初心者向けセミナーです 【中止】ハンズオンで学ぶ、バイオインフォマティクス[入門編]〜基礎からデータ解析の実際まで〜

概要から解析に必須のLinux/Rの基本操作の習得、
DNAシークエンス・ゲノムデータの基本的取扱い・解析法まで詳解!


【20名限定】丁寧な解説と充実のQ&Aで毎回大好評!
       清水先生、小巻先生によるハンズオン講座

ゲノム・遺伝情報を実際に活用するためのはじめの一歩として最適です


前日4月16日『目的から遡るバイオインフォマティクス』とセット受講が可能です

セミナー趣旨

 遺伝情報を用いた個別化予防、細胞動態の観察、薬剤開発、iPS細胞などの品質管理、新規生物種の発見、または既知生物種の再分類など、ゲノムあるいは遺伝情報を用いた研究がNGSと呼ばれる高速かつ大出力DNAシークエンサーの発展により加速している。
 一方で、これらのデータを取り扱うことに長けているバイオインフォマティシャンの絶対数が世界的に足りず、データの出力に解析が追いついていない現状があるが、文科省、厚労省、経産省の要請によりバイオインフォマティシャンの育成が推進されており、徐々にではあるが一定の成果を上げつつある。
 本セミナーではこれらのゲノム情報を実際に取り扱うための基礎知識を座学・実習を通して学ぶことを目的とする。

受講対象・レベル

バイオインフォマティクスやNGS(シークエンサー)に興味を持っている方

必要な予備知識

Windows, Mac, AndroidなどOSは問わず、いずれかのデスクトップPC、タブレットPC、スマートフォン等を使用したことがあること。

習得できる知識

・Linuxの基本的な使い方
・Rの基本的な使い方
・バイオインフォマティクスの基礎
・シークエンスデータやゲノムデータの基本的な取扱い
など

セミナープログラム

■実習で使用するPCについて
PCは弊社でご用意致します。
本セミナーに関しては、ご自身のPC持ち込みには対応しておりません。

1.バイオインフォマティクスとは

 1)バイオインフォマティクスの基礎
 2)NGS(シークエンサー)を用いた生体情報の理解

2.Linuxの使い方【PC演習】
 1)OSの起動
 2)基本的な取扱
 3)ターミナルの使い方
 4)Linuxの基本コマンド

3.DNAシークエンサー
 1)シークエンサーの種類と各機種の特徴
 2)DNAシークエンサーのデータフォーマット
  a)FASTA
  b)fastq

4.ヒトゲノムについて
 1)ヒトゲノム解読の歴史と戦略
 2)ゲノムの再シーケンス

5.個人ゲノム解読
 1)個人ゲノム解読の歴史
 2)ゲノム配列の個人差・コスト
 3)ゲノム解析による治療方針の決定例

6.疾患ゲノム解析

 1)遺伝性疾患について
 2)疾患ゲノム解析のながれ
 3)仮想データを用いた疾患ゲノム解析【PC演習】
  a)使用するfastqデータの確認
  b)配列データ処理
  c)変異候補の抽出
  d)検出された多型をデータベースで確認

7.遺伝子発現解析
 1)セントラルドグマについて
 2)RNA-seqについて
 3)遺伝子発現解析のながれ
 4)公開データを用いた遺伝子発現解析【PC演習】
  a)解析の準備
  b)遺伝子発現量の算出
  c)遺伝子発現量の比較

8.Rの使い方【PC演習】
 1)基本的な取扱
 2)Rのデータの構造について
 3)解析データを用いた描画

<質疑応答・個別質問・講師との名刺交換>

■ご講演中のキーワード:

Linux、バイオインフォマティクス、R、公共データベース、ゲノム解析、遺伝子発現解析

セミナー講師

岩手医科大学 医歯薬総合研究所 生体情報解析部門 教授
いわて東北メディカル・メガバンク機構 副機構長
国立遺伝学研究所 DDBJ 特任教授
清水 厚志 先生

岩手医科大学 いわて東北メディカル・メガバンク機構
生体情報解析部門 特命助教
小巻 翔平 先生

【清水 厚志 先生プロフィール】
■ご略歴:
平成11年3月 青山学院大学大学院理工学研究科博士後期課程修了 博士(理学)
平成11年7月〜平成12年3月 慶應義塾大学医学部 研究員(分子生物学)
平成12年4月〜平成16年4月 慶應義塾大学 医学部助手(分子生物学)
平成16年5月〜平成19年3月 慶應義塾大学 助手(医学部分子生物学)
平成19年4月〜平成24年9月 慶應義塾大学 助教(医学部分子生物学)
平成24年10月〜平成25年1月 慶應義塾大学 専任講師(医学部分子生物学)
平成25年2月〜平成25年2月 慶應義塾大学 准教授(医学部分子生物学)
平成25年3月〜現在 岩手医科大学 特命教授(生体情報解析部門)
平成25年4月〜現在 慶應義塾大学 訪問教授(医学部生理学教室)
平成30年10月〜現在 国立遺伝学研究所 特任教授(DDBJ)
令和1年8月〜現在 慶應義塾大学 特任教授(医学部衛生学公衆衛生学教室)
■ご専門および得意な分野・研究:
ゲノム医学、バイオインフォマティクス
■本テーマ関連学協会でのご活動:
米国人類遺伝学会、日本遺伝子診療学会、日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会、日本オミックス医療学会、日本エピジェネティックス研究会、NGS現場の会、日本分子生物学会、日本生化学会

【小巻 翔平 先生プロフィール】
■ご略歴:
平成27年3月 広島大学大学院理学研究科 博士課程後期修了 博士(理学)
平成27年4月〜平成27年6月 広島大学 ポスドク
平成27年7月〜平成29年12月 岩手医科大学 ポスドク
平成30年1月〜現在 岩手医科大学特命助教
■ご専門および得意な分野・研究:
ゲノム解析、バイオインフォマティクス
■本テーマ関連学協会でのご活動:
進化学会、爬虫両生類学会

セミナー受講料

『ハンズオンで学ぶバイオインフォマティクス(4月17日)』のみのお申込みの場合
  1名55,000円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき44,000円
『目的から遡るバイオインフォマティクス(4月16日)』と合わせてお申込みの場合
  (同じ会社の違う方でも可。※二日目の参加者を備考欄に記載下さい。)
  1名80,300円(税込(消費税10%)、資料・2日目のみ昼食付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき69,300円
  ⇒割引は全ての受講者が両日参加の場合に限ります。
※お申込み時、備考欄に「目的から遡るバイオインフォマティクス(4月16日)」と
 セットで申し込みとご記入ください
*学校法人割引;学生、教員の方は以下料金でご参加頂けます。
『ハンズオンで学ぶ、バイオインフォマティクス(4月17日)』のみのお申込み
  1名31,350円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)

『目的から遡るバイオインフォマティクス(4月16日)』と合わせてお申込み
  1名44,000円(税込(消費税10%)、資料・2日目のみ昼食付)

※ご連絡
 当セミナーの会場では、現金による受講料支払いを休止させていただくこととなりました。
 現金にてお支払い希望の方は、コンビニエンスストアにてお支払いできる用紙をご送付申し上げますので、お近くの店舗にてお支払い頂けましたら幸いです。尚、領収証をご希望の方は、コンビニ支払い時に発行される振込受領書と引き換えにて発行させて頂きます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

データマイニング/ビッグデータ   情報技術   バイオ技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

データマイニング/ビッグデータ   情報技術   バイオ技術

関連記事

もっと見る