初心者向けセミナーです 【中止】断熱材料の利用/開発の肝心要 断熱材料の伝熱機構・熱物性を学ぶ

熱伝導、対流伝熱、ふく射伝熱と実際例の関連性を基礎から詳解!
断熱材の熱伝導率制御、測定方法、開発トレンドも…
断熱材を利用・開発するため必要な知識を丁寧に解説します

セミナー趣旨

 セミナー前半では断熱材内部の伝熱機構を考えるための基礎として、熱伝導、対流伝熱、ふく射伝熱などについての基本をできるだけ簡単な表現と図解表現を加えて解説するとともに、講師が経験した実験作業や日頃経験する実例などと、これらの伝熱機構(伝導、対流、ふく射)の関連性を解説する。そして、これら伝熱機構の中で重要な役割をなす物性値とそれらの物理的意義を解説し、これらの物性値と実際の現象との関連性についての理解を深める。
 セミナー後半では、断熱材内部の伝熱機構を基礎的事項の応用として紹介し、これらの基礎事項を断熱材の構造によってどのように考慮し、どんな点に 注意する必要があるのか解説を加えるとともに、前半の基礎的知識を活かして断熱材の熱物性値を推定するための計算モデルを視覚的にわかりやすい形で紹介する。さらに熱物性の制御についても言及する。

受講対象・レベル

工学の基礎知識があることが望ましいですが、式の部分をできるだけ簡素に解説しますので、現場で多少の経験があれば大丈夫だと思われます。

習得できる知識

・伝熱の基礎(伝導,対流,ふく射)と実際の現象例との関連性が理解できる
・種々の材料内部の伝熱機構の基礎が理解できる
・省エネのための基本としてどんな現象が大事なのかを理解できる

セミナープログラム

1.はじめに
2.実際例から理解する基本的伝熱機構
 2.1 伝導の基礎と実際例など
 2.2 対流の基礎と実際例など
 2.3 ふく射の基礎と実際例など
 
3.伝熱において重要な熱物性値いろいろ
4.熱物性と緒現象との関わり
5.多孔質断熱材の伝熱機構
 5.1 熱伝導率の推算,計算モデル
 5.2 ふく射伝熱機構とその影響・制御
6.多層断熱材
 6.1 簡易実験法と計算モデル
 6.2 ふく射伝熱機構とその影響・制御
 6.2 計算モデルの応用(表面物性,内部温度分布の推測など)
7.機能性断熱材に関する考察と提案
8.まとめ

□ 質疑応答 □

セミナー講師

富山大学 名誉教授 平澤 良男 氏
[研究内容]
高性能断熱材の開発・性能評価、潜熱蓄熱技術の基礎と応用、熱物性の能動制御に関する研究、その他エネルギー有効利用に関する研究
[執筆書籍]
冷凍空調便覧(基礎編)−氷蓄熱−(分担執筆), 日本冷凍空調学会
多孔体の精密制御と機能・物性評価(分担執筆), S&T出版

セミナー受講料

49,500円( S&T会員受講料47,020円 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。
詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)
S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 49,500円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額24,750円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

応用物理   機械技術一般

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

応用物理   機械技術一般

関連記事

もっと見る