【中止】伝熱の基本・温度予測から実践的な熱計算手法〜電子機器や設備の熱設計を効果的に行うための勘所〜【Excel演習付】

 伝熱の基礎(伝導・対流・放射など)から、
Excelを使った温度予測や熱計算・設計、
熱回路網法による定常/非定常計算まで!


Excelを使い実務で使える熱設計を可能に!
人気のPC演習付きセミナーを再演。
使用したソフトはお持ち帰り頂けます。


講師


株式会社サーマル・デザイン・ラボ 代表取締役 国峯 尚樹 先生


講師紹介


 1977年、早稲田大学理工学部 機械工学科卒。同年、沖電気工業に入社。電子交換機やミニコン、パソコン、プリンタ、FDDなどの冷却方式開発や熱設計に従事。その後、電子機器用熱解析ソフトXCOOL(後にStar-Cool)の開発、CAD/CAM/CAEおよび統合PDMの構築などを担当。2007年9月に同社を退職し、サーマル デザイン ラボを設立。 
 上流熱設計と熱解析の両輪による「熱問題の撲滅」を目指し、製品の熱設計やプロセス改革コンサルティング、研修などを手がける。 主な著書に「エレクトロニクスのための熱設計完全入門「トラブルをさけるための電子機器の熱対策設計電子機器の熱流体解析入門「トコトンやさしい熱設計の本「エレクトロニクスのための熱設計完全制覇」(いずれも日刊工業新聞社)、「熱設計と数値シミュレーション」(オーム社)などがある。


受講料


1名43,000円 + 税、(資料・昼食付)  
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき33,000円 + 税  
※消費税につきましては講習会開催日の税率にて課税致します。      
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナー開催にあたって


■受講者の方へ:演習用PCご持参のお願い
 ・本セミナーでは、Microsoft Excelを使用した演習を行います。
  下記に該当するExcelがインストールされたWindows PCをご持参下さい。
 ・ご持参が難しい場合は、お申込み時に備考欄に『PC貸出』と記入ください。
  7,000円 + 税にて貸出致します。
 ・PCの貸出は原則として1週間前までにお申し出ください。


必要なOS、Excelバージョン
 ・OS → Windows 10、Windows 8、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、Windows XP
 ・Excel → Excel2016、Excel2013、Excel2010、Excel2007。尚且つVBAが動作すること。


※お申込みいただいた方には、追って必要な環境設定のご案内を致します。
(ソフトのインストール手順など)また恐縮ですが、PCの準備に関する詳細なサポートは
主催社では行っておりませんので、インストール方法等のお問い合わせはご遠慮ください。
※USBポートに接続可能なPCをご持参ください
(当日USBメモリにて追加データ等を配布する可能性があるため。)


■はじめに:
 電子機器や製造設備、温度制御機器など、熱制御が必要な機器が増えています。これら機器の熱設計には温度予測が必要になりますが、熱計算は基礎式が非線形になる上、伝導、対流、放射という3つの伝熱形態が同時に起こる複雑な現象です。 実用的な設計計算を手計算で行なうことは難しく、ついつい高価な数値熱流体解析ソフト(CFD)に頼りがちです。
本講座ではExcelを用い、単純な基礎式を多数組み合わせて実務的な熱計算を行なう「熱回路網法」についてモデル化や実務演習を行います。演習に使ったソフトは持ち帰って熱設計に利用できます。

■受講対象者:
・電子機器や部品、基板、加熱冷却機器など、熱設計が必要な製品に関わる方
・熱流体シミュレーションについてその理解を深めたい方

■必要な予備知識:
高校卒業レベルの物理、数学知識

■本セミナーで習得できること(一例):
・伝熱現象に関する基礎知識
・熱解析・シミュレーションノウハウ
・Excelによる数値計算手法
・冷却デバイスの設計手法


セミナー内容


1.電子機器熱設計の基礎知識
 1)最近の熱設計動向
 2)機器の温度が制限される要因

2.伝熱の基礎
 1)熱とは何か? 温度とどう違うか?
 2)熱移動の基礎式
 3)熱伝導のメカニズムと基礎式
 4)対流のメカニズム
 5)平板自然対流・強制対流熱伝達の計算
 6)放射のメカニズムと基礎式
 7)放射係数と形態係数
 8)物質移動による熱輸送の式
【手計算演習】 多層基板の計算、自然対流平板の温度予測

3.温度予測手法とその原理・精度
 1)基礎式を組み合わせて解く方法
 2)通風筐体の内部温度の計算
 3)ヒートシンクの計算
 4)モータの吹付ファンによる冷却
 5)熱回路網法の原理と基本ルール
【Excel演習】 多層基板の計算、自然対流・放射平板の温度予測

4.Excelによる電子機器の熱計算方法
 1)基板・コイルの等価熱伝導率計算
 2)接触熱抵抗のメカニズムと計算法
 3)基板の熱解析(サーマルビアの効果と有効本数)
 4)密閉筐体の内部温度計算
 5)自然空冷・強制空冷筐体の内部温度
【Excel演習】 通風口面積と筐体内部空気温度

5.熱回路網法による定常計算
 1)放熱プレートの温度分布計算
 2)熱回路網法の基礎原理
 3)発熱体を実装した筐体の熱対策検討
【Excel演習】 アルミプレートの温度分布、筐体内部温度と通風口面積

6.熱回路網法による非定常計算事例
 1)プレートの温度上昇時間
 2)センサによる温度制御
 3)発熱量の時間変化、温度による発熱制御
 4)温風ヒータによる物体の加熱時間
【Excel演習】 アルミプレート温度のセンサによる制御

<質疑応答・個別質問・講師との名刺交換>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

機械技術一般   CAE/シミュレーション

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

機械技術一般   CAE/シミュレーション

関連記事

もっと見る