ラマン分光法の基礎と分析テクニック -蛍光・試料変質(焼け)対策-

なかなかまとまった話を聞く機会が少ない
「ラマン分光」に特化したセミナー!

ラマンの基本原理から分析手順、使いこなすために
必須である蛍光対策、試料変質(焼け)対策、
そして様々な分野の分析事例までを徹底解説!


★ 親和性の高いFT-IRと組み合わせることで得られる
  高い有用性についても紹介します。


講師


サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 MSD事業本部
分光分析アプリケーション部 マネージャー 小松 守 先生


受講料


1名46,440円(税込(消費税8%)、資料・昼食付)
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき35,640円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナー開催にあたって


■ はじめに:
 昨今ラマン分光は、高い注目を集めていますが、装置の有益性や分析方法(応用技術)が、十分に周知されていない状況にあるといえます。そこで本講は、ラマンの原理と特性を理解し、実際使いこなすために必要な蛍光対策、試料変質(焼け)対策など、分析テクニックを習得していただける講座となっています。
 テキストには、実際のアプリケーション例などを交え分かりやすく紹介します。またラマンの姉妹的な装置であるFT-IRを、ラマンと組み合わせることで得られる高い有用性について紹介します。

■ 受講対象者:
 Ramanや関連性の高いFT-IRの分析経験があると望ましいが、これからラマン分析に従事される方でも問題ない内容です。

■ 必要な予備知識:
 この分野に興味のある方なら、特に必要はありません

■ 本セミナーで習得できること(一例):
・ラマンの基礎原理
・ラマン分析手順
・ラマン蛍光・試料変質 対策
・ラマン前処理、微小物分析テクニック


セミナー内容


1.ラマン分光法の基礎と特徴
 1)分子振動とラマン散乱光
 2)ラマン分光の特徴(FT-IRと比較して)
 3)装置
 4)ラマンスペクトルの帰属

2. ラマン分析のコツ
 1)蛍光対策
 2)加熱対策

3.ラマンアプリケーション
 1)FT-IRとの組み合わせ
  a.PVCフィルムの紫外線劣化
  b.タンパク質とナイロンの識別
 2)コンフォーカル顕微鏡による深さ分析
  a.ラミネートフィルム
  b.ガラス中の異物
  c.UV硬化樹脂
 3)イメージング
  a.製薬: 成分分散、結晶多形
  b.高分子 : 偏光(分子配向)
  c.3D イメージング
  d.カーボン材料: 充電池の電極
  e.結晶シリコン
  f.鉱物
  g.生体、細胞
 4)ラマン組み合わせ分析装置
  a.レオメーター・ラマン
  b.混練機・ラマン
 
 <質疑応答・個別質問・講師との名刺交換>

■ ご講演中のキーワード:

ラマン、蛍光、試料変質、FT-IR


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

分析・環境化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

分析・環境化学

関連記事

もっと見る