微生物の分離・培養・同定の基礎&実践講座

微生物同定試験の基礎から実践的なテクニックまで

簡易的細菌同定手法についてもご紹介します!
微生物が関与した異物・異常品の分析法とは?

セミナー趣旨

 昨今、微生物の同定試験は機器分析によって比較的簡単に結果が得られる時代となりました。
しかしながら、微生物同定を行う者は基本的な微生物の知識、分類の知識が必要であり、
これらを理解した上で同定試験を行う必要があります。
 本講演では、微生物の基礎的事項から、微生物同定試験を行うにあたって知っておきたい分類や
同定の知識、同定の手法や実践的なテクニック、そして応用技術として異物検査や異常品発生時の
分析手法についてもご紹介致します。
 講演の中ではDNAシークエンサー、MALDI-TOF MS等の分析機器が無くても検査室でできる
簡易的な細菌同定手法についてもご紹介しますので、これまで微生物同定試験を行っていなかった
検査室において、微生物同定試験をはじめるきっかけになれば幸いです。

習得できる知識

微生物の基礎知識全般、微生物同定試験手法、異常品の分析手法 等

セミナープログラム

  1. 微生物の基礎知識
    1. 微生物とは
    2. 微生物の増殖について
    3. 芽胞とは
  2. 微生物同定の基礎知識
    1. 微生物の分類・同定・命名
    2. 衛生試験と同定試験の違い
  3. 微生物同定の手法と歴史
    1. 生理学的性状試験による同定手法
    2. 化学分析による同定手法
    3. 同定キットによる同定手法
    4. 遺伝子解析による同定手法
    5. MALDI-TOF MSによる同定手法
  4. 微生物同定における基本操作
    1. 分離・培養・観察の基本操作・テクニック
    2. 細菌の基本的生理学的性状試験~簡易的な同定の手法
  5. 微生物の保存方法
  6. 微生物が関与した異物・異常品の分析法

セミナー講師

(一財)日本食品分析センター 多摩研究所 微生物研究課 課長 前川 幸子 氏

専門
 微生物分析(食品衛生試験,微生物同定)

セミナー受講料

49,500円(税込、昼食・資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
  備考欄に「会員登録希望」と希望の案内方法【メールまたは郵送】を記入ください。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 2019年10月1日以降に開催されるセミナーの受講料は、お申込みいただく時期に関わらず
  消費税が10%になります。
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切掛かりません。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【江東区】江東区文化センター

【地下鉄】東陽町駅

主催者

キーワード

バイオ技術   食品加工

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【江東区】江東区文化センター

【地下鉄】東陽町駅

主催者

キーワード

バイオ技術   食品加工

関連記事

もっと見る