実務に役立つ!データ利活用に関する契約と法律【オンライン】

~データの基礎知識と関連法、契約上の留意点について解説~

セミナー趣旨

近時,企業の保有するデータの利活用が活発となり,データに関する取引が増加し,それに伴いデータに関する契約を締結する機会も増えています。もっとも,データに関する契約については,新しい分野でもあり,どのような点に注意して契約を作成しなければならないのかがわからないといった声も聞かれます。データは無体物であることから,従来の有体物を前提とした契約とは異なった考慮が必要となります。また,適用される法律も民法などの基本法だけではなく,知的財産法などの無体物を対象とした法律や,パーソナルデータを扱う場合には個人情報保護法などの法律の知識も必要となります。

そこで,本セミナーでは,データに関する法体系と法律知識を概説し,データ特有の契約上の留意点の解説をします。

受講対象・レベル

法務部門、知的財産部門、IT部門、情報システム部門、デジタルマーケティング部門、その他関連部門のご担当者様

セミナープログラム

Ⅰ.データの特徴
 ・データの分類と種類
 ・データは誰のものか
 ・データの特徴
 ・データの法的位置づけと法体系
 ・データ保護における契約の重要性

Ⅱ.データの戦略
 ・データのオープン&クローズ戦略
 ・データの標準化戦略
 ・データのプラットフォーム戦略

Ⅲ.データと知的財産法
 ① 著作権法
 ② 不正競争防止法
 ③ 特許権
 ④ 意匠法
 ⑤ 不法行為法

Ⅳ.個人情報保護法について
 ・個人情報保護法について
 ・個人情報が問題となった実際の事例
 ・パーソナルデータのスキーム構築

Ⅴ.データの利用に関する契約ガイドラインの概要
 ・AI・データの利用に関する契約ガイドライン(データ編)

Ⅵ.データに関する契約のポイント
 ・情報の取り扱いに関する従来の契約
 ・データ利用契約に関する契約上の論点
 ・帰属先
 ・利用条件
 ・派生データ
 ・データの品質
 ・損害の負担
 ・データの対価・利益分配

Ⅶ.データ取引モデル契約の解説


※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

セミナー講師

西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー弁護士 福岡真之介 氏

1996年 東京大学法学部卒業。1998年 司法修習修了(50期)。2001年~現在 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業勤務。2021年〜2022年 経済産業省「AI原則の実践の在り方に関する検討会」委員。
著書は、『DAOの仕組みと法律』(2023年)、『生成AIの法的リスクと対策』(2023年)、『AIプロファイリングの法律問題』(2023年)、『AI・データ倫理の教科書』(2022年)、『データの法律と契約(第2版)』(2021年)、『AIの法律』(2020年)、『AI開発のための法律知識と契約書作成のポイント』(2020年)など多数。

セミナー受講料

受講料(1名につき) 
会員 38,500円(本体 35,000円) 一般 41,800円(本体 38,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

企業法務   知的財産マネジメント   情報セキュリティ/ISO27001

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

企業法務   知的財産マネジメント   情報セキュリティ/ISO27001

関連記事

もっと見る