食品容器包装材料・食品接触材料の各国の規制動向と日本国内のポジティブリスト導入・施行への対応

食品接触材料に関する国内外の規制動向と評価方法
PL制度施行に向けた企業の対応方法を解説
同制度化と2020年6月の導入・施行を前に最新状況は?


米国、欧州、中国、韓国、台湾、ASEAN、MERCOSUR、日本…
食品衛生法の改正、ポジティブリスト(PL)制度、食品接触材料製品、
プラスチック用樹脂、フィルム、インキ、ゴム、紙、金属、印刷・コーティング材料

セミナー趣旨

 食品接触材料のポジティブリスト(PL)は、米国、欧州をはじめ中国が制度導入強化したことで世界の主流となった。海外整合性をキーワードに日本政府は検討を開始し、2018年6月13日公布された改正食品衛生法の中でPL制度導入を明らかにし、2020年6月1日施行が決定している。このPL制度導入で何が変わるのか、企業として対応すべきポイントを整理する。

セミナープログラム

1.ポジティブリストとネガティブリスト
2.米国
 ・食品接触材料申請登録制度(FAP)
 ・食品接触届出制度(FCN)

3.欧州
 ・プラスチック規則(PIM)
 ・ガイドライン

4.中国
 ・食品安全法と施行条例
 ・食品安全国家標準と改正案
 ・食品接触輸入製品申請登録制度

5.韓国
 ・食品衛生法と輸入食品安全管理特別法
 ・輸入器具・容器包装の申請登録制度

6.台湾
 ・輸入器具・容器包装の届出制度

7.ASEAN
8.インド
9.MERCOSUR
10.日本
 ・食品安全基本法と食品衛生法
 ・衛生協議会の自主規格と確認証明制度
 ・食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会
 ・食品接触材料管理制度推進に向けた準備委員会

11.今後の動向と対応

  □質疑応答□

セミナー講師

塩ビ食品衛生協議会 常務理事 石動 正和 氏
略歴
1973年京都大学工学部工業化学科卒。
 同年鐘淵化学工業(現カネカ)に入社。研究開発、研究管理業務に従事。
 2003年塩ビ食品衛生協議会に出向。
 2004年常務理事に就任。
専門
高分子化学、生化学

セミナー受講料

49,500円( S&T会員受講料47,020円 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。
詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)
S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 49,500円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【大田区】大田区産業プラザ(PiO)

【京急】京急蒲田駅

主催者

キーワード

食品包装   高分子・樹脂材料   安全規格

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【大田区】大田区産業プラザ(PiO)

【京急】京急蒲田駅

主催者

キーワード

食品包装   高分子・樹脂材料   安全規格

関連記事

もっと見る