放熱材料のための熱物性値測定・評価のポイント

★「熱」の正確な測定のコツとは? 測定結果のバラつきの原因とは?


講師


 (株)ベテル ハドソン研究所 営業部 課長/主任研究員 羽鳥 仁人 氏


受講料


1名につき50000円(消費税抜き・昼食・資料付き) 


〔1社2名以上同時申込の場合1名につき45000円(税抜)〕


【講演ポイント】
熱問題解決のためには、『熱伝導率』の正確な把握が重要です!


電子機器や材料の製造・開発現場では、“熱に起因するトラブル”が常につきまといます。それらの問題を解決に導くためには、部品や材料の“熱物性”の把握が欠かせません。部品や材料の“熱物性”を正確に把握することで、“熱に起因するトラブル”を未然に防ぎ、製品のさらなる可能性を拡げます。
「熱伝導率測定」の基礎知識を学習し、実際にどのような方法で「熱伝導率測定」がおこなわれているのかを知り、さまざまな測定事例を見ることで「熱伝導率測定」のイメージを掴み、熱伝導率計測の第一歩とします。 


<第1部> 背景 〜「熱問題」が重要に!〜


<第2部> 温度測定 〜熱伝導率測定の基礎〜
 1. 熱電対を使った温度測定


 2. 赤外カメラを使った温度測定


<第3部> 熱伝導率測定
 1. 熱伝導率とは何か?


 2. 熱伝導率の各種測定方法


 3. シート状材料や異方性材料の測定


 4. 測定方法によって測定結果が変わる?!


 5. 薄膜・微小領域の測定


 6. その他の測定方法


<第4部> シミュレーションの実際
 1. 熱設計のむずかしさ


 2. 熱設計の流れと実例


【質疑応答・名刺交換】


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

54,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

電気・電子技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

54,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

電気・電子技術

関連記事

もっと見る