【中止】化学物質規制の最新動向と実務対応へのポイント

各国の化学物質認可基準、試験法の違いに
どのように対応すればよいか?
2020年以降のポストWSSDの世界動向、
新たな目標となるSDGsに向けたポイントを詳解!

セミナー趣旨

WSSD目標年の2020年を迎え、新たな目標であるSDGsに向けて大きく舵を切る時になった。SDGsはWSSDより目標を自ら決めて対応することが求められる。
WSSDの総括として、EU、アジアやアメリカ等の主要法規制を調べ、情報を整理する。企業対応の実例として、CASを基本としたEU RoHS指令の技術文書のひな形の修正という方式で、解説する。

セミナープログラム

1.世界の化学物質規制法の基礎と動向
 1-1 リスクとは
 1-2 EU REACH規則の基礎と動向
 1-3 EU CLP規則の混合物登録の義務
 1-4 中国 新化学物質環境管理弁法の基礎と動向
 1-5 中国 危険化学品安全管理条例の基礎と動向
 1-6 韓国 化学物質の登録、評価等に関する法律の基礎と動向
 1-7 韓国 生活の化学薬品および殺生物剤の安全管理に関する法律
 1-8 米国 TSCAの基礎と動向
 1-9 米国 CPSIAの基礎と動向
 1-10 米国 Prop65の基礎と動向

2.分類と表示の基礎
 2-1 GHSの概要
 2-2 日本JIS Z 7252とJIS7253
 2-3 EU CLP規則の概要
 2-4 米国 労働安全衛生基準(HCS)

3.新たな規制物質
 3-1 ナノ物質の規制
 3-2 PFOAの規制
 3-3 フタル酸エステルの規制
 3-4 BPAの規制 など

4.世界の製品含有化学物質規制法の基礎と動向
 4-1 EU GPSD(一般商品安全指令)の概要
 4-2 EU RoHS指令の基礎と動向
 4-3 中国 RoHSの基礎と動向
 4-4 韓国RoHSの基礎と動向
 4-5 UAE、GCC、EEU RoHSの基礎

5.EU RoHS指令の技術文書の記述例

【質疑応答】

セミナー講師

 (一社)東京環境経営研究所 理事長 松浦 徹也 氏

セミナー受講料

1名につき50,000円(消費税抜き・昼食・資料付き) 
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき45,000円(税抜)〕


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

化学技術一般   安全規格   環境規格

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

化学技術一般   安全規格   環境規格

関連記事

もっと見る