知識と実行力、管理スキル:物流の改善ポイント(その4)

投稿日

SCM

 

◆人財育成のポイント

自社の工程改善とサプライヤー支援、こういった仕事ができる人財を育成していく必要があります。そこで、まず自社内のスタッフがどのようなスキルを身につける必要があるのかを考えていきましょう。まずは物流全般について。これは物流基本5機能についての知識とそれを実行あるいは管理できるスキルが求められます。

 

つまり、「輸送」「保管」「荷役」「包装」「流通加工」の5つについての理解です。そして忘れてはならないものがあります。それはこれらの仕事を効率的に回していくために必要な「情報」機能に対する理解です。この5機能+情報機能の内、「流通加工」は極めて流通寄りの定義になっていますので、メーカーであればもう少し高度な水準を求めたいものです。

 

つまりこれについては「流通加工」というよりも「加工」そのものと考えた方が良いと思います。物流のついでに行うのではなく、主体的に付加価値作業を行うのです。物流の過程では輸送効率を考慮すると、組立工程を下流で行った方が効果的な場合が多々あります。

 

そこで、物流では「運んだ後に組み立てる」という仕事の組み方が有効になるわけです。この行為を物流で行うことがメーカーで求められる「流通加工」なのです。もちろん、自分たちが直接手を動かすだけではありません。外注先にやってもらうことでも問題ありません。その場合は、それをしっかりと管理できるスタッフを育成していくことが重要になるのです。

 

スタッフの重要なスキルに「判断業務」が挙げられます。つまり、先の例でいけば「どこで組立を行うことが有利なのか」を判断できるということです。最終判断は会社の上層部が行うにしても、そこに提案できる能力が求められるのです。その際に重要なことは「数値で示す」ことができることです。

 

何事も「数値化」し、それで人を説得できる能力が求められるのです。物流は歴史的に「KKD」、つまりカン・コツ・度胸で...

SCM

 

◆人財育成のポイント

自社の工程改善とサプライヤー支援、こういった仕事ができる人財を育成していく必要があります。そこで、まず自社内のスタッフがどのようなスキルを身につける必要があるのかを考えていきましょう。まずは物流全般について。これは物流基本5機能についての知識とそれを実行あるいは管理できるスキルが求められます。

 

つまり、「輸送」「保管」「荷役」「包装」「流通加工」の5つについての理解です。そして忘れてはならないものがあります。それはこれらの仕事を効率的に回していくために必要な「情報」機能に対する理解です。この5機能+情報機能の内、「流通加工」は極めて流通寄りの定義になっていますので、メーカーであればもう少し高度な水準を求めたいものです。

 

つまりこれについては「流通加工」というよりも「加工」そのものと考えた方が良いと思います。物流のついでに行うのではなく、主体的に付加価値作業を行うのです。物流の過程では輸送効率を考慮すると、組立工程を下流で行った方が効果的な場合が多々あります。

 

そこで、物流では「運んだ後に組み立てる」という仕事の組み方が有効になるわけです。この行為を物流で行うことがメーカーで求められる「流通加工」なのです。もちろん、自分たちが直接手を動かすだけではありません。外注先にやってもらうことでも問題ありません。その場合は、それをしっかりと管理できるスタッフを育成していくことが重要になるのです。

 

スタッフの重要なスキルに「判断業務」が挙げられます。つまり、先の例でいけば「どこで組立を行うことが有利なのか」を判断できるということです。最終判断は会社の上層部が行うにしても、そこに提案できる能力が求められるのです。その際に重要なことは「数値で示す」ことができることです。

 

何事も「数値化」し、それで人を説得できる能力が求められるのです。物流は歴史的に「KKD」、つまりカン・コツ・度胸で動いてきた背景があります。物流人員も物流機器も何となく決めてきたのではないでしょうか。これでは望ましい管理ができているとは言えません。そこで、人財を育成する際には、必ず数値化して物事を判断させる癖をつけさせましょう。サプライヤーに納得してもらうためにも、このスキルは最重要です。

 

次回に続きます。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

仙石 惠一

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人材育成ならばお任せ下さい!

物流改革請負人の仙石惠一です。日本屈指の自動車サプライチェーン構築に長年に亘って携わって参りました。サプライチェーン効率化、物流管理技術導入、生産・物流人...


関連する他の活用事例

もっと見る
物流実力値把握の重要性、物流工程の管理とは【セミナーのご紹介】

  1. 物流生産性の把握 今回から、物流実力値把握の重要性を解説します。物流も作業ですから製造会社で行っているものと同等の管理が必要で...

  1. 物流生産性の把握 今回から、物流実力値把握の重要性を解説します。物流も作業ですから製造会社で行っているものと同等の管理が必要で...


在庫を置けなくしてしまうこと 物流業と在庫管理(その2)

◆ 在庫と利益の関係  在庫が増えれば利益も増えるということが論議の的になることがあります。「在庫が利益につながるなんて」と思われるかもしれません。...

◆ 在庫と利益の関係  在庫が増えれば利益も増えるということが論議の的になることがあります。「在庫が利益につながるなんて」と思われるかもしれません。...


競争に勝ち抜く秘訣 物流サイドからの情報発信 (その1)

1. 競争に勝ち抜く秘訣  物流業界は比較的おとなしい業界のようで、あまり自己主張を行わない傾向にある気がします。しかし突然「この価格では対応できな...

1. 競争に勝ち抜く秘訣  物流業界は比較的おとなしい業界のようで、あまり自己主張を行わない傾向にある気がします。しかし突然「この価格では対応できな...