分子配向状態がフィルムの特性にどのように影響するか?

セパレータフィルム,光学用途フィルムなど
各用途における延伸装置の使い方まで解説します!


講師


1.東京工業大学 大学院理工学研究科 有機・高分子物質専攻
 助教 博士(工学) 宝田 亘 氏


2.東芝機械(株) 押出成形機事業部 押出成形機技術部
 押出プロセス技術担当 田村 政嗣 氏


3.日本ゼオン(株) 精密光学研究所 主席研究員 佐藤 隆 氏


受講料


1名につき 55,000円(消費税抜、昼食・資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき50,000円〕


プログラム


【10:00〜12:00】
1.フィルム成形における結晶化挙動
東京工業大学 宝田 亘 氏 


1.はじめに

2.PETフィルムの製造プロセス

3.フィルム延伸過程における結晶化挙動の解析

4.一軸延伸過程におけるPETフィルムの結晶化挙動

5.幅拘束一軸延伸におけるPETフィルムの結晶化挙動

6.同時二軸延伸過程におけるPETフィルムの配向形成と結晶化挙動

7.逐次二軸延伸過程における結晶化挙動

8.二軸延伸PETフィルムにおける結晶配向

【質疑応答】



【12:50〜14:50】
2.フィルム延伸の装置とプロセス
東芝機械(株) 田村 政嗣 氏 


1.フィルム延伸の基礎

2.フィルム延伸装置の構成

3.フィルム延伸装置の条件設定

4.フィルム延伸装置の最新情報

【質疑応答】



【15:00〜17:00】
3.フィルム製造におけるシミュレーションと解析
日本ゼオン(株) 佐藤 隆 氏 


【講座の趣旨】
 ディスプレイ等に用いられる光学フィルムの製造・延伸技術等を概観する。特に,テンター延伸(横延伸)の有限要素シミュレーションや,フィルムキャスト工程の数理モデルによる解析例を紹介する。

1.光学フィルムの製造プロセスと用途
 1.1 原料樹脂からロールフィルム製造まで
 1.2 フィルム製造の各種要素プロセス(押出,フィルムキャスト,延伸)
 1.3 プラスチックの特性と用途

2.フィルム延伸のシミュレーション技術
 2.1 高次構造と応力−光学側
 2.2 横延伸の有限要素シミュレーション
 2.3 屈折率楕円体予測

3.フィルムキャスト工程の解析
 3.1 1次元ニュートン流体モデル
 3.2 1次元Power.Low流体モデル
 3.3 断面2次元ニュートン流体モデル

【質疑応答】


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

59,400円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   生産工学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

59,400円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   生産工学

関連記事

もっと見る