物流会社のテリトリーとは サプライチェーンを俯瞰する(その2)

投稿日

SCM

 

◆ 物流5機能にとらわれるな

 サプライチェーン(SC)効率化において、物流は極めて重要な位置づけにあります。ここでいう物流とは何かということについて、認識しておく必要があるでしょう。物流には次の5つの機能があるといわれています。

  1. 輸送
  2. 保管
  3. 包装
  4. 荷役
  5. 流通加工

 この5機能の定義に「情報」を加えた「物流の5機能プラスワン」として認識する必要があります。これは一般論です。しかしこれだけで十分とはいえません。逆に5機能にとらわれるとよくないかもしれません。なぜなら物流の領域はここまでで、それ以外は自分の仕事ではない、と主張する物流担当者が多いからです。

 ということで、物流担当者は上記5機能プラスワン以外の領域について、きっちりと勉強していくことを考えていきましょう。

 物流の5機能の中に「在庫」が抜けていることは大きな問題だと思います。物流担当者は「在庫は荷主会社が管理すべきことだ」といった考えから敬遠している節があります。たしかに「在庫」は何かしらの活動の結果として表れるものです。例えば、作り過ぎや買い過ぎは在庫を増やすことになります。また営業の需要予測が外れると、それも在庫の発生につながります。しかも売れ残りは死蔵在庫となり、処分せざるを得ない状況になるかもしれません。

 そこで物流に携わる者は在庫の発生のメカニズムを学び、顧客である荷主にフィードバックを行う責務を負っていると考えた方がよさそうです。いつも申し上げていることですが、SC全体を俯瞰(ふかん)できるのが、物流の特権なのです。この立場を利用しない手はありません。

 多くの物流会社は自分の狭いテリトリーの中だけで仕事をしています。運送会社であれば地点間運送だけ、倉庫業であれば倉庫での保管と入出庫だけ、といったイメージです。これは非常...

SCM

 

◆ 物流5機能にとらわれるな

 サプライチェーン(SC)効率化において、物流は極めて重要な位置づけにあります。ここでいう物流とは何かということについて、認識しておく必要があるでしょう。物流には次の5つの機能があるといわれています。

  1. 輸送
  2. 保管
  3. 包装
  4. 荷役
  5. 流通加工

 この5機能の定義に「情報」を加えた「物流の5機能プラスワン」として認識する必要があります。これは一般論です。しかしこれだけで十分とはいえません。逆に5機能にとらわれるとよくないかもしれません。なぜなら物流の領域はここまでで、それ以外は自分の仕事ではない、と主張する物流担当者が多いからです。

 ということで、物流担当者は上記5機能プラスワン以外の領域について、きっちりと勉強していくことを考えていきましょう。

 物流の5機能の中に「在庫」が抜けていることは大きな問題だと思います。物流担当者は「在庫は荷主会社が管理すべきことだ」といった考えから敬遠している節があります。たしかに「在庫」は何かしらの活動の結果として表れるものです。例えば、作り過ぎや買い過ぎは在庫を増やすことになります。また営業の需要予測が外れると、それも在庫の発生につながります。しかも売れ残りは死蔵在庫となり、処分せざるを得ない状況になるかもしれません。

 そこで物流に携わる者は在庫の発生のメカニズムを学び、顧客である荷主にフィードバックを行う責務を負っていると考えた方がよさそうです。いつも申し上げていることですが、SC全体を俯瞰(ふかん)できるのが、物流の特権なのです。この立場を利用しない手はありません。

 多くの物流会社は自分の狭いテリトリーの中だけで仕事をしています。運送会社であれば地点間運送だけ、倉庫業であれば倉庫での保管と入出庫だけ、といったイメージです。これは非常にもったいないことです。SC全体を俯瞰し、在庫を見ながらそれを統制すべきアイデアを、顧客に提案していくことでビジネスにもつながるのです。

 では在庫発生のメカニズムについて考えていきましょう。まずは作り過ぎについてです。SCはすべての工程が同じ情報で動くことが必要です。極端な言い方をすれば、お客さんから受けた個々のオーダー単位で物を作っていくということになります。

 次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


関連する他の活用事例

もっと見る
安心在庫の削減 メーカー物流の勘所(その5)

◆ 在庫管理への積極的関与を  在庫はいろいろな活動の結果として顕在化するものです。メーカーの場合は物の買い方や生産の仕方が在庫という結果になって表...

◆ 在庫管理への積極的関与を  在庫はいろいろな活動の結果として顕在化するものです。メーカーの場合は物の買い方や生産の仕方が在庫という結果になって表...


マネジメント基準としての環境対応 環境に対する感度を高める(その1)

◆ 構内物流と環境  物流は排出ガスの関係で特に環境に対する感度を高めなければならない業種です。物流コストに対しては敏感ではありますが、環境対策はま...

◆ 構内物流と環境  物流は排出ガスの関係で特に環境に対する感度を高めなければならない業種です。物流コストに対しては敏感ではありますが、環境対策はま...


物流の勉強方法とは

1. 物流の勉強方法:ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理 ◆ 物流:経営者層の学び方  物流についてどのような方法で勉強されていますでしょう...

1. 物流の勉強方法:ビジネスキャリア検定のロジスティクス管理 ◆ 物流:経営者層の学び方  物流についてどのような方法で勉強されていますでしょう...