こうするんです、問題解決!  

本物のなぜなぜ分析で、不具合・事故を未然防止しよう(基礎編)


講師


高橋搬送企業(株) 事業推進本部 担当部長 石松 範章 氏


受講料


日本ならびに他地区IE協会会員 38,880円 一般 51,840円
日本生産性本部賛助会員 45,360円 (消費税、テキスト代を含みます)


(会員登録が不明の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録不明」と記入してください。当方で企業名から調査します。またこれを機会に会員登録をご検討の方は、同じく「登録資料希望」と記入してください。特典など詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回分から会員受講料が適用可能です。)


「問題解決」に必要なQC的ものの見方・考え方と改善の進め方の神髄を学ぶ


・ 問題解決するときに、要因を追究するのではなく、責任を追及していませんか?
・ 不具合が発生したときに、とりあえず、すぐに 『なぜなぜ』していませんか?
・「なぜなぜ」を進めるときに、自分の経験で先に処置を決めていませんか?

 本セミナーでは改善の手段となる、未然防止/再発防止につながる『問題解決』ができるスキルを身に付けます。不具合や事故の事象のみに目を向けるのではなく、その原因、更には原因を生んだ背後の問題/課題に目を向ける方法を習得します。
 開発設計部門、製造部門、生産技術部門、品質部門、その他スタフの担当者、また、指導を行う管理職の方々のご出席をお勧めします。


プログラム内容


第1章 研修の目的

第2章 QC問題解決
 QC的問題解決とは何か?
 〈個人演習1〉

 QC的ものの見方・考え方、問題解決の手順を演習も取り入れて学びます。

第3章 『問題解決(なぜなぜ分析)』の進め方
 『問題解決(なぜなぜ分析)』 とは何か?
 本物のなぜなぜ分析は『原因分析』と『阻害要因分析』で構成されることを理解し、
 『問題解決型手順』について解説します。

第4章 『原因分析』の心得
 『原因分析』 とは何か?
 〈個人演習2〉〈個人演習3〉〈グループ演習1〉

 『原因分析』の心得について演習を通して理解します。

第5章 『問題』『課題』の発見・特定
 『問題』 とは何か?
 〈グループ演習2〉

 『問題』と『課題』の違いを理解し、発見・特定の方法を伝授します。

第6章 『阻害要因分析』の心得
 『阻害要因分析』 とは何か?
 〈グループ演習3〉

 『阻害要因分析』の心得を演習で理解します。

第7章 対策立案
 ここでは具体的な対策立案の考え方を詳しく解説します。


 ※ プログラムは都合により変更になる場合があります


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

51,840円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

主催者

キーワード

TQM   なぜなぜ分析

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

51,840円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

主催者

キーワード

TQM   なぜなぜ分析

関連記事

もっと見る