<研究開発・企画・技術等戦略系部門向け>働き方改革を生き抜く、対話術、仕事術 〜会議の効率化 等、受講後すぐに取り組める 生産性向上、チームビルディングの具体策〜

「過重労働撲滅」と「生産性・品質向上」の両立に向けて!すぐに効果が出て生産性が上がる会議マネジメント!?


直面する課題への解決策をズバッとお届け!


講師


ソフィアコンサルティング(株) 代表取締役 田添 忠彦 先生


受講料


1名46,440円(税込(消費税8%)、資料・昼食付)  


*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき35,640円      


*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


▼定員:8名
*講義のクオリティ確保のため制限をさせて頂きます。先着順ですのでお申し込みはお早めに。
*問い合わせ先:03-5740-8755(情報機構)

■講師より/本セミナーのポイント
「過重労働撲滅」で労働時間短縮が求められる一方、「働き方改革」で生産性・品質向上も同時に求められる。管理職や高付加価値業務に従事するナレッジワーカー(技術者等)にとっての受難の時代。
本セミナーでは、そんな「働き方改革」時代に、仕事の成果をどう高めるか。また、チーム作りや組織運営、さらにはビジネス課題にどう取り組むか。グループ対話演習を交え、直面する課題への解決策をズバッと共有していきます。

■受講対象者は?
・研究開発部門の部門長、グループリーダー、リーダー候補者
・会議を催したり、仕切ったりする立場の方
・研究開発や企画部門等ナレッジワーク組織を抱える企業経営者
・「働き方改革」への対応を模索している方、理解を深めたい方
・「働き方改革」と生産性・売上向上の両立を目指す方
・残業時間を極力減らしたい方
・部下の指導業務や人事労務に、従事しはじめることになった方 など

■受講して得られる情報・ノウハウ
・効率とクオリティ両面からの会議マネジメント術
・組織コミュニケーションとグループ対話のコツ
・グループ対話とチームビルディングの関係
・チームビルディングとリーダーシップの関係
・問題解決と人材育成(人材の成長)の関係
・「働き方改革」のポイント理解(※国の政策、企業の戦略両面から)
・ワークスタイル(働き方)とビジネスモデルの関係
・生産性向上と人材育成の関係
・企業戦略としての「働き方改革」の進め方


セミナー内容


※内容は予定であり、若干変更することがあります

1 「働き方改革」時代を、どう生き抜くか?
 1.1 そもそも「働き方改革」とは何?
  1.1.1 国は何を目指しているの?
  1.1.2 企業はどんな状況に置かれ、何をしようとしている?
  1.1.3 これからの労務・人事はどう変わる?
  1.1.4 これまでの人事、組織マネジメントでいいの?
 1.2 すぐに効果が出て、生産性が上がる会議マネジメント
  1.2.1 会議は無駄の温床、トラブルの元
  1.2.2 会議の超効率化で、一気に仕事時間が「3倍増」
  1.2.3 議事録は作らない メモは取らない
  1.2.4 アジェンダはこう作れ! 思考のテクニックをフル活用
  1.2.5 会議後は、こう動け!
  1.2.6 会議の結論は、すぐにアウトプットに反映
  1.2.7 プロセスからではなく、“成果”を見て仕事をせよ!

2 より深い仕事の充実と組織力アップをどう進めるか?
 2.1 ナレッジワークの時代
  2.1.1 制度が仕事を変えるのではなく、時代と戦略が仕事を変えている
  2.1.2 「働き方改革」とは、目指す目標ではなく結果
  2.1.3 ナレッジワークの広がり
  2.1.4 ナレッジワークこそが、労働市場改革≒「働き方改革」をもたらす
  2.1.5 ナレッジワークは、どのような成り立ちをしているか?
  2.1.6 技術者の仕事、企画者の仕事、法人営業の仕事、クリエイターの仕事
  2.1.7 ナレッジワークに必要なコンピテンシーの特徴
  2.1.8 どうすれば、ナレッジワーク人材が育つか?

3 対話で進める組織コミュニケーションとチームビルディング
 3.1 グループ対話は、こう行う!
  3.1.1 対話的コミュニケーションとはなにか?
  3.1.2 グループ対話とはなにか?
  3.1.3 なにを目指して対話するのか?
  3.1.4 組織が成長するとはどういうことか?
  3.1.5 どうすれば、グループで対話できるか?
  3.1.6 グループ対話の最新メソッド
 3.2 アクションラーニングの実践(※対話演習)
  3.2.1 アクションラーニングとは、どんな仕組みか?
  3.2.2 早速アクションラーニングしてみよう!
  3.2.3 もう一度対話セッションをやってみよう!
  3.2.4 何が得られたか? 何が実感できたか?
  3.2.5 問題意識の共有=“合意”とはどういう状態か?
  3.2.6 問題意識の共有で、何が得られるか?
  3.2.7 組織はどうすれば変わるか? 対話を組織づくりにつなげる
  3.2.8 リーダーの役割とはなにか?
  3.2.9 最後の対話セッションで、学習内容を振り返り

4 「働き方改革」時代に立ち向かう人々へのエール
 4.1 「働き方改革」のまとめ
 4.2 ナレッジワークのまとめ
 4.3 対話とグループ対話手法のまとめ
 4.4 変化の時代を必ず生き抜くビジョン

<質疑応答・名刺交換・個別相談>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【大田区】大田区産業プラザ(PiO)

【京急】京急蒲田駅

主催者

キーワード

人財教育・育成   ゼネラルマネジメント

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

46,440円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【大田区】大田区産業プラザ(PiO)

【京急】京急蒲田駅

主催者

キーワード

人財教育・育成   ゼネラルマネジメント

関連記事

もっと見る