【中止】3Dプリンタの展望と自動車部品への適用事例

3Dプリンティングの今後、自動車部品への応用事例と
導入へのポイントを探る


講師


【第1部】(株)NTTデータエンジニアリングシステムズ 竹内 典子 氏
【第2部】(株)日本HP 秋山 仁 氏
【第3部】(株)松浦機械製作所 技術本部 AMテクノロジー マネージャー  吉田 光慶 氏


受講料


1名につき60,000円(消費税抜き・昼食・資料付き) 
〔1社2名以上同時申込の場合1名につき55,000円(税抜)〕


プログラム


< 10:00〜12:00>
1.アディティブマニュファクチャリングの現状と活用するために抑えるべきポイント
(株)NTTデータエンジニアリングシステムズ 竹内 典子 氏


講座ポイント
 最近の3Dプリンター利用の動き、および欧米での最新情報、事例を交え解説する。

1.3DプリンターとAdditive Manufacturing
2.産業用3Dプリンターについて
3.AM技術を取り巻くマーケットの動向
4.活用事例,主な用途   自動車,航空宇宙,工業製品,他
5.メタルパーツの造形における課題
6.装置を検討する際のポイント


【質疑応答・名刺交換】



<13:00〜15:00>
2.樹脂3Dプリンタの開発と自動車分野適用への展望
(株)日本HP 秋山 仁 氏 


1.はじめに
2.「Multi Jet Fusionシリーズ」の技術的な特徴
 2.1 独自の造形方式(MJF方式)
 2.2 MJF方式の造形物の特徴
 2.3 MJF方式のメリット

3.Multi Jet Fusionの活用事例
 3.1 多くの業界での取り組み
 3.2 HP社内の取り組み

4.自動車部品への適用事例
 4.1 海外自動車メーカーとの取り組み
 4.2 自動車部品での適用事例

5.まとめ

【質疑応答・名刺交換】



<15:10〜17:10>
3.ハイブリッド3Dプリンタの開発と自動車部品への適用例
(株)松浦機械製作所 技術本部 AMテクノロジー マネージャー  吉田 光慶 氏  


講演ポイント
 AM技術を使用したものづくり技術は国際的に各種産業に拡大しており、部品の複雑形状への
適応や一体化によって、高機能化、加工リードタイム短縮に寄与している。
 本講座では、世界に先駆けハイブリッド金属3DプリンタLUMEXシリーズを開発した
弊社における具体的なアプリケーションの例を挙げながら、AM活用の最大の課題である
”デザインプロセスにおける発想の転換”についてそのイメージを持っていただき、
従来型の発想から大きく転換し、3D造形によって新たらしい性能を作り出すデザイン力を
生み出すことの重要性を感じていただきたい。

1.はじめに
 1.1 弊社の会社紹介
 1.2 AMの基本的な工法の紹介と最新のAM市場動向 (造形機、各産業のアプリケーション)

2.LUMEXの機能説明
 2.1 ハイブリッド金属3Dプリンタとは(仕様や特徴)
 2.2 独自の加工法によるメリットや活用例のご紹介

3.課題や今後の取り組みのご紹介


【質疑応答・名刺交換】


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

64,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   3Dプリンタ   自動車技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

64,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】技術情報協会セミナールーム

【JR・地下鉄】五反田駅 【東急】大崎広小路駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂加工/成形   3Dプリンタ   自動車技術

関連記事

もっと見る