IPランドスケープ®を活用した効果的な知財経営の実現~活用方法や体制構築など、事例を交えて詳しく解説~

IPランドスケープ®を学び事業戦略、知財戦略に生かしたい!
事例を交えしっかり理解できます!

セミナー趣旨

新しい経営戦略・事業戦略のひとつとして、IPランドスケープ®という言葉に注目が集まっている。しかしながら、その内容については十分に理解されておらず、実務において活用できている企業は少ない。本講座では、IPランドスケープ®と事業戦略の関係を紐解きながら、IPランドスケープ®の実態について解説するとともに、海外企業の事例も紹介しながら、具体的な活用方法について解説する。また、経営デザインシートを活用した将来の事業構想手法、およびそこからバックキャストした事業戦略構築手法についても紹介する。

必要な予備知識

■本テーマ関連法規・ガイドラインなど
・知的財産法
・不正競争防止法
・会計
・税務

習得できる知識

・事業戦略と知財戦略の関係性の理解
・IPランドスケープ®
・経営デザイン
・知財分析手法
・知財評価方法

セミナープログラム

1. はじめに

2. 市場環境の変化

3. 知財の射程範囲

4. 事業戦略と知財戦略

5. IPランドスケープ®の基礎と現状

 ① IPランドスケープ®とは
 ② IPランドスケープ®とパテントマップの関係

6. 経営デザイン
 ① 価値創造メカニズム
 ② 経営デザインシート
 ③ 経営デザインシートの事例紹介
 ④ 中長期的な事業戦略構築の考え方

7. IPランドスケープ®の活用事例紹介
 ① 新規事業開発、新規用途開発、新規R&Dテーマ探索
   ~ライフサイエンス業界への新規参入検討事例~
 ② 事業戦略上のオープン&クローズ検討~IT(B2B)業界事例~
 ③ マーケティング戦略上の知財ミックス検討~デバイス(B2C)業界事例~
 ④ サプライチェーン・バリューチェーンからの事業環境・動向分析~半導体業界事例~
 ⑤ M&A・アライアンス候補探索(オープン・イノベーション)~化学業界事例~
 ⑥ 知財デューデリジェンス、知財価値評価

8. IPランドスケープ®の取り組み
 ① IPランドスケープ®で重要なこと
 ② 組織体制構築・実行・定着のポイント
 ③ 知財部門から経営陣・事業部への働きかけのポイント
 ④ 実践のために必要な体制の構築の事例~先進企業の取り組み~

9. まとめ

質疑応答


■講演中のキーワード
・IPランドスケープ®
・新規事業
・知財経営
・知財戦略
・知財価値評価

セミナー講師

株式会社シクロ・ハイジア 代表取締役CEO  小林 誠 先生

経歴
外資系大手M&Aアドバイザリー会社で、知的財産が重要となる製造業およびICT業界におけるM&Aファイナンシャルアドバイザリー、移転価格税制対応、知財組織体制マネジメント、IPランドスケープ®、知財戦略及び新規事業開発コンサルティングに従事してきた。
鮫島正洋弁護士との共著『知財戦略のススメ』を代表作に、『IPランドスケープ経営戦略』等、著書・論文多数。
「グローバル知財戦略フォーラム」でのモデレーターや、「IPBC Asia」でのスピーカーを務めるなど講演実績多数。
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 博士後期課程単位取得後退学。

・客員教授 KIT虎ノ門大学院(金沢工業大学大学院)イノベーションマネジメント研究科
・特任教授 大阪大学 オープンイノベーション機構
・非常勤講師 東京工業大学 環境・社会理工学院 及び キャリアアップMOTプログラム 知的財産戦略コース
・委員 内閣府 知財のビジネス価値評価検討タスクフォース
・専門調査員 文部科学省科学技術・学術政策研究所 科学技術専門家ネットワーク
・IAM Strategy 300 The World’s Leading IP Strategists (2017, 2018, 2019)

■専門および得意な分野・研究
経営戦略・事業戦略
技術資産マネジメント
知財戦略・知財マネジメント
知財価値評価
IPランドスケープ®
新規事業開発
M&A・企業アライアンス

■本テーマ関連学協会での活動
日本知財学会会員、日本マーケティング学会会員
日本知的財産協会、知的財産研究教育財団、日本ライセンス協会等での講演
Editorial Advisory Board Member, Elsevier “World Patent Information”

セミナー受講料

1名41,800円(税込(消費税10%)、資料付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,800円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


弁理士の方へ:<日本弁理士会 継続研修認定対象講座>
当講座は日本弁理士会の継続研修としての認定講座です。
研修を受講し、所定の申請をすると、外部機関研修として外部機関研修として3.5単位が認められます。
単位申請をご希望の方は「受講証明書の発行希望の旨」と「弁理士登録番号」をお申し込み時の備考欄にご記載下さい。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

知的財産マネジメント   事業戦略

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

41,800円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

知的財産マネジメント   事業戦略

関連記事

もっと見る