~硬化剤の選び方や硬化方法でエポキシ樹脂をコントロールする~



★ アミン系、イミダゾール系、酸無水物系、ポリフェノール系、ポリチオール系、カチオン系硬化剤etc・・・
★ 副資材についても解説いたします。


受講料


48,600円 ( S&T会員受講料 46,170円 ) 


【キャンペーン!2名同時申込みで1名分無料(1名あたり定価半額の24,300円)】
  ※2名様ともS&T会員登録をしていただいた場合に限ります。
  ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
  ※3名様以上のお申込みの場合、上記1名あたりの金額で追加受講できます。
  ※受講券、請求書は、代表者にご郵送いたします。
  ※請求書および領収書は1名様ごとに発行可能です。
   (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
  ※他の割引は併用できません。


講師


埼玉化成技術研究所 代表 鈴木 敏弘 氏

【経歴・活動】
シリコーンメーカー、エポキシフォーミュレーター、硬化剤メーカー各社にて研究開発業務に従事。
埼玉県技術アドバイザー


趣旨


 エポキシ樹脂は、硬化剤の選び方や硬化方法で様々な用途に適用することができ、その特長が活かせる。本講座では硬化剤側に軸を置き、その選び方、使い方からエポキシ樹脂について解説する。


プログラム


<得られる知識・技術>
エポキシ樹脂・硬化剤・副資材・添加剤などの知識。実用配合例など。

<プログラム>
1.エポキシ樹脂とは

2.エポキシ樹脂の硬化反応

3.エポキシ樹脂硬化剤
 3.1 アミン系硬化剤
 (1)脂肪族ポリアミン
 (2)脂環族ポリアミン
 (3)変性ポリアミン
 (4)芳香族ポリアミン
 (5)ポリアミドアミン
 (6)三級アミン硬化剤(アニオン系硬化剤)
    ・ジシアンジアミド
    ・イミダゾール系硬化剤
 3.2 酸無水物系硬化剤
 3.3 ポリフェノール系硬化剤
 3.4 ポリチオール系硬化剤
 3.5 熱カチオン系硬化剤
 3.6 光カチオン硬化剤
 3.7 その他および新規硬化剤

4.エポキシ樹脂変性剤

5.一液性配合用硬化剤
 5.1 熱硬化
 5.2 光硬化
 5.3 湿気硬化

6.副資材(エポキシ樹脂添加剤など)
 6.1 充填剤
 6.2 着色顔料
 6.3 消泡剤
 6.4 フラーコントロール剤
 6.5 チキソトロピー性付与剤・増粘剤
 6.6 難燃剤
 6.7 カップリング剤
 6.8 その他

  □質疑応答・名刺交換□


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂技術

関連記事

もっと見る