技術営業とは 【連載記事紹介】

投稿日

技術営業

 

技術営業とはの連載記事が無料でお読みいただけます!

 

◆技術営業とは

メーカーにおいて製品・事業を構想する際に、技術者自身が外部プレーヤーと対話することの重要性が高まっている。

 

実際に対話を行うことを想定すると、技術理念を伝えるだけでは漠然としすぎており、対話の相手にとってはイメージがわきにくい。抽象的な理念を具体的に相手への提供価値に落とし込んだうえで対話に臨むのがいいだろう。

 

全体としては、次のようなサイクルをまわしていく。「自身の技術の理念を深化させる」「自身の技術が、顧客にどの様な価値を提供できるか検討する」「想定される潜在的な顧客と意見交換を行う」「収集した情報を整理し、社内で検討する」という流れである(図2.:技術営業とは(その1)から)

 

もちろん理念というのは日ごとや週ごとに変わるものではない。日々の業務としては、「自身の技術が、顧客にどの様な価値を提供できるか検討する」「想定される潜在的な顧客と意見交換を行う」「収集した情報を整理し、社内で検討する」の3つを特に意識するのがいいだろう。ただし前提に理念があることを忘れてはいけない。

 

技術営業について、専門家の福島 彰一郎氏が次の連載記事で詳しく解説しています。

 

【技術営業 連載記事】

 

 

<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 


「技術マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
GainとPainのリスト化 普通の組織をイノベーティブにする処方箋(その85)

 これまで、エドワード・デシの外発的動機付けから内発的動機付けを誘引する4段階理論について解説を続けています。過去2回では、その中で第3段階を実現する...

 これまで、エドワード・デシの外発的動機付けから内発的動機付けを誘引する4段階理論について解説を続けています。過去2回では、その中で第3段階を実現する...


設計機能 【連載記事紹介】

  設計機能の連載記事が無料でお読みいただけます!   ◆機能の定義 TRIZでアイデアを出したり、VEでコストダウンをし...

  設計機能の連載記事が無料でお読みいただけます!   ◆機能の定義 TRIZでアイデアを出したり、VEでコストダウンをし...


GTE法 【快年童子の豆鉄砲】(その50)

  1.GTE法 夢商品の開発・商品化で、受注側にとって最も難しいケースが「夢」の所在が顧客にある場合です。しかも、その夢は、商品化でき...

  1.GTE法 夢商品の開発・商品化で、受注側にとって最も難しいケースが「夢」の所在が顧客にある場合です。しかも、その夢は、商品化でき...


「技術マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
開発工数メトリクス2 プロジェクト管理の仕組み (その22)

 今回は、進捗管理に直接関係する分析例を見てみましょう。   図56. アクティビティ重心推移    図56は「アクティビ...

 今回は、進捗管理に直接関係する分析例を見てみましょう。   図56. アクティビティ重心推移    図56は「アクティビ...


海外と積極コミュニケートを!

 ものづくりの世界において、大企業の製品はもちろんのこと、海外Makersの新製品情報も早々に目に入ってくるようになりました。KickStarter等のク...

 ものづくりの世界において、大企業の製品はもちろんのこと、海外Makersの新製品情報も早々に目に入ってくるようになりました。KickStarter等のク...


技術プラットフォームの重要性

【ものづくり企業のR&Dと経営機能 記事目次】 管理力より技術力を磨け 技術プラットフォームの重要性 手段としてのオープンイノベーション...

【ものづくり企業のR&Dと経営機能 記事目次】 管理力より技術力を磨け 技術プラットフォームの重要性 手段としてのオープンイノベーション...