FMEA チーム活動(PQDR)  前編に続いて解説します。DR(デザインレビュー)で一度に多くのことを確認するのは難しいです。工...

2.デザインレビュー FMEA チーム活動(PQDR)  前編に続いて解説します。DR(デザインレビュー)で一度に多くのことを確認するのは難しいです。工...


市場トラブルの事例と未然防止

1. 事例:市場トラブルの現状    市場では、一体どのような製品のトラブル(故障や事故)が発生しているでしょうか。下図は、自動車の設計に起...

1. 事例:市場トラブルの現状    市場では、一体どのような製品のトラブル(故障や事故)が発生しているでしょうか。下図は、自動車の設計に起...