中国工場の実状を知る、部品・材料について 中国工場の品質改善(その30)

更新日

投稿日

【第2章 中国工場の実状を知る】

【日本工場と中国工場の違い】

 前回のその29に続いて解説します。

(5)お礼の言葉は一回のみ

 中国人の同僚を食事に誘って騎っであげれば、「ご馳走様でした」とお礼を言ってくれます。しかし、その食事に対するお礼は、その一回だけと思ってください。これが日本であれば、次の日に会った際にも「昨日はご馳走様でした」と再度お礼を言いますが、中国人は次の日に会っでも、そのことに関しては何も言いません。これは、ご馳走してもらったことに感謝していないということではないのです。

 中国で再度お礼を言うのは、またご馳走してくださいという意味であり、催促していることになります。ですから、次の日に再度お礼を言うことはしないのです。

(6)宴席でのマナー

 中国人は知らない人に対しては、とても冷たく、相手にしませんが、少しでも面識を持つと急に親しくなるところがあります。ビジネスでも初めての相手の場合、一緒に食事をしてお酒を飲むことで打ち解けて、その後のビジネスをスムーズに進めようとします。中国では、ビジネスの相手との食事やお酒の席がとても大事な役割を果たしています。日本では取引先とのそうした席は禁止されている会社も多いと思いますが、郷に入れば郷に従えで、中国ではビジネスの一端として活用してもらいたいと思います。

 宴席でのマナーを知っておけば、相手に失礼なことをしなくて済みますので、基本的なマナーについて紹介します。

①お酒の飲み方

 全員が揃ったら乾杯をして飲み始めます。最近の日本の飲み会では、みんなが揃う前に予行演習と称して飲み始めたりすることも多いですが、中国の宴席では全員が揃うまで、特に相手方の一番偉い天が来るまでは飲むのは止めた方がよいでしょう。乾杯をした後は自由に飲んで構わないのですが、自分だけで飲むのは止めましょう。飲むときは、相手方の天を誘って一緒に飲むようにしてください。名前を言ってグラスを持てば、一緒に飲もうと誘っているとすぐにわかってくれます。順番に決まりはありませんが、相手方の職位の高い人から順番に声を掛けることで問題ありません。

 中国で乾杯と言ったらグラスを空にする、つまり飲み干すことです。最初の内は問題なくても杯を重ねてくるときつくなってきますので、そうなったときは、乾杯ではなく一半(イーパン)と言って、指でグラスの真ん中を指しましょう。これは、半分だけ飲みますという意味です。

 お酒が好きで強ければ宴席も楽しいものになるでしょうが、お酒を飲めない人はどうしたらよいでしょうか。お酒を飲めなくても心配いりません。飲めない人は、最初から最後までお茶で通してください。それで問題ありません。

②食事のマナー

 乾杯した後は、円卓の回転テーブルに食事が次々と出てきます。新しく出された...

【第2章 中国工場の実状を知る】

【日本工場と中国工場の違い】

 前回のその29に続いて解説します。

(5)お礼の言葉は一回のみ

 中国人の同僚を食事に誘って騎っであげれば、「ご馳走様でした」とお礼を言ってくれます。しかし、その食事に対するお礼は、その一回だけと思ってください。これが日本であれば、次の日に会った際にも「昨日はご馳走様でした」と再度お礼を言いますが、中国人は次の日に会っでも、そのことに関しては何も言いません。これは、ご馳走してもらったことに感謝していないということではないのです。

 中国で再度お礼を言うのは、またご馳走してくださいという意味であり、催促していることになります。ですから、次の日に再度お礼を言うことはしないのです。

(6)宴席でのマナー

 中国人は知らない人に対しては、とても冷たく、相手にしませんが、少しでも面識を持つと急に親しくなるところがあります。ビジネスでも初めての相手の場合、一緒に食事をしてお酒を飲むことで打ち解けて、その後のビジネスをスムーズに進めようとします。中国では、ビジネスの相手との食事やお酒の席がとても大事な役割を果たしています。日本では取引先とのそうした席は禁止されている会社も多いと思いますが、郷に入れば郷に従えで、中国ではビジネスの一端として活用してもらいたいと思います。

