脳波の基本的特徴・測定方法と応用〜IoH(InternetofHuman)につながる次世代技術の要点〜

そもそも【脳波】とは何か? どのように測るか?
どのような応用・産業利用が考えられるか?


講師


九州工業大学 大学院生命体工学研究科 教授 薬学博士 夏目 季代久 先生

【講師紹介】
1986年 東京大学薬学部卒業
1988年 東京大学大学院薬学系研究科博士前期課程修了
1989年 同大学院博士後期課程 中途退学
1989年 九州工業大学情報工学部助手
1997年6月より1998年6月まで カナダ カルガリ大学 心理学部に訪問研究員として出張
2001年4月より 九州工業大学大学院生命体工学研究科助教授
2006年4月より 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授 現在に至る


受講料


1名41,040円(税込(消費税8%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき30,240円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


▽ 前回のセミナー受講者から好評の声を頂いております(アンケートより)
「脳波について基本知識を得るために受講しました。大変興味深かったです」(企画)
「運動を起こす前にも脳波の活動が見られるというお話など、面白い話が満載でした」
 (半導体・基礎研究)
「基本をおさえたくて参加しました。満足です」(感性科学)
「脳波の基礎知識の修得のために受講しました。有益でした」(看護教員)
「脳波センサに関連するテーマに携わっており、脳波の詳細を知りたくて参加。
 本日はありがとうございました」(FPC新商品企画・開発)

■ 講師より受講者へ
 現在、話題になっているブレインマシンインターフェース、ブレインコンピューターインターフェース、ニューロマーケティングに使用されている脳波について、その基礎知識を講義すると共に脳波を用いた応用事例に関してご紹介致します。
 現在、IoT(Internet of Things; もののインターネット)が主流ですが、次世代は生体信号とネットを繋げるIoH(Internet of Human;人のインターネット)とも呼ばれています。是非とも、この機会に次世代技術の基となる脳波について学んでみては如何でしょうか?

■ 受講対象者は?
・脳の計測・測定技術について調査・研究している方
・生体計測デバイス・センサの研究開発に従事している方
・生体情報に関わる新規研究テーマや新事業を模索している担当者 など

■ 受講して得られる知見、ノウハウは?
・脳波についての基礎知識
・脳波の計測・測定方法
・脳波をめぐる各種応用技術と今後の課題・可能性 など


セミナー内容


1 はじめに
 1.1 脳とは?
  1.1.1 神経細胞
  1.1.2 シナプス
  1.1.3 脳機能地図

2 脳波
 2.1 種類
  2.1.1 脳波は何によって分類されるのか?
  2.1.2 自発脳波
   2.1.2.1 δ波
   2.1.2.2 α波
   2.1.2.3 θ波
   2.1.2.4 β波
   2.1.2.5 γ波
   2.1.2.6 μ波
  2.1.3 誘発脳波
   2.1.3.1 定常性視覚誘発電位(SSVEP)
   2.1.3.2 運動関連電位
   2.1.3.3 P300波
   2.1.3.4 随伴陰性変動(CNV)
   2.1.3.5 エラー誘発電位
   2.1.3.6 事象関連脱同期・事象関連同期
 2.2 脳波は何を測っているのか?
   2.2.1 神経細胞内・神経細胞外記録
   2.2.2 神経細胞配置
   2.2.3 神経細胞の同期活動
   2.2.4 体積伝導

3 脳波測定
 3.1 脳波測定原理
  3.1.1 導出法 〜単純導出法、双極導出法〜
  3.1.2 脳波モンタージュ
 3.2 脳波測定にあたって必要な物
  3.2.1 脳波計
  3.2.2 アース電極
  3.2.3 参照電極
  3.2.4 導電性ゲル
 3.3 実際の測定手順
 3.4 脳波測定の注意点 〜パソコンへの取り込み等〜
 3.5 脳波測定の実用化にあたっての現在の問題点
 3.6 最近の脳波計
   〜ドライ電極、モバイル脳波計等をご紹介します〜

4 脳波を用いたブレインマシンインターフェース(BCI)
 4.1 脳波を用いたBCIの原理
  4.1.1 特徴抽出 〜時間ドメイン、周波数ドメイン〜
  4.1.2 分類手法   
 4.2 脳波をBCIへ応用した事例
   〜下記の例を始め、応用例をいくつかご紹介します〜
  4.2.1 脳波タイプライター
  4.2.2 ドライバーによる自動運転車制御
  4.2.3 脳波を用いたゲーム

5 脳波を用いたBCIの今後
  〜IoHへの脳波を用いた展開についてお話出来ればと思っています〜
 5.1 脳波を用いた嗜好性検出
   〜現在、研究を行っている音楽嗜好性脳波を中心にご紹介します〜
 5.2 脳波を用いた感性評価
 
 <質疑応答・名刺交換・個別相談>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【板橋区】板橋区立企業活性化センター

【JR】浮間舟渡駅

主催者

キーワード

人体計測・センシング   UI/UX/ヒューマンインターフェイス   UI/UX/ヒューマンインターフェース

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【板橋区】板橋区立企業活性化センター

【JR】浮間舟渡駅

主催者

キーワード

人体計測・センシング   UI/UX/ヒューマンインターフェイス   UI/UX/ヒューマンインターフェース

関連記事

もっと見る