【中止】ヒューマンエラー防止対策セミナー

そもそも、ミスと何か? なぜ起こるのか?
ヒューマンエラーの要因を「見える化」ではなく
「わかる化」して改善!

セミナー趣旨

人間のミスは1つの原因で起こるのではなく、多くの要因が複雑に絡み合って起こります。
しかし、その防止対策は1つひとつの要因に対して地道に対処していくしかありません。また、組織や職場の仕組みやルールを決めて対応していく必要もあります。
本講座は上記の要因別の対応方法や職場としての仕組みやその実施時のポイントを分かりやすく、そして誰にでも日常できる行動とは何かを解説します。

受講対象・レベル

・あらゆる現場で仕事のミスをもっと減らしたいと思っている方
・もっと仕事の精度を高めたいと思っている方

習得できる知識

1.ミスそのものに関する基本知識(ミスとは一体何か)
2.ミス発生に関する基本知識(なぜ発生するのか)
3.ミス防止に関する基本知識(どんな方法があるのか)
4.教育訓練に関する基本知識
5.改善と改善活動に関する基本知識

セミナープログラム

1.ミスとはそもそも何か
  1.1 こんなにもある身近なミス
  1.2 そもそもミスとはどういうことなのかを考える
  1.3 人間の行動パターンとミスの種類


2.ミスはなぜ起こるのか
  2.1 ミスが起こる5つの原因
   (1) 技能の問題
   (2) 性格の問題
   (3) 生理的な問題
   (4) 感情の起伏の問題
   (5) 環境の問題
  2.2 人間の意識レベルとミスの関係
  2.3 その他の要因の事例
  2.4 伝えたいことが上手く伝わらない要因


3.ミスを防ぐ基本的な考え方
  3.1 ミス防止の4つのレベル
   (1) 注意喚起
   (2) 警報方式
   (3) 遮断機方式
   (4) 高架方式
  3.2 作業を人に合わせる考え方
   (1) 動作経済の原則
   (2) モーションマインド
  3.3 ミスを防ぐ職場管理・仕事管理方法
   (1) 役立つ3S活動
   (2) わかりやすい作業標準書とワンポイント
   (3) ポカヨケ
   (4) 「見える化」ではなく「わかる化」

4.教育訓練のポイント
  4.1 決めたことを守らせるのに大切なこと
  4.2 教育訓練の8つのポイントと特に重要な2つ
  4.3 正しい教え方の5段階法について
  4.4 改善実施活動とその進め方

セミナー講師

パナソニックライフソリューションズ創研株式会社
オーダーメイド研修部 部長 田中 豊 先生
講師略歴
昭和57年 4月 松下電工(株)入社 配属:化学材料部門
昭和57年 7月〜平成 9年 8月 
・松下電工(株)四日市工場 生産技術部、エンジニアリング部、特機商品部
平成 9年 9月〜平成20年 1月 松下電工(株)住建事業部門
・北九州工場、住建生産技術センター、岐阜工場

平成20年 2月〜(株)松下電工創研 コンサルタント、研修講師
平成21年 4月〜 現場改善インストラクター、
能力開発インストラクター、オーダーメイド研修部 部長
専門
・生産設備開発
・生産工程設計
・工程、作業改善、品質改善
・製造IE、品質管理
・若手社員教育、リーダー教育、監督者教育、管理者教育、
 女性活躍教育、ダイバーシティ教育

講師の信念
「成長するには改善・教育・休養の3Kが必要である 3Kを仕事と生活と人生に取り入れよう!」

セミナー受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

神奈川県

MAP

【川崎市幸区】川崎市産業振興会館

【JR】川崎駅 【京急】京急川崎駅

主催者

キーワード

ヒューマンエラー

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

神奈川県

MAP

【川崎市幸区】川崎市産業振興会館

【JR】川崎駅 【京急】京急川崎駅

主催者

キーワード

ヒューマンエラー

関連記事

もっと見る