(分析・実験の測定値の信頼性を高めるための)数値・データ処理のポイントとそのノウハウ

★ 分析化学をはじめとする実験的計測における数値処理の考え方とは?
★ 測定結果に見合った数値を分析値として正しく整理・提出する極意とは?


講師


明星大学 理工学部総合理工学科環境科学系
大学院理工学研究科環境システム学専攻 教授 理学博士 上本 道久 先生

■主経歴及び学会協会等活動
1985-1987年 理化学研究所博士研究員,学習院大学理学部助手
1987-2017年 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
2011-2016年  同研究センター 城南支所長・城南地域中小企業振興センター長
2017年-現職

東京農工大学,首都大学東京,東京理科大学,東京芸術大学,山梨大学,明治大学、学習院大学で非常勤講師を歴任
日本分析化学会常置委員会で主務理事や委員長など歴任
日本マグネシウム協会、日本アルミニウム協会、日本溶接協会技術委員会で委員長
JIS規格改正委員および委員長多数、ISO技術委員会で専門委員およびコンブナー

■専門・得意分野
原子スペクトル分析、原子質量分析、水溶液化学、現場分析、ISOおよびJIS標準化活動


受講料


1名48,600円(税込(消費税8%)、資料・昼食付)
*1社2名以上同時申込の場合 、1名につき37,800円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


セミナーポイント


■参加者特典
 講師著書、以下2冊無料配布します。
(既にお持ちの場合の割引はございませんので、予めご了承下さい。)

「分析化学における測定値の正しい取り扱い方−“測定値”を“分析値”にするために」日刊工業新聞社(2011)
「分析化学における測定値の信頼性−考え方と記載方法」日刊工業新聞社(2013)

■受講対象
 分析化学の現場技術者および研究者、実験計測を行っている研究者、測定データを整理する技術者、データを見て判断・決断を下すマネージャー、技術行政職員、理工系学部の素養が必須ではないが、現在測定値を取り扱う状況にある方にとって意義深い。

■講演ポイント
 分析装置のめざましい進歩と普及に伴い、ppm (μg/g, μg/cm3) 〜 ppb (ng/g, ng/cm3)やそれ以下の極微量レベルであっても、測定を行うこと自体は高度な技術を要する作業ではなくなった。その一方、装置が供給する多彩な数値を元に、報告書として提出すべき分析値を意味づけることは以前より難しくなってきていると言えよう。‘測定値’を整理して‘分析値’にすることは紛れもなく定量分析手順の一つであるが、実際にはあまり適切に行われていないため、分析値の評価が不明瞭になっているものと考えられる。
 本講演では、有効数字の処理技法を端緒として、測定結果に見合った数値を分析値として正しく整理・提出するために必要な考え方について解説する。

■受講後、習得できること
 分析化学をはじめとする実験的計測における数値処理の考え方とその基礎、測定値を報告値にするためのノウハウ、書類に数値を正しく記載することの意味


セミナー内容


1.「はかる」ということ
 1.1 正しくはかることの意義
 1.2 計測値の信頼性を保証するシステム
 1.3 分析化学における信頼性の実像

2.有効数字
 2.1 有効数字の意味するところ
 2.2 数値の丸め方
 2.3 無機分析における有効数字の具体例
 2.4 演算に伴う有効数字の処理

3.検出限界と定量下限
 3.1 検出限界、定量下限、感度の定義
 3.2 検出限界の考え方
 3.3 原子スペクトル分析における検出限界の見積りとデータ例
 3.4 定量下限の考え方
 3.5 検出限界や定量下限付近の分析値をどのように表記するか

4.信頼性に関わる用語とその概念
 4.1 信頼性に関わる概念の推移
 4.2 化学計測における信頼性用語
 4.3 物理計測・数理統計に関わる信頼性用語
 4.4 電子工業における信頼性用語
 4.5 分野間の齟齬をなくすために
 4.6 濃度に関する用語

5.不確かさの概念と見積もりの考え方
 5.1 不確かさの概念
 5.2 不確かさの見積もりの基礎
 5.3 典型的な無機分析における不確かさ見積もり例

6.信頼性を判定するための検定
 6.1 信頼区間
 6.2 F検定について
 6.3 t検定について
 6.4 Q検定について
 6.5 検定のガイドライン

<質疑応答>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

化学技術   検定・推定

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

48,600円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

化学技術   検定・推定

関連記事

もっと見る