EVにおけるPCUシステムと実装・組立、冷却技術の最新動向

EVにおけるPCUシステム、実装・組立、放熱・冷却技術について
詳細に解説して頂くことで
本業界に関わる方々のビジネスに役立てて頂くことを目的とします

セミナープログラム

 1. EV/PHEVのPCUにおけるインバータとDC・DCコンバータの概要と技術動向
      森本 雅之 氏 
 1. EV・HVの概要
  1.1 EV・HVの構成
  1.2 ハイブリッド車の出力による分類
  1.3 EV・HVのパワートレーン
 2. PCUとは
  2.1 ECUとPCU
  2.2 PCUの機能
  2.3 パワートレーンとPCU
 3. 自動車用インバータの技術
  3.1 スイッチングによる電力変換
  3.2 インダクタンスの役割
  3.3 コンデンサの役割
  3.4 インバータの原理
  3.5 インバータの制御
 4. DCDCコンバータと充電装置の技術
  4.1 DCDCコンバータとは
  4.2 自動車におけるDCDCコンバータ
  4.3 双方向コンバータ
  4.4 昇圧コンバータ
  4.5 インターリーブ
  4.6 充電器の技術
 5. 各社のPCUの概要
  5.1 PCUの構成
  5.2 トヨタ車のPCU
  5.3 ホンダ車のPCU
  5.4 日産車のPCU
 6. 今後の動向と将来展望
  6.1 48Vシステム
  6.2 自動運転
  6.3 ワイドバンドギャップパワーデバイス
 
2.PCUシステムにおける実装・組立・放熱・冷却技術
     神谷 有弘 氏
 1. カーエレクトロニクスの概要
  1-1 CASE時代のクルマの価値
  1-2 環境規制対応
  1-3 安全性(自動運転技術開発)
 2. 車載電子機器と実装技術への要求
  2-1 クルマの品質レベル
  2-2 車載電子製品に対する小型化要求
 3. 小型実装技術
  3-1 機電一体製品の流れ
  3-2 小型化と接合信頼性
 4. 熱設計の基礎
  4-1 高放熱を実現する考え方
  4-2 ジャンクション温度の推定
  4-3 接触熱抵抗の考え方
  4-4 放熱実装設計の動向
 5. パワーデバイスの高信頼性実装技術
  5-1 パワーデバイスの構造と材料構成
  5-2 高信頼設計の考え方(小型パワーデバイスを事例に)
  5-3 熱抵抗計測によるパワーデバイスの放熱性確保
 6. インバータにおける実装・放熱技術
  6-1 片面放熱構造の放熱性向上技術
  6-2 高放熱化構造の動向
  6-3 両面放熱構造の検討
  6-4 設計の進め方
  6-5 両面放熱構造の設計製造技術
  6-6 両面放熱対応パワーデバイスパッケージの課題
  6-7 接合材料の選定
  6-8 はんだ付け技術
  6-9 樹脂封止と寿命確認
 7. 将来動向
  7-1 プラットフォーム設計と小型インバータ
  7-2 電動車両のプラットフォーム
  7-3 SiCの使いこなし技術の課題
  7-4 車載電子製品開発の進め方

セミナー講師

10:00~12:00
「EV/PHEVのPCUにおけるインバータ、DCDCコンバータの概要と技術動向」(前半)
12:40~13:40
「EV/PHEVのPCUにおけるインバータ、DCDCコンバータの概要と技術動向」(後半)
講師は前後半共に元東海大学教授 工学博士 森本 雅之 氏
 
 
13:45~16:15
「PCUシステムにおける実装・組立、放熱・冷却技術」
株式会社デンソー 基盤ハードウェア開発部  神谷 有弘 氏
 
※12:00~12:40昼食・各講演時間に5分程度の質疑応答を含みます。

セミナー受講料

1名様 49,800円(税別)テキスト及び昼食を含む


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


9:55

受講料

54,780円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【中央区】中央区立総合スポーツセンター

【地下鉄】浜町駅・人形町駅・東日本橋駅

主催者

キーワード

自動車技術   電子デバイス・部品

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


9:55

受講料

54,780円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【中央区】中央区立総合スポーツセンター

【地下鉄】浜町駅・人形町駅・東日本橋駅

主催者

キーワード

自動車技術   電子デバイス・部品

関連記事

もっと見る