今、量子コンピュータが熱い! 〜基礎から最新の開発動向、応用状況、将来性まで〜

量子力学の基礎から量子コンピュータの仕組み、クラウド量子コンピュータの使い方までを わかりやすく解説します。材料開発や機械学習への応用を考えている化学・薬学・金融等、 幅広い分野の方のご参加をお待ちしております!


講師


一般社団法人Quantum Research Institute 理事 大阪大学 大学院 基礎工学研究科 助教 博士(理学) 根来 誠 先生


受講料


1名41,040円(税込(消費税8%)、資料付)  


*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき30,240円      


*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


■はじめに
量子コンピュータは現行のコンピュータよりもはるかに高速な計算が可能で、とくに、素因数分解などの数学的な問題のほかに、材料開発や化学物質の設計などにその威力が発揮されると期待されています。2014年アメリカの研究グループによってその技術的障害の一つを乗り越えられることが示されたのを機に、各国政府が100〜1000億円規模の予算を決め、Google、IBM、Intel等の企業も研究開発を加速させ、量子コンピュータベンチャー企業が100億円近い民間投資を集めるくらい世界が熱くなっています。この講演では、量子力学の基礎から量子コンピュータの仕組みを説明し、クラウド量子コンピュータの簡単な使い方を説明します。また、量子コンピュータが得意とする分野、歴史、現在の世界の状況、将来性、そして、量子コンピュータ周辺の量子技術の盛り上がりに関して専門家の視点から伝えたいと思います。

■主な受講対象
・最近量子コンピュータを知ってこれから何か実際に始めてみようと興味がある
 研究者、エンジニア、プログラマ、SE、管理職の方
・軽く量子コンピュータ周辺に関わったことがあるが、体系的に一通り学んでみたい方
・材料開発や機械学習への応用を考えている化学・薬学・金融等、幅広い分野の方

■必要な予備知識
理工系学部二年生レベル、高専レベルの数学・物理(量子力学はゼロから復習します)・情報の基礎は
前提なしで使いますが、適宜質問してください。
流れはNielsen & Chuangの教科書「Quantum Computation and Quantum Information」と同じように話しますが、
最新の発展についていけるように補強しております。

■本セミナーに参加して修得できること
・量子コンピュータの基礎、仕組みの理解
・量子コンピュータの現状、得意分野、将来性の把握
・クラウド量子コンピュータの簡単な使い方


セミナー内容


1.はじめに
  1)量子コンピュータの現状
  2) 量子コンピュータの歴史
  3) その周辺の量子技術の紹介
  4) さまざまな量子コンピュータの整理


2.量子コンピュータのしくみ
  1)量子力学の復習
    a) 線形代数の復習
    b) シュレディンガー方程式
    c) 量子系の時間発展
    d) スピン
    e) 電子状態計算
    f) 多体系とエンタングルメント
    g) 量子測定と初期化
  2) 量子ビットと量子演算
  3)物理実装

    a) スピン量子ビット
    b) 超伝導量子ビット
    c) 様々な物理実装の紹介
  4)デコヒーレンス

3.量子コンピュータの応用
  1)位相推定と量子フーリエ変換
  2) 素因数分解
  3)量子シミュレーション
  4)量子化学計算への応用
  5)機械学習への応用
  6)クラウド量子計算機・シミュレータの紹介と使い方

  
4.量子コンピュータの将来
  1)量子誤り訂正・誤り耐性量子コンピュータ
  2) 量子超越性と近似量子計算
  3)スケーラビリティとロードマップ


5.まとめ


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

神奈川県

MAP

【川崎市幸区】川崎市産業振興会館

【JR】川崎駅 【京急】京急川崎駅

主催者

キーワード

情報マネジメント一般   情報技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

神奈川県

MAP

【川崎市幸区】川崎市産業振興会館

【JR】川崎駅 【京急】京急川崎駅

主催者

キーワード

情報マネジメント一般   情報技術

関連記事

もっと見る