トヨタ生産方式を構成する3つの体系とは

投稿日

 20世紀初頭、米国ではT型フォードに代表される大量生産の時代が幕を開け、「流れ分業方式」が進展しました。一方、日本ではトヨタ自動車が、昭和30年代、未だ、日本経済や自動車産業が急成長する前の不安定な時期、過剰在庫や資金繰り等課題を抱える中、元町工場の大野耐一氏が中心になって「トヨタ生産方式」を具体化しました。これは、大量生産の単純発想を転換して、「売れるものだけを短納期でムダなく生産する仕組み」であり、ものづくりを本質から構築するオリジナルなシステムと言えます。

 トヨタ生産方式は、主に次の3つの体系から構成されます。

 

 1.ものの流し方の仕組み :ジャスト・イン・タイム生産

① ラインタクトは必要数から決める

② 後工程が引き取る

③ 流れ生産の実施

④ 工程間はかんばんと運搬で対応する

⑤ 平準化生産が前提条件となる

 

2.設備や工程をマネジメントする仕組み: 自働化

 ①品質は工程で造り込む。不良ゼロ。

 ②異常が発生したら機械が自ら停止する

 ③機械と人を分離して最大効率を目指す。

 ④段取り改善、段取時間短縮

 

3.作業のムダをとる仕組み: トヨタのIE、自主改善活動、人を育てる

「5つのナゼを繰り返す」に代表されるよう...

 20世紀初頭、米国ではT型フォードに代表される大量生産の時代が幕を開け、「流れ分業方式」が進展しました。一方、日本ではトヨタ自動車が、昭和30年代、未だ、日本経済や自動車産業が急成長する前の不安定な時期、過剰在庫や資金繰り等課題を抱える中、元町工場の大野耐一氏が中心になって「トヨタ生産方式」を具体化しました。これは、大量生産の単純発想を転換して、「売れるものだけを短納期でムダなく生産する仕組み」であり、ものづくりを本質から構築するオリジナルなシステムと言えます。

 トヨタ生産方式は、主に次の3つの体系から構成されます。

 

 1.ものの流し方の仕組み :ジャスト・イン・タイム生産

① ラインタクトは必要数から決める

② 後工程が引き取る

③ 流れ生産の実施

④ 工程間はかんばんと運搬で対応する

⑤ 平準化生産が前提条件となる

 

2.設備や工程をマネジメントする仕組み: 自働化

 ①品質は工程で造り込む。不良ゼロ。

 ②異常が発生したら機械が自ら停止する

 ③機械と人を分離して最大効率を目指す。

 ④段取り改善、段取時間短縮

 

3.作業のムダをとる仕組み: トヨタのIE、自主改善活動、人を育てる

「5つのナゼを繰り返す」に代表されるように、作業や工程のムダを徹底的に把握分析して、改善を進めます。5s11

 

 

★★★ この著者の5SセミナーがDVDになりました! ★★★
 https://www.monodukuri.com/dvd_library/dt/3/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

   続きを読むには・・・


この記事の著者

秋山 高広

究極のムダゼロ生産を目指して!JIT生産/セル生産構築、5S活動支援から生産管理・原価管理システム構築まで多様な支援メニュー。1日工場診断、短期改善支援、1年以上の生産革新支援まで何なりとご相談ください!

究極のムダゼロ生産を目指して!JIT生産/セル生産構築、5S活動支援から生産管理・原価管理システム構築まで多様な支援メニュー。1日工場診断、短期改善支援、...


「トヨタ生産方式」の他のキーワード解説記事

もっと見る
外注依頼の経済性、外注単価に関係なく全体としてコストアップ!

1.製造業の損得勘定  日常生活と反対のことを、製造現場では正しいと思い込んでいることがあります。例えば、朝食をつくるとき、朝食べられる分だけつくります...

1.製造業の損得勘定  日常生活と反対のことを、製造現場では正しいと思い込んでいることがあります。例えば、朝食をつくるとき、朝食べられる分だけつくります...


概要 ジャスト・イン・タイム生産(その5)

  【目次】 第1章 概要を理解しておこう (1) 変化の時代に対応する  いま、なぜジャスト・イン・タイムなのか   中小企業にこそ...

  【目次】 第1章 概要を理解しておこう (1) 変化の時代に対応する  いま、なぜジャスト・イン・タイムなのか   中小企業にこそ...


基本的な考え方 ジャスト・イン・タイム生産(その8)

  【目次】 第2章 基本的な考え方を押さえておく (1) 「改革」である   「改善」と「改革」の違いとは  「自己啓発」ではなく「自己...

  【目次】 第2章 基本的な考え方を押さえておく (1) 「改革」である   「改善」と「改革」の違いとは  「自己啓発」ではなく「自己...


「トヨタ生産方式」の活用事例

もっと見る
回転ずしに見るサプライチェーン

 寿司職人がにぎるカウンター方式のにぎり寿司は、需要予測によってあらかじめ用意されたシャリとネタをバッファ(在庫)として持ち、実需(オーダー)によってネタ...

 寿司職人がにぎるカウンター方式のにぎり寿司は、需要予測によってあらかじめ用意されたシャリとネタをバッファ(在庫)として持ち、実需(オーダー)によってネタ...


トヨタ生産方式を賢く応用するKnow Why -シンガポールでの事例-

 トヨタ生産方式が1980年代半ばに世界に知られるようになってから30年、多くの企業が失敗を繰り返す中で、筆者は、「かんばん」とか「ジャスト・イン・タイム...

 トヨタ生産方式が1980年代半ばに世界に知られるようになってから30年、多くの企業が失敗を繰り返す中で、筆者は、「かんばん」とか「ジャスト・イン・タイム...


[エキスパート会員インタビュー記事]食品業界の改善活動から始まった多面的な改善アプローチ(小松 加奈 氏)

食品業界は、常に新たな挑戦と改善が求められる分野です。製造プロセスの最適化から新商品開発まで、その要求は終わることがありません。この複雑な業界で収益向...

食品業界は、常に新たな挑戦と改善が求められる分野です。製造プロセスの最適化から新商品開発まで、その要求は終わることがありません。この複雑な業界で収益向...