問題解決に対する高いモチベーションを育てて強い組織へ

投稿日

人的資源マネジメント

 

問題や課題に対して、やっと対策が終わって一安心と、思っていたら、数ヶ月後にまた再発。これって、つまりは、問題の根本的原因が取り除くことに失敗していたことになります。不適合品だろうが、作業ミスだろうが、これらには必ず原因があります。そして、これらを再発防止するには、原因を取り除かなければなりません。再発防止することが上手い会社と、下手な会社があるのも事実です。今回は、問題解決が不得手な会社の特徴についてです。問題解決力の弱い組織にならないためのヒントがここにあります。問題解決に対する高いモチベーションを育てなければ、組織が衰退の一途をたどります。

 

1. 問題解決が不得手な会社の特徴

私は、問題解決が不得手な会社の特徴は、3つあると考えています。

  • 問題が発生しても、不具合現象の修正だけを行い、これで問題が片付いたと思っている。ーー>これでは、問題の原因が取り除くことが出来ないので、再発しても当たり前です。
  • 不具合の原因を一つだと決め込んでいる。ーー>問題に対して、その原因は複数以上存在するケースがほとんどです。なのに、ひとつの原因を見つけ、そこで原因追及を止めると、再発してしまうのです。
  • 原因を論理だった型式で説明・指導出来るリーダーがいない。ーー>どのような理由で不具合が発生したのか?プロセス順に説明出来なかったり、伝えるコトが下手で、部下や後輩が対策の重要性を理解できない状態も問題が再発します。

 

2. あなたの職場は、大丈夫ですか?

これら三つの症状は、組織全体の次の能力をも弱めてしまいます。

  • 問題意識の欠落
  • 改善能力の欠落
  • 人材能力の低下

 

外から見ると「いつ不具合が起きたり、事故が起きてもしょうがない。」という状況なのに「何も問題ありません。」といった雰囲気の職場が出来上がってしまいます。

 

問題に原理原則アプローチが出来るリーダーを育成し、問題に気付き、原因追及に向けて動くモチベーションを育て上げることが大切です。問題解決に対する高いモチベーションを...

人的資源マネジメント

 

問題や課題に対して、やっと対策が終わって一安心と、思っていたら、数ヶ月後にまた再発。これって、つまりは、問題の根本的原因が取り除くことに失敗していたことになります。不適合品だろうが、作業ミスだろうが、これらには必ず原因があります。そして、これらを再発防止するには、原因を取り除かなければなりません。再発防止することが上手い会社と、下手な会社があるのも事実です。今回は、問題解決が不得手な会社の特徴についてです。問題解決力の弱い組織にならないためのヒントがここにあります。問題解決に対する高いモチベーションを育てなければ、組織が衰退の一途をたどります。

 

1. 問題解決が不得手な会社の特徴

私は、問題解決が不得手な会社の特徴は、3つあると考えています。

  • 問題が発生しても、不具合現象の修正だけを行い、これで問題が片付いたと思っている。ーー>これでは、問題の原因が取り除くことが出来ないので、再発しても当たり前です。
  • 不具合の原因を一つだと決め込んでいる。ーー>問題に対して、その原因は複数以上存在するケースがほとんどです。なのに、ひとつの原因を見つけ、そこで原因追及を止めると、再発してしまうのです。
  • 原因を論理だった型式で説明・指導出来るリーダーがいない。ーー>どのような理由で不具合が発生したのか?プロセス順に説明出来なかったり、伝えるコトが下手で、部下や後輩が対策の重要性を理解できない状態も問題が再発します。

 

2. あなたの職場は、大丈夫ですか?

これら三つの症状は、組織全体の次の能力をも弱めてしまいます。

  • 問題意識の欠落
  • 改善能力の欠落
  • 人材能力の低下

 

外から見ると「いつ不具合が起きたり、事故が起きてもしょうがない。」という状況なのに「何も問題ありません。」といった雰囲気の職場が出来上がってしまいます。

 

問題に原理原則アプローチが出来るリーダーを育成し、問題に気付き、原因追及に向けて動くモチベーションを育て上げることが大切です。問題解決に対する高いモチベーションを育てなければ、組織が衰退します。問題解決へのモチベーションを高める活動を高めてみませんか?

◆関連解説記事:大人の学習法、組織の学習法とは

 

 

【ものづくり セミナーサーチ】 セミナー紹介:国内最大級のセミナー掲載数 〈ものづくりセミナーサーチ〉 はこちら!

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

坂田 和則

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。 等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。 問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。 等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。 問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!


「組織戦略」の他のキーワード解説記事

もっと見る
会社を仕組みで動かす本質とは

 雑用に追われる社長を解放する唯一の手段は、強力な助っ人を雇うことではなく仕組みを作ることです。基礎体力を付けることです。基礎体力とは、「人材」「組織の役...

 雑用に追われる社長を解放する唯一の手段は、強力な助っ人を雇うことではなく仕組みを作ることです。基礎体力を付けることです。基礎体力とは、「人材」「組織の役...


技術系組織、理想のフラット化

1. 従来の技術系組織  大企業では意思決定が遅く、新製品開発で海外製品に勝てなくなっているようです。その原因の一つとして、図1のように組織が肥大化して...

1. 従来の技術系組織  大企業では意思決定が遅く、新製品開発で海外製品に勝てなくなっているようです。その原因の一つとして、図1のように組織が肥大化して...


従来の目標管理の問題を解決するOKR(目標と主要な結果)とは

  【目次】 1.従来の目標管理手法の問題点 (1)生産性をKPIで見える化しても生産性をあげるためには、社員が実際に...

  【目次】 1.従来の目標管理手法の問題点 (1)生産性をKPIで見える化しても生産性をあげるためには、社員が実際に...


「組織戦略」の活用事例

もっと見る
TRIZを含む科学的アプローチの推進 ~全社的な開発力向上と事業貢献を目指した取り組み

♦開発期間短縮、課題解決力向上などに成果  今回は2019年に創立100周年を迎え、グローバルカンパニーとして世界シェア70%の消化器内視鏡...

♦開発期間短縮、課題解決力向上などに成果  今回は2019年に創立100周年を迎え、グローバルカンパニーとして世界シェア70%の消化器内視鏡...


【SDGs取り組み事例】広がるSDGs普及・啓発活動「みなが行動する世の中に」 シャボン玉石けん株式会社

先代から続く信念「人にも環境にもやさしい石けん」を胸に シャボン玉石けん株式会社(福岡県北九州市)  目次 時代を先読み、時流をつかむ 一...

先代から続く信念「人にも環境にもやさしい石けん」を胸に シャボン玉石けん株式会社(福岡県北九州市)  目次 時代を先読み、時流をつかむ 一...


‐経営方針の設定‐ 製品・技術開発力強化策の事例(その35)

 前回の事例その34に続いて解説します。自企業の特徴を強く意識し、それを中心に技術を向上させながら事業を伸ばして、その周辺に新事業の展開を図るために創造性...

 前回の事例その34に続いて解説します。自企業の特徴を強く意識し、それを中心に技術を向上させながら事業を伸ばして、その周辺に新事業の展開を図るために創造性...