1on1 ミーティングの成果を高めるコツとは

更新日

投稿日

人的資源マネジメント

 

部下や後輩の話に耳を傾け、フィードバックをすることで、相手のモチベーションを高めると共にワークエンゲージメントを高めることもできる、1on1 ミーティング。最近、1on1 ミーティングを展開するリーダーが多いようです。今回は、相手の心をひらいて、1on1 ミーティングの成果を高めるコツについてです。

 

【この連載の前回:良好なコミュニケーションが作業性を高めるへのリンク】

【関連記事】・やろうと思っているけど できないことばかりの克服

【関連記事】・社長と社員のコミュニケーション術

【関連記事】・話し方 改善、プレゼン成功の法則とは

1. リーダーに必要な「その気にさせる」コミュニケーションとは?

コミュニケーションでは、様々なテクニックが提唱されていますが、どのようなメソッドでも共通している、指導者やリーダーに求められる能力は『説明力と説得力』です。

 

どんなに優れたメソッドを適用したとしても、相手の「モチベーション」が高まらない限り、 1on1 ミーティング の成果を出すことはできません。指導者やリーダーがとるべき姿勢は、相手のモチベーションを高めるような「教え方・伝え方」に徹することでしょう。

 

脳科学や言語心理学を体系的にまとめたNLP(Neuro Linguistic Programing/神経言語プログラミング)では、人のモチベーションを高めるきっかけは、人それぞれに違う、ということが解っています。指導者やリーダーが「この話し方なら、相手のモチベーションが上がるだろう。」と思っていても、それが「響く人」と「響かない人」に分かれてしまうのです。

 

2. 人によって、感じ方は異なる

例えば数人で、美味しい料理を食べたとします。この時、人によって過去の経験や知識の違いから、味の感じ方が微妙に異なり「美味しい」とは言葉にしたとしても、人によって感じ方が異なるのです。

 

もちろん、1on1 ミーティング の現場でも同じことが起きます。

 

あなたが「伝わる!」と思って伝えた...

人的資源マネジメント

 

部下や後輩の話に耳を傾け、フィードバックをすることで、相手のモチベーションを高めると共にワークエンゲージメントを高めることもできる、1on1 ミーティング。最近、1on1 ミーティングを展開するリーダーが多いようです。今回は、相手の心をひらいて、1on1 ミーティングの成果を高めるコツについてです。

 

【この連載の前回:良好なコミュニケーションが作業性を高めるへのリンク】

【関連記事】・やろうと思っているけど できないことばかりの克服

【関連記事】・社長と社員のコミュニケーション術

【関連記事】・話し方 改善、プレゼン成功の法則とは

1. リーダーに必要な「その気にさせる」コミュニケーションとは?

コミュニケーションでは、様々なテクニックが提唱されていますが、どのようなメソッドでも共通している、指導者やリーダーに求められる能力は『説明力と説得力』です。

 

どんなに優れたメソッドを適用したとしても、相手の「モチベーション」が高まらない限り、 1on1 ミーティング の成果を出すことはできません。指導者やリーダーがとるべき姿勢は、相手のモチベーションを高めるような「教え方・伝え方」に徹することでしょう。

 

脳科学や言語心理学を体系的にまとめたNLP(Neuro Linguistic Programing/神経言語プログラミング)では、人のモチベーションを高めるきっかけは、人それぞれに違う、ということが解っています。指導者やリーダーが「この話し方なら、相手のモチベーションが上がるだろう。」と思っていても、それが「響く人」と「響かない人」に分かれてしまうのです。

 

2. 人によって、感じ方は異なる

例えば数人で、美味しい料理を食べたとします。この時、人によって過去の経験や知識の違いから、味の感じ方が微妙に異なり「美味しい」とは言葉にしたとしても、人によって感じ方が異なるのです。

 

もちろん、1on1 ミーティング の現場でも同じことが起きます。

 

あなたが「伝わる!」と思って伝えたことが、違った解釈をされてしまうことは少なくありません。だからこそ、相手がどのような言葉で話せばモチベーションが高まるか?についても、指導者やリーダーは、学ぶ必要があります。

 

コミュニケーションには相手が理解しやすい「説明と説得」が必要です。相手の心をひらいて、1on1 ミーティングの成果を高めるには、相手の心に響く言葉選びが大切です。

 

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

坂田 和則

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。 等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。 問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!

現場を見る目が違うからリピート率90%超え。 等身大の言葉で語るから現場ウケしてます。 問題/課題解決モチベーションに火を付けるのなら!


「人財教育・育成」の他のキーワード解説記事

もっと見る
物流技能向上プログラムの導入 物流人財育成(その6)

  【物流人財育成 連載目次】 1.物流マンへの期待値 2.物流IEを育成する 3.物流技術スタッフを育成する 4.物流現場管理を...

  【物流人財育成 連載目次】 1.物流マンへの期待値 2.物流IEを育成する 3.物流技術スタッフを育成する 4.物流現場管理を...


人財育成(その15) クリーン化について(その110)

  ◆現場に足を運ぶことの大切さ 良く、三現主義と言います。現場に行って、現物はどうか、現実はどうか、を確認することです。何か問題がある...

  ◆現場に足を運ぶことの大切さ 良く、三現主義と言います。現場に行って、現物はどうか、現実はどうか、を確認することです。何か問題がある...


内容が明確に伝わる技術文書の書き方(その12)

  「6つのルールと18の書き方」に関し、「6つのルール」および「18の書き方」の概要について解説しています。「6つのルールと18の書き方...

  「6つのルールと18の書き方」に関し、「6つのルール」および「18の書き方」の概要について解説しています。「6つのルールと18の書き方...


「人財教育・育成」の活用事例

もっと見る
人を誉める時は順番を考えよ -クリーン化診断の例を添えて-

 前回は人を誉める時のタイミングについてでした。今回はその順番についてお話します。 1.誉める順番を考える  現場に行って、「あれがいけない、これがい...

 前回は人を誉める時のタイミングについてでした。今回はその順番についてお話します。 1.誉める順番を考える  現場に行って、「あれがいけない、これがい...


【インタビュー】ダイバーシティは企業存続に必要不可欠!  取り組みに懸ける思いと国内企業の現状

パナソニック コネクト株式会社取締役 執行役員 山口有希子氏  ヤンマーホールディングス株式会社取締役CSO 長田志織氏  ...

パナソニック コネクト株式会社取締役 執行役員 山口有希子氏  ヤンマーホールディングス株式会社取締役CSO 長田志織氏  ...


【SDGs取り組み事例】環境対策を基盤に、働き甲斐と経済成長を実現 株式会社エフピコ

サステナブルな社会を目指した“人の輪づくり” 株式会社エフピコ(広島県福山市) 地球温暖化など環境問題が重要な社会課題とし...

サステナブルな社会を目指した“人の輪づくり” 株式会社エフピコ(広島県福山市) 地球温暖化など環境問題が重要な社会課題とし...