 宴席でのマナーを知っておけば、相手に失礼なことをしなくて済みますので、基本的なマナーについて紹介します。

①お酒の飲み方

 全員が揃ったら乾杯をして飲み始めます。最近の日本の飲み会では、みんなが揃う前に予行演習と称して飲み始めたりすることも多いですが、中国の宴席では全員が揃うまで、特に相手方の一番偉い天が来るまでは飲むのは止めた方がよいでしょう。乾杯をした後は自由に飲んで構わないのですが、自分だけで飲むのは止めましょう。飲むときは、相手方の天を誘って一緒に飲むようにしてください。名前を言ってグラスを持てば、一緒に飲もうと誘っているとすぐにわかってくれます。順番に決まりはありませんが、相手方の職位の高い人から順番に声を掛けることで問題ありません。

 中国で乾杯と言ったらグラスを空にする、つまり飲み干すことです。最初の内は問題なくても杯を重ねてくるときつくなってきますので、そうなったときは、乾杯ではなく一半(イーパン)と言って、指でグラスの真ん中を指しましょう。これは、半分だけ飲みますという意味です。

 お酒が好きで強ければ宴席も楽しいものになるでしょうが、お酒を飲めない人はどうしたらよいでしょうか。お酒を飲めなくても心配いりません。飲めない人は、最初から最後までお茶で通してください。それで問題ありません。

②食事のマナー

 乾杯した後は、円卓の回転テーブルに食事が次々と出てきます。新しく出された料理は、先ず主賓の前に持ってきます。もしあなたが主賓だったときは、遠慮せずにその料理を自分の皿に取るようにしてください。例え食べなくても取ってください。そうしないと、他の人たちが料理を取ることができません。というのも中国では、新しく出された料理は主賓が最初に食べる(取る)まで、他の人は手を出さないのがマナーだからです。参考に、円卓の座る位置関係を下図に示します。

 中国

 次回は、第3章 中国工場の品質管理の進め方、から続けます。

【出典】根本隆吉 著 「中国工場の品質改善」 日刊工業新聞社発行 筆者のご承諾により、抜粋を連載

 

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

根本 隆吉

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改善・再構築を第一の使命と考え皆様を支援します。

中国工場の改善・指導に強みを持っている専門家です。 社名の「KPI」は「Key Process Improvement」のことで、工場の最も重要な工程の改...


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
中国と日本企業の違いとは 中国工場の品質改善(その60)

 前回のその59に続いて解説します。 【第4章】中国新規取引先選定のポイント ◆ 工場を見る時の視点が異なる  新規取引先を選定する場合、候補先...

 前回のその59に続いて解説します。 【第4章】中国新規取引先選定のポイント ◆ 工場を見る時の視点が異なる  新規取引先を選定する場合、候補先...


循環棚卸(サイクルカウント)による現品管理精度向上の方法

 台帳と実在庫とを照合するのが棚卸です。年に一度は必ずおこないますが、この棚卸作業に、どれほど時間をかけているでしょうか。台帳と実在庫の差異は何パーセント...

 台帳と実在庫とを照合するのが棚卸です。年に一度は必ずおこないますが、この棚卸作業に、どれほど時間をかけているでしょうか。台帳と実在庫の差異は何パーセント...


工場内を誰にも分かりやすくする方法 儲かるメーカー改善の急所101項(その28)

3.仕組みを改善する基本 ◆ 工場内を誰にも分かりやすくする方法  例えば、私が友人の「川上さん」に連絡を取りたいと思ったとします。スマホの電話番...

3.仕組みを改善する基本 ◆ 工場内を誰にも分かりやすくする方法  例えば、私が友人の「川上さん」に連絡を取りたいと思ったとします。スマホの電話番...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
金型メーカーにおける3次元設計がうまくいかなかった事例(その2)

【目次】 ◆ 3次元設計導入がうまくいかなかった要因は何だったのか -----< 事例、その1で記述済 >--------------...

【目次】 ◆ 3次元設計導入がうまくいかなかった要因は何だったのか -----< 事例、その1で記述済 >--------------...


金型の組み立てを効率的に行う方法について

        今回は金型の組み立て作業を効率的に行う方法について解説します。この工程は、確認することも多く...

        今回は金型の組み立て作業を効率的に行う方法について解説します。この工程は、確認することも多く...


品質管理 中国工場管理の基本事例(その20)

  ◆ 品質管理-中国工場の品質がよくないのはなぜか(その10) 1. 品質管理、中国工場の問題点を生産の3要素で捉える  中国工場で...

  ◆ 品質管理-中国工場の品質がよくないのはなぜか(その10) 1. 品質管理、中国工場の問題点を生産の3要素で捉える  中国工場で...